トップページ > 鍵盤楽器 > 2021年02月14日 > gU0+6Gxi

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000131000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
616
マッチョなピアニスト フォルテ君★5マッチョ

書き込みレス一覧

マッチョなピアニスト フォルテ君★5マッチョ
616 :ギコ踏んじゃった[]:2021/02/14(日) 04:09:58.50 ID:gU0+6Gxi
>>545
>よく言われるけど、ひたすら聴き込み弾き込むことでプロ以上の演奏をするアマチュアピアニストは多くいる

なんか色々勘違いしてる感じがする。

そんなこと言ってる人、ド素人以外で聞いたこと無いんだけど、どこで「よく言われ」てるんでしょう?
プロがスコアや初見に強くリカバリーが上手いのは当然そうだけど、
プロの定義にもよるけど、例えばたった一曲でも純粋なコンサートピアニストを上回る演奏ができるアマなんて、
よっぽど特殊な例でない限りいないでしょうよ(「味」とか「ヘタウマ」みたいなレベルの話は別としてね)。
もう全然技術の質が違うんだから。
フォルテ君の今の実力がプロの域に達していないのは間違いないけど、それはむしろ長いこと真っ当に練習してないからだよ。
プロの技術こそ、まさにひたすら聴き込み弾き込むことで維持されてるものだから。

んで、言ってるようなこと(アマがプロを上回る瞬間があるみたいなの)がまあ一応あるとしたら、
吹奏楽の世界とかじゃないかな。あれは業界の特殊な事情もあるんで
マッチョなピアニスト フォルテ君★5マッチョ
617 :616[]:2021/02/14(日) 04:20:41.53 ID:gU0+6Gxi
聴き込みってのは誤解生じるかな。別にプロは練習中の曲のCDや演奏会を聴きまくるようなことはあまりしないから。

要は徹底的に譜読みをし、自分の音を聴き込み、技術的な修正を繰り返し、曲と向かい合うって意味ね。
マッチョなピアニスト フォルテ君★5マッチョ
623 :ギコ踏んじゃった[sage]:2021/02/14(日) 10:47:18.33 ID:gU0+6Gxi
>>618
プロの領域に達する素質はあっても、あまりに手前勝手な練習の仕方を続けてそれも怪しくなってる感じだけどね
どんどん弾き方も練習の仕方もアマチュアのそれになってるから、もう立て直せないかもね

プロでも真っ当な練習を続けるのってすごく大変で、だからプロになってももっと偉い先生にレッスンに行ったりするわけ
同業者や分かってる客に厳しい耳で聴かれる緊張感が始終無いと、真っ当に練習するのは難しいのよ
変なイベントでなくガチでコンツェルトのソリストとして呼ばれれば、指揮者やオケ奏者の厳しい目で見られたりしてそれも刺激になる

Youtuberなんかやってると聴いてる人の大半が素人だから、その緊張感が消えてボロボロになる
マッチョなピアニスト フォルテ君★5マッチョ
625 :ギコ踏んじゃった[sage]:2021/02/14(日) 11:07:20.75 ID:gU0+6Gxi
>>624
「先生につく」ってやっぱり何か勘違いしてるでしょ
プロがプロにレッスンつけてもらうのは、基本単発なの
独り立ちしたら誰かに師事しているとは基本言わないの

ピアノ教室に通ったりするノリじゃないから
マッチョなピアニスト フォルテ君★5マッチョ
630 :ギコ踏んじゃった[sage]:2021/02/14(日) 11:36:11.44 ID:gU0+6Gxi
>>628
本音を言えば、ギョーカイ的には一応ありますよそれ(定義)は

ただ、全般的に自分を大きく見せて実績業績盛って売り込まないと生き残りが厳しい世界なので、
末端にはいい加減な自称「プロ」も随分いるってだけで
でも一方で、そんな安易に自分のことを「プロピアニスト」だとは名乗らない、
名乗るべきじゃないっ、ていう常識だってきちんと存在してるんですよ

そこは知っていてほしいというか
マッチョなピアニスト フォルテ君★5マッチョ
633 :ギコ踏んじゃった[sage]:2021/02/14(日) 11:59:08.74 ID:gU0+6Gxi
というかね、ほんとうの意味での「プロ」が容易に食えなくなってしまって、
「アマチュア」「エンターテイナー」の方が食えるみたいな状況が
どんどん加速してるわけで、そういう状況で後者の方をプロって言い出すと、
もうピアノ文化が壊れちゃうんだよね

面白い「アマチュア」や「エンターテイナー」が生まれてくる土壌ってのは
技術面で本物のプロが一応生きていけて、プロとして尊重されている業界が維持されてないといけない
んで、その業界ってのはすごいクソ権威主義的で保守的で、そんなものよりユーチューバーの方が
音楽を楽しんでて、多くの人に面白いものを提供できていていいじゃないかという風潮もあろうけど、
本物の狭義のプロがいなくなったら、誰が修行時代のユーチューバーにピアノを教えるんですかねえという問題が
マッチョなピアニスト フォルテ君★5マッチョ
636 :ギコ踏んじゃった[sage]:2021/02/14(日) 12:09:52.09 ID:gU0+6Gxi
町のピアノの先生には、昔のちゃんとしたフォルテ君は教えられないし、
フォルテくんがレッスンしたって、町のピアノの先生しか育てられないでしょ

そこで終わりですよ、持続可能性がない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。