トップページ > 鍵盤楽器 > 2021年02月22日 > oKz0AW70

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
★ ピアノコードネーム奏法振興会 ★ 

書き込みレス一覧

★ ピアノコードネーム奏法振興会 ★ 
618 :ギコ踏んじゃった[sage]:2021/02/22(月) 17:28:33.11 ID:oKz0AW70
>>616
ノクターン13番ハ短調は難曲として有名だけど
コードネーム奏法で単純化すると簡単に弾けるし、原曲とそんなに違わない。
ノクターン14番嬰へ短調はメロディと分散和音だけの曲だから、コードネーム奏法でやれば、らしく聴こえる。
リストのハンガリア狂詩曲だって、コードネーム奏法で単純化すると、簡単に弾ける。

下手な簡易アレンジ楽譜っ買うよりも、自分がコード書いてコードネーム奏法で弾く方が、らしく弾ける場合が多い。

クラシックの簡易アレンジこそ、コードネーム奏法に適する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。