トップページ > 鍵盤楽器 > 2021年02月22日 > 7c6nD1EK

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022100100100430014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
中級スレ その3
★ ピアノコードネーム奏法振興会 ★ 
ピアノ再開組スレッド
電子ピアノ総合スレッドPart81
耳 コ ピ は ダ メ 。 ゼ ッ タ イ 2

書き込みレス一覧

中級スレ その3
518 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 09:41:10.95 ID:7c6nD1EK
>>516
両方あるでしょ。相乗効果ってやつです。だから東大生や医大生のピアノ習い率は高い。

>>517
そうでもないですよ。東大生に共通するのは、親が勉強しろと言わないこと。
勉強に仕方が違うんです。
同じ時間ピアノを弾いたとして、ソナチネをずっと弾いてる人は、ショパンエチュードやってる人には敵いません。
東大に入るための勉強法 やり方というのは別物なのです。つまりショパンエチュードを弾くやり方が自分で解る人たちなのです
★ ピアノコードネーム奏法振興会 ★ 
614 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 09:45:14.84 ID:7c6nD1EK
幻想即興曲だって、即興曲だからアドリブで弾いていいんだよ

まーちゃん式コードネーム奏法で幻想即興曲弾いたら面白いだろうな
ピアノ再開組スレッド
860 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 10:25:20.01 ID:7c6nD1EK
>>854
それがよろしいかと。彼を相手にすると不愉快になるだけですから
貴方の言っていることの方が、まともです。理解する人は理解するでしょう

身の丈知らず 聞き専を連呼してる人は、サイデリアという人です。
彼は自分の意見と違う人は、誰でも彼でも自演と認定します。
別名、誤認定厨レス乞食です。
ピアノ再開組スレッド
861 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 10:26:45.78 ID:7c6nD1EK
>>848
私は貴方の意見に共感します。
電子ピアノ総合スレッドPart81
312 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 11:48:14.63 ID:7c6nD1EK
>>309
電子ピアノ選びの基本は、タッチの耐久性と疲れない音色です。
長時間練習しても疲れないタッチ感 音色の快適さが全てですよ。
こればかりは、本人が試弾して確かめる以外方法はないのです。

私個人的には、弾き心地はFP60の方が良いと感じます。
カシオS3000は携帯性抜群で取り回しも楽ですが、6時間の練習に耐えられるか疑問です。

ギターをやってる方なら、コードも覚えやすいでしょうし、楽譜を読めるようになるのも早いでしょう。練習が楽しくなって何時間も弾くこともあるでしょう。
その際に、タッチが悪かったり、音色が疲れるようでは長続きしません。
30万円以上の高価な木製鍵盤のハイブリットを選ぶ必要はありませんが、廉価なピアノでも弾き心地は重要です。
電子ピアノ総合スレッドPart81
318 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 14:19:48.91 ID:7c6nD1EK
>>313
あくまでも個人的感覚ですが
このグレードで最も疲れる音色は、カシオだと思います。耳に馴染まないのです。カシオは常にコスパは高いですがピアノ音は好きになれません。
ローランドは決して良い音でもリアルな音でもないのですが、耳にキーンとこないナチュラルな音です。
ヤマハはこの価格帯では安物感が強いです。カワイは悪くないですが、ローランドほど癖のない音ではありません。
耳 コ ピ は ダ メ 。 ゼ ッ タ イ 2
36 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 17:50:31.54 ID:7c6nD1EK
耳コピは楽譜見て弾くより難しいし、暗譜よりも難しい。

耳コピは特殊能力であり、聴音能力 和声聴音能力 コード判別能力がないとできない。
つまり、耳コピできる人は、音楽の総合力が非常に高い。
中級スレ その3
524 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 20:05:05.35 ID:7c6nD1EK
バッハも様々だからね。一概にバッハは中級とは言えない
インヴェンションとシンフォニアは初級
イギリス組曲 フランス組曲 平均律の難易度中までが中級
ゴールドベルク変奏曲 平均律の難易度高いものは上級
★ ピアノコードネーム奏法振興会 ★ 
632 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 20:09:56.58 ID:7c6nD1EK
>>630
まーちゃんの18番はこっちだよ
https://youtu.be/EX7ERBVdXhg?t=26

コードネーム奏法の神髄がこれで解る
★ ピアノコードネーム奏法振興会 ★ 
634 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 20:47:02.75 ID:7c6nD1EK
クラシックやる人からすればゴミかもしれないが、コードネーム奏法には対応力がある
これだけ心を込めてピアノを弾けるのは素敵だよ
俺はクラシックピアノを勉強したけど、まあちゃんのピアノに魅かれるものがある

バッハをコードネーム奏法で弾くとこうなる
ラバースコンチェルト
https://youtu.be/NMu80rRq7I8

コードネーム奏法ではないが、まあちゃんの最高級の名演
服部克久 ル・ローヌ Pf ファツィオリ
https://youtu.be/_nN7WqJs5wI
ピアノ再開組スレッド
867 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 20:59:25.16 ID:7c6nD1EK
暗譜するまでやった曲でないと、人前では弾けないからね。
というか楽譜見ながら弾くのは、通常のピアニストなら恥ずかしい行為だよ。リヒテル級なら別だけど。

アンサンブルとか伴奏なら、楽譜見るのが前提だから、楽譜見て譜めくり人付けて弾けるように練習する。

やはり、それぞれの演奏様式に従って準備するのは当たり前の話。
★ ピアノコードネーム奏法振興会 ★ 
636 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 21:03:53.40 ID:7c6nD1EK
いや、ただのピアノ愛好家だよ。
ピアノ屋ドットコムでピアノを買ったこともないし、京都に行ったこともない。
まあちゃんのピアノのファンというだけ。
俺自身はクラシック専門で、コードネーム奏法はあくまで趣味。
★ ピアノコードネーム奏法振興会 ★ 
639 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 21:39:49.23 ID:7c6nD1EK
昔プロだったけど引退したよ
プロと言ってもピンからキリまであるから。
キリの方だったが、一応ピアノで食えていた時期があるからプロだったと言っていいだろう
中級スレ その3
530 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/22(月) 21:42:59.56 ID:7c6nD1EK
>>525
今の難易度、ずいぶん甘くなったね
俺がやってた頃は、インヴェンションとシンフォニアは初級第2課程だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。