トップページ > 詩・ポエム > 2018年04月12日 > Q0H8Bzj8

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/61 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前はいらない
手帖も思想もユリイカも!その2
現代詩手帖に投稿したいんだけど [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

手帖も思想もユリイカも!その2
875 :名前はいらない[sage]:2018/04/12(木) 11:25:54.25 ID:Q0H8Bzj8
誰に売れてるんだよ?

世間一般的に行って、初回発行数2万部、実売1万2千部以上でないと売れてるって言わないんだよ。
といっても、発行数2万部、実売1万2千部じゃぁ利益は無いんだけどな。やっとトントン
現代詩手帖に投稿したいんだけど [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名前はいらない[sage]:2018/04/12(木) 12:49:31.44 ID:Q0H8Bzj8
別に今回に限ったことじゃないのにな
誤植がなかった事なんて、今まで一度たりとも無かっただろ?なにを今更って感じ。

つーか、新規購入者のなかにうるさいクレーマーが湧いたんだろうな。その対処としか思えん

新人編集者がミスに気が付かないのは当たり前。経験と知識が不十分だからな。
それらを監督できない無能ぶりをご披露いただいたわけだ
自分とこの編集者の記事の校正すらできない出版社ってのは多いことは多いが、ここほどではないよ
ミスは末端に押し付けたがるしな
手帖も思想もユリイカも!その2
879 :名前はいらない[sage]:2018/04/12(木) 17:37:07.04 ID:Q0H8Bzj8
売れてる本が○○賞とか貰えるんだ、賞を貰ったから売れるわけじゃない。

まぁ賞を貰ったことで世間一般的に話題になれば興味本位で買う奴もでてくる。
が、これは仲間内でのコミュニケーションツールとしての需要であって、別に読む為に買ってるわけじゃない
もちろん例外もいる。極めて少数だが。

ちなみに詩手帳やユリイカでどんなに良い賞を貰った所で、社会的にも経済的にも影響は一切ない
全部の賞が自己満足の域を出ないからな。

そもそも、詩手帳やユリイカでの賞は金で買う極めて個人的なものにすぎん。誰に売るか選択してるだけだよ
だが客は基本貧乏なんで、みんなからちょっとづつ「審査料」という形で支払って貰っている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。