トップページ > 卓球 > 2018年01月21日 > drLHtm+/

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/500 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数710000000000002212782660062



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
全日本選手権21
全日本選手権22
全日本卓球選手権 Part23
全日本卓球選手権Part24

書き込みレス一覧

<<前へ
全日本卓球選手権Part24
194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2018/01/21(日) 20:12:21.66 ID:drLHtm+/
国外での強さももう張本がトップだけどな
去年日本男子で唯一ツアー優勝してるし
対抗できるのは丹羽くらいだろう
全日本卓球選手権Part24
196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 20:17:37.84 ID:drLHtm+/
>>195
健太・・・?
全日本卓球選手権Part24
210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 20:29:02.80 ID:drLHtm+/
>>205
それも普段からスレで言われてるけど
健太は配点の高いプラチナ大会で格下に1、2度勝ってるだけなんだわ
全日本卓球選手権Part24
217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2018/01/21(日) 20:32:34.66 ID:drLHtm+/
>>214
俺もさすがに(対中国とボルを除けば)全盛期水谷のほうが今の張本より安定感はある気がする
・・・が、今の水谷だとどうだろうなあ?
全日本卓球選手権Part24
228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 20:38:39.65 ID:drLHtm+/
健太は横浜やパリの後に描いた期待像に比べて現状がショボすぎるからなあ
あと今の日本に求められてるのは格下に安定して勝てる奴じゃなくてトップ層に勝てる奴ですし
全日本卓球選手権Part24
238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 20:43:44.44 ID:drLHtm+/
五輪本当にどうするんだろうな
大島は個人的に全く期待できない選手だけどもし水谷/大島が中国を倒せるくらい強いならまさかの大逆転選出もあるのかなあ
全日本卓球選手権Part24
267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 21:07:46.84 ID:drLHtm+/
>>265
それだと2本しか取れてないやん・・・
全日本卓球選手権Part24
287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 21:19:22.97 ID:drLHtm+/
仮に大島が三人目になったら混合ダブルスも石川or早田で組みやすいな
全日本卓球選手権Part24
293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 21:20:43.55 ID:drLHtm+/
>>285
張本2点は間違いないだろうね
ここで世界卓球でも2点で使うか見そう
ダブルスは丹羽/大島もありそうだけど
全日本卓球選手権Part24
294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 21:22:22.68 ID:drLHtm+/
>>289
無理なことはないけどお互いの長所消しそう
あとあんまり組ませるメリットもないし
全日本卓球選手権Part24
307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 21:29:12.00 ID:drLHtm+/
>>304
いや反則やろ
よく見なって
全日本卓球選手権Part24
312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2018/01/21(日) 21:33:57.53 ID:drLHtm+/
>>310
金狙いじゃなくてあくまでメダル狙いならそれが一番手堅い気もするな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。