トップページ > 鍵盤楽器 > 2021年02月20日 > SOLi4c5Q

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000051101100002200013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
ピアノ大人初心者のためのスレッド 22日目
ピアノ再開組スレッド
中級スレ その3

書き込みレス一覧

ピアノ大人初心者のためのスレッド 22日目
354 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 09:27:07.12 ID:SOLi4c5Q
俺は子供のころから遊びが好きで、ピアノの練習は一日15分しかしなかった。
中学2年から高校2年までも一切ピアノは弾かず、クラブ活動に精を出した。
高校3年の時に勉強もつまずいて、入れる国立大学は無くなってしまった。
そこで、音大を急遽目指したということ。
幸いに名誉教授に1年間習うことが出来て、
課題曲だけは上手く弾けて、聴音と楽典 声楽は得意だったから、何とか入学できた。
ピアノは下手で、常に成績が悪いので、ビオラでアンサンブルして自分の存在を確かめた。
ビオラは引っ張りだこ。バイオリン専攻の人もやりたがらない。圧倒的にビオラ弾きが足りないので重宝がられた。
作曲科の人の作品発表も手伝った。
華々しい音大時代も終わって、現実の厳しさを味わった。毎日コンクールも予選落ち。仕事はキャバレーやクラブのピアノ弾きしかなかった。
教員採用試験も落ち、もちろん演奏家の仕事もない。
そこで倉庫関係の仕事に35年間就いて、ピアノを封印した。65歳に退職してからやっとピアノを再開して一日2-3時間程度の練習で楽しんでいる。
そういう事情からピアノはトータル8300時間程度しか弾いていない。
だから、一曲を取り組むたびに、進化が感じられる。今まで怠けてやってこなかったことが吸収できる。
インターネットとYoutube動画のおかげで、多くを学べるし、動画で自分の演奏を客観的に見ることもできる。
昔より遥かにピアノを学ぶ条件がそろっている。
機会が大きく広がっているので、あとは練習の創意工夫と、本当の音楽の才能が問われる時代なのだと思う。
ピアノ大人初心者のためのスレッド 22日目
355 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 09:28:57.20 ID:SOLi4c5Q
>>353
細切れ練習を何度も重ねることに、全く賛成!

大人のやり方、高齢者のやり方は、子供と違うからね
ピアノ大人初心者のためのスレッド 22日目
358 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 09:37:36.02 ID:SOLi4c5Q
>>350
俺も下記4氏がトータルでピアノをどのぐらい練習しているのか興味ある。
・ハノン氏
・親衛隊長
・サイデリア所長
・ショパンエチュードスレ爺さん
ピアノ大人初心者のためのスレッド 22日目
361 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 09:41:21.69 ID:SOLi4c5Q
>>349
貧乏老人、大いに結構
貧乏生活が出来るぐらいしか年金をもらっていないという事。
妻は専業主婦だから5万円しか年金もらっていないし、俺は厚生年金でも最低レベル。
二人でやっと生活ができるというのが実情。
ピアノ大人初心者のためのスレッド 22日目
363 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 09:44:17.20 ID:SOLi4c5Q
>>360
隊長さん、了解!
親衛隊長 3000時間
聞き専  8300時間
ハノン氏    時間
サイデ所長   時間
ショパン爺   時間
空白埋めてくれ
ピアノ再開組スレッド
790 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 10:35:56.04 ID:SOLi4c5Q
素人だって、耳の良い人は暗譜してもチャラ弾きにはならない。
耳でコントロールしてる限り、音は抜けないし、楽譜の間違いも起こらない。

プロの演奏というのも曖昧だ。
プロにもピンからキリまでいるから。

鍵盤をガン見する意味は、鍵盤上の動きの確実性と表現の工夫のためであって、惰性で見てるわけでない。
ガン見にも思考と制御が伴っている。トリフォノフもホロヴィッツも鍵盤を見ながら音楽表現をコントロールして弾いている。
素人だって、鍵盤を見て弾く意味はプロと同じ。楽譜から離れることで楽譜の記憶が疎かにならないように、耳でしっかり覚えておくことが前提とはなる。
ピアノ再開組スレッド
796 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 11:59:34.33 ID:SOLi4c5Q
完成された演奏とは、このことです。
鍵盤に楽譜を描き、表現をコントロールしているように見えます。
https://youtu.be/6pEMqtcspz8?list=PLQXEkRFzVH_CX9MRYzYK0a6o4CzUzloPg&t=75
中級スレ その3
482 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 13:39:35.45 ID:SOLi4c5Q
バイエルは初級です。
今のピアノビジネスは、バイエルを中級で難しいことにして、もっと簡単な曲を弾かせようとします。
つまり、レベルを敢えて落として学ばせようとしているのです。
その意図は、できるだけ多くの人を挫折しないで長く初級者に留めおくことです。

確実なピアノ教室経営を狙ったものでしょう。バイエル後半を中級とする先生には注意が必要です。
ピアノ再開組スレッド
798 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 14:28:15.73 ID:SOLi4c5Q
やるべきことはプロも素人も同じです。
プロと同じ手法を取れるなら、取った方がいいのです。
素人とプロの垣根は必要ありません。どちらも同じ楽曲に挑戦する表現者なのですから。
中級スレ その3
487 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 19:13:51.06 ID:SOLi4c5Q
正に484氏の仰る通り、ピアノ教育業界は「ゆとり教育」真っ盛りの時代になりました。学校教育の飛び塵を受けた面もあるでしょう。
1980年代まで義務教育で教えていた・楽譜の読み方・鍵盤との対応・音楽史・音階などを学校が「ゆとり教育」で教えなくなり、ピアノ教室の仕事となりました。

1980年代以前は、ピアノ教室で楽譜の読み方や鍵盤の対応など教えなくとも、直接バイエルやハノンに入っていけたのです。
それは学校でオルガンやピアニカが必須でやっていたから、ピアノ教室では教える必要はなかったのです。

このままピアノ教室における「ゆとり教育」が続くと、485氏の言うようにバイエルさえ上級になってしまいます。

対策は小1の音楽の授業から、絶対音感を叩き込むことです。小学校の低学年から楽譜の読み方と鍵盤の対応を身につけさせなければなりません。
高学年では音階や主和音を学ばせ、中学校では表情記号 演奏順記号 基礎的楽典 音楽史などを学ばせます。
そのような無駄のない音楽授業がなされていれば、ピアノ教室の手間は省けるでしょう。
ピアノ大人初心者のためのスレッド 22日目
391 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 19:46:46.42 ID:SOLi4c5Q
>>387
差し支えなければ概算で結構ですから、教えていただけませんか。
ハノンさんが音楽に幅広く興味がお有りなことには感心する励み参考にもなると思います。
ピアノ大人初心者のためのスレッド 22日目
394 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 20:02:31.48 ID:SOLi4c5Q
>>386
バック運転に慣れるしかありません。
公道ではなく道路交通法に違反しない広い空き地などで、バックだけで運転することです。
身体の柔軟性も大事です。首のストレッチも大事です。
とにかく真後ろを見てバックで運転しても、正確に制御できるようになるまで訓練するのは一番です。
バックだけの運転に自信を持てば、車庫入れなんて簡単にできるようになります。
ピアノ再開組スレッド
800 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/20(土) 20:46:34.47 ID:SOLi4c5Q
残念ながら、ユジャワン世界一流の心掛けではないね。中村紘子と同じレベル

楽譜を全部覚えたうえで、「本番では楽譜は集中力を削ぐものだから要らない」と言い切るピアニストが本物。
暗譜恐怖症は、曲を十分に覚えていないことと、事故が起こった時に即興で乗り切る術がないから、。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。