トップページ > 卓球 > 2013年12月22日 > /eE0zk3J

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001001227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
どうせもてないし卓球レポートでも読もうぜ(2)
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part9
卓球総合質問・雑談スレ Part 20

書き込みレス一覧

どうせもてないし卓球レポートでも読もうぜ(2)
45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2013/12/22(日) 13:33:20.67 ID:/eE0zk3J
今月号には、多言語版のカタログが入ってた。
結構、格好いい。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part9
269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2013/12/22(日) 18:00:52.89 ID:/eE0zk3J
緩い球をきちんと打てるようになるまで、
スマッシュ以外の強打はしちゃいけない。
これが、日本卓球界の現状。
卓球総合質問・雑談スレ Part 20
330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2013/12/22(日) 21:20:08.76 ID:/eE0zk3J
>>329
38mm時代だからな。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part9
280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2013/12/22(日) 22:44:26.68 ID:/eE0zk3J
上級者の強ドライブは、
スピードもそうだけど回転がかかってるから失速しづらい分運動エネルギーが大きい。
だから、ラバーを食い込ませてラケット本体にずしんと響くんだよな。
重いラケットの方が、軽いそれに比べると押し負けない。
だけど、その分スイングスピードが遅くなりフォアバックの切り替えそしてラケットの動きが悪くなる。
とにかく、球に当たらないと話にならないんだから、
自分に合った重さのラケットを選ぶべきなのさ。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part9
282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2013/12/22(日) 22:52:52.41 ID:/eE0zk3J
現代卓球の場合は、とにかく球の高速化が進んでる。
だから、視覚→脳→運動だと振り遅れることが良くある。
自分で格上と戦うときには感覚的にわずかだけど早いタイミングで振り始めれば力負けしない。
その場合は、球の重さをあまり感じないもんだ。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part9
292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2013/12/22(日) 23:46:58.57 ID:/eE0zk3J
ペン特に反転ペンの知識がない指導者が多いからか、
単純に重めの中ペンを初心者に与えたりするんだよな。
反転させないなら重くても良いけど、
片手で反転させるには軽めじゃないと難しくなる。
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part9
294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2013/12/22(日) 23:52:48.16 ID:/eE0zk3J
野球でも、強打者は早めにスイングし始めるからな。
もちろん、能力がないと球の軌道が読めないんだけどさ。
人間は、自分が思ってるよりも運動神経劣ってるのさ。
卓球なら、中陣からのドライブラリーを練習に取り入れれば良い。
そうすることで、自分の感覚と実際のスイングスピードとの差が理解できるようになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。