トップページ > 卓球 > 2012年04月04日 > EBs8lP/b

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/74 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000002130100010000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7

書き込みレス一覧

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 00:07:57.24 ID:EBs8lP/b

>>911

じゃあ、どの程度までできたらフットワークとバック技術が伴ったと判断するの?
中学生で一年程度やれば、チキータくらいは教えても良い技術だろうに・・・



>ちなみにリジャウェイの件に関してはバカすぎて諭す気も起きない。

あのな、本スレで疑問を呈していただろうがよ?
粒高にしては打ち方がおかしいと・・・


卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 00:20:29.21 ID:EBs8lP/b
>>913

チキータなんて、基本技術の一つでしかない。
同じレベルなら、繋ぎ程度の威力しかない。
だからこそ、バリエーションを増やしてやるべきなのさ。

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 00:40:13.35 ID:EBs8lP/b
>>915

限られた時間だからこそ、きちんと教えるべきじゃないのか?
同じことの繰り返しばかりで、子供は可哀想じゃないのか?

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 10:09:01.03 ID:EBs8lP/b
>>928

266 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2012/04/03(火) 00:34:50.07 ID:pqmRhlZ9
リジャウェイは、まだ粒高を使ってるのかな?
決勝戦では、ちょっとわかりにくかった。
サーブも、バック側の黒いラバーでやってたみたいだし・・


卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 10:12:41.88 ID:EBs8lP/b
自分が教わって来たことが全てで、
中学時代にYGサーブやチキータを教わってなければそれが当然であると考える。
だから、10年前と下手すると20年前と同じ指導を今もやってるのさ。
大昔は、ツッツキならツッツキだけドライブならドライブだけって選手が別れていたらしい。
そこまで酷くはないにしても、ちょっと柔軟性がないんじゃないか?

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 11:43:31.05 ID:EBs8lP/b
>>931

粒高を使っていたと思ってたら、打ち方がおかしい。
だから、「まだ、粒高を使ってるんだろうか?」と疑問。
尚かつ、粒高だと思っていたバック側でサーブを多用してると指摘。

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 12:18:06.60 ID:EBs8lP/b
>>933

すまんな。
久しぶりにちらっとスカパーで観ただけなんで・・

>>934

バックが粒高だと思ったが、
粒高のような打ち方じゃなかったみたいなんでね。


卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 12:51:16.41 ID:EBs8lP/b
>>936

10年前ならいざ知らず、チキータとかYGサーブとか今じゃ特別な技術じゃなくなってると思うんだが・・・
ペンなら、両面にして裏面打ちをマスターさせた方が幅が広がるし・・
基礎を固めてからとか言うけど、どの程度できればそう認めるのか知りたい。
結局、公式戦の成績で決めるんじゃないの?
つまり、都道府県大会でベスト8に入ったら、まあ基礎ができてると認めると・・
だけど、そのベスト8以上にさせるためにいろいろな技術を教えるべきだと思う。
そして、せっかくベスト8に入った子供に新技術を教えるのを、
バランスが崩れて一時的に勝てなくなるのを怖がり躊躇しちゃうんだよな。
「ベスト8に入る実力があるのに、敢えて別なことをやらせなくて良い」ってね。

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 12:58:25.59 ID:EBs8lP/b
どうしても運動神経が鈍い子とかいるから、
そんな子には結局ペン粒(場合によっては、片面粒高オンリー)にすることはあるだろうな。
上背があって運動神経が良くていろいろとできそうなのに前陣に縛るとか、
それが子供のためなんだろうか?

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 14:02:27.11 ID:EBs8lP/b
>>940

異動でいなくなったらしい。
ちゃんちゃん。

卓球の技術 質問・回答・議論スレ Part7
945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![]:2012/04/04(水) 18:27:11.86 ID:EBs8lP/b
技術とか戦型とか、必要に応じて開発され定着するか淘汰され消える物。
ペンのバックハンドが不利ってことを補うために裏面打ちが開発された。
バックサイドへの下回転に対してのチキータもそう。
逆に、ペンカットはほぼ姿を消した。
昔の荻村の指導動画に、ペンカットを多用するものがある。
もちろん、片面でね。
プロだから必要な技術で中学生には必要ないって決めつけがおかしいのよ。
確かに、後陣からのドライブとかは中学生には筋力的に難しい面もあるだろう。
だが、ほとんど技術はまさに勝つために現存してるんだよ。
教えないでどうするのよ?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。