トップページ > 鍵盤楽器 > 2021年02月24日 > Q06OQC0C

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
電子ピアノ総合スレッド Part86

書き込みレス一覧

電子ピアノ総合スレッド Part86
92 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/24(水) 10:38:00.85 ID:Q06OQC0C
P-125のRGEスタンダード3音源って、CFXアコピが登場する以前のフルコン機種だったCFアコピで録音してあるんだよね。海外サイト見ると、P-125はpure CF音源と表記されてるし。

ただ、18年製黒と20年製白を弾き比べるとメインのピアノ音色が大きく印象が異なるので、そういう観点から見てP-125はCFX音源を加工して使ってるという意見に賛成同意。P-125を製造する時々に合わせて上位旧機種の古い余剰音源をP-125に使い回してるんじゃ?と個人的な妄想を膨らませてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。