トップページ > 卓球 > 2012年07月22日 > FsvMchY5

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8

書き込みレス一覧

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8
401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/07/22(日) 15:08:49.10 ID:FsvMchY5
自分の劣化コピーを作りたがる指導者が多すぎる。
今時フォア偏重だもんな。

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8
403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/07/22(日) 16:46:06.56 ID:FsvMchY5
>>402

自分が何でこの程度の選手で終わったかを考えてみると良いんだよね。
ほとんどの人は、自分が才能のなさと努力不足のせいだと考えるからんだよな。
だからこそ、自分が教わって来た技術と練習方法は間違ってるいないと思ってるわけだ。
そして、それを子供に押し付けるんだよな。
そうなると、結果は自ずとわかってくる。
結局、良くてもその指導者と同程度の選手しか育てられないんだよな。
むしろ、自分がこの程度の選手で終わったのは指導者が悪かったんだと自覚すべきなんだよな。
それで、同じ轍を踏ませないように勉強すべきなんだよな。

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8
405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/07/22(日) 17:18:51.40 ID:FsvMchY5
>>404

片面ペンならまだしも、フォア偏重ではいづれ行き詰まるだろうよ。
フットワークにしても、ただ動いてフォアで打つことを重視するあまり威力のない球でも全く構わないって指導が多いしな。
指導者の自己満足にしか見えん。
昨今の卓球は、台上でも積極的に攻撃することを求められている。
フォア重視だと、身体構造的に難しいんだよな。
ハーフロングとかの見極めでは特にね。
これが、バックハンドならチキータからドライブまで積極的に攻撃できるわけで・・
つまり、攻撃的な卓球のためにバックハンドも重視すべきってこと。

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8
411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/07/22(日) 20:42:32.05 ID:FsvMchY5
子供ってのは、上手い下手だけで指導者を判断するからな。
つまり、勝敗の結果だけで考えるから。
昔ながらのペンドラでしかもオールフォアのオヤジがいたとする。
それが、また強かったりするわけで・・
今でも、良い意味で視野を狭く一定の技術を磨くだけで強くなる子供がいることは事実だ。
神童と呼ばれたユスンミンとかね。
そして、それが正しいと思われたりする。
だが、子供には選択肢を多くが与えるべきなんだよな。
もちろん、適性もあるからある程度は指針を決めることもあるだろう。
だが、意に沿わない指導をしても楽しくないんだよな。
無理に教えて体を傷めることはいかんけど、理に適った技術と戦術そして戦略更にメンタルコントロールを教えるべきなんだよな。


卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part8
413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/07/22(日) 21:09:47.30 ID:FsvMchY5
昔ながらのペンドラオヤジも、指導者になるとほぼ間違いなく子供にはシェイクをやらせるんだよな。
そのくせ、教え方はペンドラそのもの。
つまり、ペンの弱点であるバックハンドのためにシェイクをやらせるけどあくまでもつなぎのため。
とにかく、基本はオールフォアの感覚。
これじゃあ、子供が可哀想だ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。