トップページ > 卓球 > 2012年07月22日 > PVIJb6VV

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8

書き込みレス一覧

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8
402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2012/07/22(日) 16:28:07.66 ID:PVIJb6VV
中学から始めてインターハイに出場レベルの選手を育成するならフォア重視での間違いない
日本代表レベルの育成なら小学生から両ハンドの初期設定重要でしょうな
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8
404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2012/07/22(日) 17:01:10.89 ID:PVIJb6VV
全くその通りなんだけど、この意見↓について聞かせて貰いたい

殆どの中学生から始める選手はモノになるのが難しい両ハンド型より
少ない練習量でモノになる単純なフォア重視型のほうが強くなる
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8
406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2012/07/22(日) 19:23:04.32 ID:PVIJb6VV
勿論、行き詰るんだけど
余程センスのいい選手は例外として
インターハイに出場を目標とする普通の高校の練習量で
最大の成績を上げようとすると
得点に結びつく技術を単純化して学ばせ
フォア重視のプレースタイルも止むを得ないとしているんだよね
何だかんだでストライクゾーンが広いフォアは失点が少ない
んー台上は確かにネック
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8
414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage]:2012/07/22(日) 23:45:23.82 ID:PVIJb6VV
ルール改正後ラリー志向なってはいるけど
極端な三田村みたいなのはともかく終わっているとは違和感がある
岸川、松健をモデルにした両ハンド型は県レベルだとミドル処理などミスが多いし
いろいろな球種に対して対応しきれていないで甘いボールのラリーになる
まだそれなりのフットワークで間に合う
逆モーションや緩急を使えばミドル、バックを潰せている
シチズンの久保田のコースワークや緩急を参考にしている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。