トップページ > PINKニュース+ > 2024年01月02日 > IXk0pLfv

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/11 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
夜更かしなピンクさん
【海外】2025年から最大5万台を生産予定 ロシア初の電気自動車のフォルムがゆるすぎて話題沸騰

書き込みレス一覧

【海外】2025年から最大5万台を生産予定 ロシア初の電気自動車のフォルムがゆるすぎて話題沸騰
3 :夜更かしなピンクさん[sage]:2024/01/02(火) 12:12:28.86 ID:IXk0pLfv
>>1

ロシアは自国のラーダと韓国車の2強
最近は中国車の猛追が凄いから、国家プロジェクトで>>1のような車両を生産しても成功する可能性は低い
実際向こうの掲示板でロシア人もネタ扱いしている

昨年ルノーが売却したラーダを既にロシアで現地生産でシェアを伸ばしている複数の中国メーカーが買収するとも言われているので、中国資本での「ロシア製 国産BEV」が現実的だと思う

ちなみにロシアでは日本車をよく見かけると言うが、実際にはほとんどが中古車で新車販売は壊滅的、日本の中古車が売れて儲かるのは一部の日本人や外国人が経営する「輸出専門業者」で、新車を販売している「メーカー」にはメリットがない

2021年 ロシア自動車シェア
https://i.imgur.com/jnsZtGp.jpg

最近だと日本車の型落ち中古車と同じ値段でスタイリッシュなデザイン、装備が充実した新車の中国車を選ぶ人が多い模様

2023年9月 ロシア自動車シェア
https://i.imgur.com/seTXXIT.png

GWM(HAVAL/TANK),FAW,GACなど中国車が上位を占める

GWM (长城汽车)
https://www.gwm-global.com/

FAW (中国第一汽车)
http://www.faw.com/

GAC (广州汽车)
https://www.gac-motor.com/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。