トップページ > 卓球 > 2017年10月13日 > LXcIl+H9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012771000003021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 12:50:30.58 ID:LXcIl+H9
>>680
なんでこいつは何度も同じようなツッコミどころだらけの文章を書き続けるのか
また突っ込んでほしいのかね
その割にはまともにレスを返さないしどうしようもない
まさかあいつじゃなかろうな
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 13:24:07.09 ID:LXcIl+H9
>>693
突っ込んでもまともに返さないやつに時間かけて突っ込んで何の意味があるのか?
意義を説明してくれ
と言うかお前>>653じゃなかろうな
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 13:29:27.50 ID:LXcIl+H9
>>688
お前も分かってないけど、身体の太いところを使うと安定するのではなく、動きが制限される関節を使えば安定する。
「体幹」や「太もも」が何を意味しているのか知らないが、例えば股関節を使ってもラケット面が大きく変化するような動きにはならないので不安定にはならない。
その上股関節は非常に出力がある関節なので股関節を使って打球すると威力が出る。
肩も大きな関節だが肩は自由度が大きくラケット面が動きやすいので不安定になりやすい。
つまり、関節の大きさの問題でない。打球時に使う関節の自由度とラケット面の変化の問題。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 14:28:11.47 ID:LXcIl+H9
全レスに意義を要求するアホ
他人に時間を費やすことを要求し、その意義はあるのかと質問したら単なる煽りレスに意義を求めるアホ
そしてなぜか誰かが書いたバカ文章を訂正する義務があるとする謎ルールを主張する糞馬鹿
どうしようもないな
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 14:32:13.75 ID:LXcIl+H9
しかし俺がわざわざ突っ込まないとどこが支離滅裂なのかわからないほどアホなのかここの連中は

>フォアドライブで最も難しくのは前陣ドライブか中陣か後陣か、、、、、どれだと思う?
これは前陣である。

とか酷すぎるだろ
読む気もしない
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 14:34:05.45 ID:LXcIl+H9
>>701
普通に考えたら、すべての文章にそれなりの根拠を持って反論することと、数行で煽るだけに要する時間を考慮すれば分かりそうなもんだが、それすら想像すらできないアホなようで
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 14:34:37.00 ID:LXcIl+H9
>>704
まずあなたは会話をしましょう
会話になってません
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 14:40:40.07 ID:LXcIl+H9
>手先だけを使う人は安定しない。よく思い出してくれ。バックハンドが上手い人は前腕、肘の使い方が上手い。さらに肩を回すように打っている。

これも酷すぎるわな。
「腕だけで打つと力が入り安定しない」という主張に対する「バックは腕だけで安定する。肩の動きが制限されるから」という反論をしたにもかかわらず、「手先だけを使う人は安定しない」などと論点をずらす典型的な詭弁。
議論するに値しない。
フォアだろうとバックだろうと身体を使って打とうがどうしようが手首を使って打球すれば安定しないだろう。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 14:42:54.98 ID:LXcIl+H9
>>706
おやおや、お前と同様のレスをした>>653に対してわざわざ>>666のような反論をした俺に対して「煽るだけ」とかどんだけ自分を棚に上げてるのかと
>>666のように反論してもまともな反論もなにも無いんじゃ無意味でしょ
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 14:44:06.08 ID:LXcIl+H9
まあとにかく、まともなレスがほしいなら>>695に回答しろ
話にならない
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 15:27:14.30 ID:LXcIl+H9
>>711
反論がない理由はどうでもいいが、天使の卵とか言うアホの主張に対する反論は俺しかしてないのだから、どちらにも反論してないお前に何も言う資格はない。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 15:37:13.90 ID:LXcIl+H9
>>713
どちらが正しいかなんて天使の卵に対する俺の反論に対する再反論が無いことが証明している
ここにいるのはどちらが正しいかどうか判断できないアホか、俺が正しいと判断している者、あるいは興味のない者だけだ
お前も、無駄レス繰り返すんじゃなく、俺からこぼれ落ちるヒントから何が正しいか判断するんだな
俺が間違っていると思うなら反論すればいい

練習方法を言えとアホのお前は言うが、ヒントは書いている。
学習理論のいろはを知っていれば、いかにワンコースで続けることが非効率な練習か分かるはずだと
これから検索すら出来ないアホに説明しても無駄だわ
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 15:38:16.50 ID:LXcIl+H9
>>714
お前に言えることは一言だけだな
「反論しろ」
以上
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 15:42:36.67 ID:LXcIl+H9
>>718
わかってるやん
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 15:44:25.21 ID:LXcIl+H9
楽器なんか典型例で楽器の練習では常識とされていることが卓球では全く知られていないヤバさ
ヒントを与えてもそれすら汲み取れない低知能の集まり
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 15:45:56.86 ID:LXcIl+H9
まああれだろうな
中国や一部日本人の非常識的な長時間練習が当然のことになってるから非効率な練習を多少した所で練習量でカバーできてしまうから常識的な学習理論が広まらないんだろうな
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 15:57:44.48 ID:LXcIl+H9
>ただ、ワンコースで続けて打てないのに、フットワークしながらとか続くわけがない。だからまずはワンコースでフォームを固めるためということだ。

そもそもなんで続ける必要があるのか
フットワークの練習したいなら1球打って相手のブロックが返ってくればそれだけで練習になる
というよりも、先読みで動いて100球続けるより、先に動かず飛びつきで2球打ったほうがよっぽど練習になるだろう

>ちなみに全国大会出場レベルの小学生がしてる練習を紹介しよう
普通のワンコースのフォア打ち1000本(ただしミスは10回以内)とかバック打ち1000本(以下同文)だ。
こういう地味な練習をひたすらしている。

いまだにこんな練習を毎日やってるところがあるのに驚き。
まあ15分程度が勿体無いと思わない程度には時間が確保されているのだろうな。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 16:16:34.01 ID:LXcIl+H9
人の意見を聞こうとしているのに自分は全く反論もせず人に意見を言えなどという厚顔無恥なこいつは一体何なんだろうか
何か障害持ってるレベルだな
お前に対しては何も言うことはない
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 22:36:52.40 ID:LXcIl+H9
>>731
また要領を得ない文章書いてきたな。

>私は、腕だけで振るバックハンドでは質の高い玉を安定して打つことはできないといっている。よく読んでくれ。

もともとの主張は違うはずだ。
お前の主張は身体を使って打つと脱力できるから安定するという主張だったはずだ。
そして俺は>>666のように反論した。
腕だけでは威力のあるボールは打てないということには異論はない。
安定性は体の動きを極力制限したほうが安定するだろう。

>ようするに安定させるには 体幹>肩>上腕>肘>前腕>手首 の順が安定させやすいということだ

違う。肩を動かすよりも肘を動かしたほうが安定する。
なぜなら肘の屈伸のほうがドライブをする場合角度が変化しづらいから。
末端だから安定しないとか体幹側だから安定するということではなく、ひたすら単純に関節の自由度とラケット面の変化の話。
まだわからないのかな。

>時間はおそらく1〜2秒だろう。
その後玉を5〜10秒かけて玉を拾いにいく

あり得ない設定。
ボールを多く使ってボールは極力拾いに行かないに決まっている。
多球で球出しが相当上手くないかぎり、ミスが多くともラリー練習した方が効率的だろう

ワンコースで続ける練習に関しては不要
動きをつけて打球したほうがよっぽど上達が早い
なぜなら足を止めて打つことはほぼ無いのだから。
もちろん、動きをつけるとフォームがおかしいなら足を止めて打たせるが、フォームがおかしくなくミスが出るだけなら動きを入れた練習をしたほうが効率良い。

>「なんでドライブを打ったらボールが弧を描いてボールが下に沈み、下回転をかけるとボールは下に落ちないで進んでいくのか」
とか私達とは次元が違うことまで深く深く考え、その理論を活かす様に指導している

このレスで、こいつはネタで書いてると確信した。
アホくさ。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 22:44:36.64 ID:LXcIl+H9
>>733
>私がいってるのは何十年前から当たり前に言われてることだぞ。

だからお前の言ってることはほとんど間違っている
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2017/10/13(金) 22:45:59.70 ID:LXcIl+H9
>>ようするに安定させるには 体幹>肩>上腕>肘>前腕>手首 の順が安定させやすいということだ

それにしてもこの並びで「体幹」なんて言葉を使うとは、頭悪すぎだろ。
全くジャンルの違う言葉。
体幹とは何なのか具体的に書くべきだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。