トップページ > ポイント・マイル > 2015年10月27日 > yprLA/LV0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1056 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011220000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【サークルK】+K Part34【サンクス】 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【サークルK】+K Part34【サンクス】 ©2ch.net
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/27(火) 11:28:47.59 ID:yprLA/LV0
>>414
定価100円の商品を10円割引の90円で購入する→1割引。

10712円のポイントを711円割引して入手する。
6.6%の還元率だと思います。

ちょっと細かいところでごめんなさい。
【サークルK】+K Part34【サンクス】 ©2ch.net
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/27(火) 12:35:20.37 ID:yprLA/LV0
楽天銀行に口座を持っている人へ、今月も残高キャンペーン(要エントリー)がありますよ。
50〜500Pもらえるキャンぺ。10万円以上、3〜4日ほどお金を寝かせる必要がありますが。

http://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/enyokinn-p_present-151016.html
【サークルK】+K Part34【サンクス】 ©2ch.net
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/27(火) 13:23:15.05 ID:yprLA/LV0
>>439
ごめんなさい。
人によったら2ヶ月連続で500Pもらえるので。

>>440
10万円残高が増えているので大丈夫ですよ。
楽天証券口座の有無は問わないので、キャンぺ登録を。
【サークルK】+K Part34【サンクス】 ©2ch.net
453 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/27(火) 13:53:07.10 ID:yprLA/LV0
>>451
プレミアム商品券で、1万円で12000円の商品券で20%お得と同じ発想ですよ。
この場合、12000円分の買い物をしてようやく2000円の割引を享受できるんだから、
2000÷12000=16.6(%)になりますよね。

10712ポイント使用してようやく711円分の割引を享受できるんだから、
711÷10712で計算すべきとなりますよね。
【サークルK】+K Part34【サンクス】 ©2ch.net
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/27(火) 14:00:00.13 ID:yprLA/LV0
ちょっと分かりにくいかなあ。

ピザを持ち帰りしたらもう1枚もらえるというキャンペーンあるでしょ。
これ、3000円のピザを3000円出して2枚買うわけですが、
もう1枚をタダでもらえたので、ピザ代100%還元でタダだったとは言いませんよね。

3000円出して2枚分の6000円のピザを受け取ったとして、
半額になったと言うはずです。
【サークルK】+K Part34【サンクス】 ©2ch.net
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/10/27(火) 14:25:58.61 ID:yprLA/LV0
>>456
分かりにくい書き込みでごめんなさい。

キャッシュバックとポイント付与との違いで、
例えば、10000円のキャッシュバック1%で100円引くケースは
10000円の買い物で100円の割引になるのに対し、
1%のポイント付与は、10100円買い物してようやく100円割引になるんですよね。
(現金キャッシュバックのほうがお得)

電気屋さんのポイントはそういうトリックがちょっとあったりしますね。


>>458
検索したら、ファミマビール欲しいのなら、
ヤフープレミアム会員に入れとありますが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。