- 中級スレ その3
499 :ギコ踏んじゃった[sage]:2021/02/21(日) 09:33:08.13 ID:hpq28IAa - >>498
個人的には、リコーダー授業をピアニカ キーボード アコーディオンなどの鍵盤楽器に切り替えるべきという主張です。 音楽の基礎は鍵盤楽器から習得しやすいものです。 私の子供の頃、音楽室には作曲家の写真とバロック 古典 ロマン 印象派 近代などの年表が壁に貼られ、視覚的に音楽史に興味を持てる環境でした。音楽史を楽しく身近なものとして作曲家に親しみを持ちながら学ぶことは、音楽鑑賞に興味を持つために有益と思います。 音階 基本的和音 楽譜の読み方なども教えることで、生徒が将来音楽を趣味にする場合に壁を感じずに入っていけると思います。 ただ、息抜きに音楽の授業を受けて、何も得ないで無為に過ごす生徒を減らしたいという気持ちはあります。
|
|