トップページ > 卓球 > 2020年01月29日 > hkfjG46L

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
卓球総合質問・雑談スレ Part 48
【ファルク】YASAKA総合 7坂目【梁靖崑】

書き込みレス一覧

卓球総合質問・雑談スレ Part 48
268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2020/01/29(水) 00:17:57.78 ID:hkfjG46L
作馬理論ってラケットは重くこそあれ、必殺のサーブを身につけて3球目で仕留めろ、
裏ソフトは薄めでスマッシュ、バックは異質でチャンスを作れみたいなやつだっけ?

セル時代ならともかく変化表のナックルが通用しにくくなり、表ソフトでもドライブが当たり前になって全体的にラリー回数が増えた今ではきついな
愛好家レベルで無双したいだけなら良いスタイルかもしれんけど
【ファルク】YASAKA総合 7坂目【梁靖崑】
255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2020/01/29(水) 00:26:07.09 ID:hkfjG46L
安価な値段設定とスピード系テンションに括られてるせいか、
用具オタクや経験者間では軽んじられやすいプラクソン
でもなかなかどうしてバカに出来ん
点取る上では困らない程度の回転量は確保できるし、
EXTENDに比べると当然ながら飛距離も持ち上がりやすさも一回り上

>>254の書いてるように硬さも選べるからフォアバック使えるし回転にかなり鈍感だから、
ツッツキやフリック苦手ならお試しで使ってみるといい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。