- 楽天ポイント総合※ 774ポイント
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 17:12:34.37 ID:qf24FTKh - >>27
マスゴミに煽られた馬鹿どものせいでとんでもないことになったな
|
- 楽天ポイント総合※ 774ポイント
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 17:43:22.32 ID:qf24FTKh - 色んな国でとっくにピークアウトしてるしウィルス根絶は有り得ないし。
昔流行した新型インフルのワクチンすら開発されてない毎年流行るウィルスに今となっては誰も騒がないんだから、再流行するであろう秋には何事もなかったように黙殺するまでがセット 経済犠牲者増やすだけのメッセージ性強い緊急事態宣言発動 1ヶ月とか冗談も大概にしろや
|
- 楽天ポイント総合※ 774ポイント
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 18:52:46.47 ID:qf24FTKh - >>80
今年1月に最初の感染者発覚してこれはアメリカ、イタリアと同期間、発覚後もどこよりも長く中国旅行者受け入れてて日本全国闊歩してたんだから全国津々浦々とっくに蔓延してる とっくに免疫持ってると解釈すべし そもそも昔流行した新型インフルのワクチン未だ開発されてないし毎年死者数量産してても今となっては誰も騒がないんだが?
|
- 楽天ポイント総合※ 774ポイント
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/04/06(月) 19:39:04.49 ID:qf24FTKh - >>92
甘い 儲かるのは損やダニの様な政商だけ 東京都の小池知事の「都市封鎖」発言から始まり、東京都が週末の外出自粛を要請し、都に隣接する県は都内への外出自粛を要請しました。 この発言が、消費者の買い占めに拍車をかけましたが、東京から始まった買い占め行動は、翌日の朝から首都圏に拡大しています。 東京都や業界団体は「在庫が十分にある」と一所懸命アピールしていますが、店頭にどれだけ並べることができるかは別問題です。 トイレットペーパーを見れば分かりますが、せっかく物流体制が整ったのに、また買い占めが始まりました。流通在庫がなくなれば、ほほ100%近く国産とはいえ、すぐに大量生産できるわけではありません。 一方、食料品や嗜好品、生活必需品は、そんなに簡単に生産・製造できるものではありません。具体的な食材や商品名はあえて出しませんが、売れ過ぎているのが何かは、小売店の皆さまには分かるはずです。 東京都も含め首都圏等での自粛が、今週末の2日間だけで終わることは考えられません。深刻な事態が起これば、すぐにでも緊急事態宣言を出そうと準備を進めています。緊急事態宣言が出されると、ますます食料品や生活必需品は手に入らなくなります。 売るものがなくなれば店はつぶれてしまうhttp://shogyokai.jp/articles/-/2601
|