トップページ > ポイント・マイル > 2017年01月09日 > q29oVOhd

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/887 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000003005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【イオン】WAON POINTカード Part5【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【イオン】WAON POINTカード Part5【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/09(月) 08:09:41.91 ID:q29oVOhd
>>418
ユニー商品券はコンビニかテナントの百均くらいしか使わないからしかも
後者はクレジットカード非対応で現金か商品券だけの対応だから単価が
高いものを買うことはなくラインペイの還元率を超えることはない。
ラインペイのキャンペーンはたしか今日で終了で明日からはイオン商品券が
997円でも3%株主はイオン商品券の方がお得になる。990円くらいでなら金山
にはあるからな。
>>417
PC投稿とスマホ投稿があることは確かだろ。POSAカードには名義人ないが
ラインペイカードには名義人あるだろ。よって他人のクレジットカードで
購入したPOSAカードによって自分のラインペイカードにチャージすることは
違法。普通預金の金利はどこの銀行もたいして変わらないし極めて低い。
出し入れの手間を考えるとタンス預金の方がいい。
>>422
3万円以上のチャージがあるから切り替えがもったいなくて。チャージ残高の
有無を問わず2ヶ月に一度チャージしないといけない。なお家族(俺を含む。)
が同一会社(ソフトバンク)ではなくauになったことで少し消費するようには
なった。あとは家にいても固定電話ではなく携帯電話から掛けるとか。
【イオン】WAON POINTカード Part5【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net
428 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/09(月) 08:18:20.94 ID:q29oVOhd
なお特売品などを除いてはラインペイ(クレジットカード)すら使えない
弱小スーパーの方が安いのでイオンに引きこもるとかラインペイがお得
ではなくいつもニコニコ現金払いでいい。しかもそういう店ですらお米券や
ビール券なら使えたりする。

2017年4月1日より「WAONPOINTカード」は現金、イオン商品券(ダイエーや過去
に発行したマイカルなども含む。)、イオンギフトカード、他社発行の金券、
WAONPOINT、OMCカード、交通系電子マネーのみになります。イオンカードは
毎日2倍、WAONは500円毎に1WAONPOINT追加となります。イオンカード、OMC
カード以外のクレジットカード(ラインペイ、auWALLETなどのプリペイド、
iD、QUICPayを含む。)は対象外となります。(ミニストップのみ他社カードも
対象です。)ラインペイのご利用は固くお断りします。
イオンリテール株式会社エイプリルフールフェス実行委員会
【イオン】WAON POINTカード Part5【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/09(月) 21:21:35.20 ID:q29oVOhd
>>429
当たり前だろ。POSAカードに名義人がなくとも購入する際に他人名義の
クレジットカードは使えない。また他人名義のラインペイにチャージしては
ならない。
>>431
質問なんかしねえよ。俺の方がおおむね店員より詳しくて「○○は使えません」
と嘘つく店員に「前使えました」と言い試しにやらせるとレジが受け付けたり
とかで店員が謝るパターン。お前らは俺が情弱だと思っているようだが残念
ながらもっと情弱な店員が多い。
>>433
それでホッとするなら最初から行くなよ。馬鹿。しかも通勤か通学かどっち
だよ。俺は福祉特別乗車券というものが定期券と違ってタダで手に入るから
名古屋市内の地下鉄か市バスで行ける店舗なら時間さえあれば行ける。あと
あおなみ線(名古屋みなと店)も無料。
>>434
少なくとも5〜6年前まではあったよ。利用者が増えて値上げした。みんなが
ラインペイ使うことで利用が減れば値下げするはずだが値上げは続くよ
どこまでもなので金券ショップは今でも人気ということは明らか。なぜなら
金券ショップに来る人には年配の人も多く「ラインペイなど知らない」とか
「知ったところでラインやっていない、スマホ持っていない、スマホ高いから
ラインペイだけのためにスマホ持ったら採算割れ」という声が出ても十分
おかしくない。ノーマライゼーションな金券ショップと一部の人間しか使えない
ラインペイではどちらが社会に必要とされるのかな?なお3円引きでもイオン
商品券やダイエー商品券の方が安い。
>>436
名義違う2枚のカード併用はバレるだろ。電子的に。GGが家族名義でもイオン
オーナーズカードは家族カードあるからセーフだが。そもそもGGカードは
家族利用を公認すべき。マックスバリュ中部は7日の「ナイスキッズデー」は
子ども同伴でなくても親だけで来ても割引するくせにGGは介護者である妻や
子どもだけで来たらダメとか不公平だろ。そういってナイスキッズデーを
子連れ限定にされたら対象者は困るだろうが。(こちらはセルフレジでも店員
の操作が必要。紙切れの「子ども・子育て応援カード」提示で5%引きでWAONの
ように自分でタッチして自動で割引ではない。)俺の家にはもう対象者がいない。
【イオン】WAON POINTカード Part5【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/09(月) 21:29:24.47 ID:q29oVOhd
>>439
セレクトゴールドもキャンペーンとかある場合は現金チャージするが最初から
単体WAON優先だよ。ただゴールドのチャージが現金かオートかと言われれば
現金一択だな。オートチャージしない理由はどれも正しくて相互に矛盾しない。
株主になったから今はどっちでもいいような気もするがイオンの株が急激に
上がってオーナーズカード3%を諦めてでも売却した方が良くなったりとかした
ときでもラウンジ行けるからね。もしくは売上低下に伴いオーナーズカードが
1%とかになったら手放すかもしれないし。
>>440
ボーっとしていたら30行以上になったがなぜか受け付けた。20行までだと
思っていたのだが。
【イオン】WAON POINTカード Part5【ワッチョイ有】 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2017/01/09(月) 21:40:53.59 ID:q29oVOhd
東北は既にタッチポイント廃止済み。火曜市WAONトクトクポイントも廃止した
東北や北陸・近畿はケチケチ地域だな。火曜市は知らないうちに中四国も廃止
されていた。とは言え両企画が廃止されれば「WAONPOINT」が「WAONポイント」
(糞)になる心配は不要になりイオンカードとは別にIDの違う「WAONPOINTカード」
を持つ必要もなくなる。一長一短。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。