トップページ > 卓球 > 2020年12月30日 > tn0TMVlx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/60 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000311000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
張本智和応援スレPart12

書き込みレス一覧

張本智和応援スレPart12
615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2020/12/30(水) 13:09:37.08 ID:tn0TMVlx
>>614
練習と試合では来るボールも体勢も違うから同じにはならないよ
相手や状況によって多少違うことがあっても、プレースタイル自体が大きく変わったということはないと思う
前で速くというのが基本になってるのは変わらないし、今まで以上にそこを極めようとしてる感じで、自粛期間中もそれを重点的にやってきたことが伺える

より速くより威力があって安定性もコントロール性もあるバックハンド、フォアも速い打点で威力があるドライブやカウンターができるようになっている
ただ、自粛期間中に手にしたそういった新しい武器がまだ実践の中でうまく使いこなしきれていない、そこにすごいもどかしさを感じているようにみえる
張本智和応援スレPart12
616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2020/12/30(水) 13:28:44.47 ID:tn0TMVlx
試合も少ないし、練習相手も限られているから、なかなか難しいところだよね
練習の中で染み付いている速いリズムがあるが故に、逆に試合の中でタイミングが合わなくなることが多々ある感じ
ワールドカップやファイナルでもそのことによる失点が敗戦につながってしまっていた
馬龍やウジンはそこに糸口を見出だして意図的にリズムを変えてミスを誘ってきていた

水谷が、試合は自分がやりたいことをしようとすると負ける、相手に応じて臨機応変にやることが試合に勝つために必要だとよく言っていて、著書の中でハリーに対するメッセージでもそのようなことを言っていた
最近の敗戦はそれが当たっているように思う

でも、そういうのは、自分の確固たる軸となるものがあってその上で成り立つもののような気がする
ハリー的には今は自分のやってきたことを実践の中で発揮していく感覚を早く掴みたいという思いなのではないだろうか

木下から丹羽宇田響といった選手たちが出て行ってしまったのは結構な痛手だ
琉球は若手の勢いのある選手が集まって非常にいい練習環境なのが羨ましい
ハリーは今はどうしても試合の中で経験を積んですり合わせて行くしかないという状況なのではないか
張本智和応援スレPart12
618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2020/12/30(水) 13:55:12.32 ID:tn0TMVlx
とはいえ、上田との試合では、焦らずにということを心がけたということで、相手に対応するということがよくできていたと思った
上田がやってくるいやらしいことにきっちり対応できていた
上田には2年前にTリーグで負けていて、今回がリベンジで初勝利なのかな?

倉嶋監督が中国選手の弱点を見つけるためによく同士討ちの試合を見ると言ってたけど、思えば、上田とか健太とかに同士討ちならではのハリーの弱点をつくような戦略で負けて、その頃から世界中の選手たちがハリー対策をとってきて、苦労したというような流れがあった気がする
でもやられたこと一つ一つに対応できるようになって、本当に穴が少なくなってきてきて、それが今回の試合に現れていたんじゃないかな
張本智和応援スレPart12
619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2020/12/30(水) 14:35:21.34 ID:tn0TMVlx
>>617
練習とか試合と言ってるのがどういう練習と試合でのプレーのことを言ってるのかがよくわからないから、なんとも言えないかな

足が動いてなくていい体勢で打てなくてフォームが崩れているときは、よくないことは確かで、そこに課題はあると思う

ただ、強い選手はこちらが十分な体勢で打てないようなボールを打ってくるし、相手のボールの回転やスピードやコース、自分の立ち位置、自分の回転のかけ方やコースなど違うボールを打とうとすれば当然フォームも変わるから、いつも練習と同じということはありえないし、そういう柔軟性、対応力や多彩なボールが打てるのも強みだったりするわけで
張本智和応援スレPart12
621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2020/12/30(水) 15:17:31.26 ID:tn0TMVlx
>>620
出すもの出してすっきりという感じだ
長文ごめんね

戸上に2連敗(スコアも酷い)が消化できなくて、なかなか試合が見られなかったんだ
試合を見て逆に安心したところもあった
発展途上だからこそ起こってることだと思えた
元々やりにくい選手でもある
国内にやりにくい強い選手が出てくることは強くなれるチャンスでもある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。