トップページ > 鍵盤楽器 > 2020年11月20日 > REfxAc90

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
耳 コ ピ は ダ メ 。 ゼ ッ タ イ 。 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

耳 コ ピ は ダ メ 。 ゼ ッ タ イ 。 [無断転載禁止]©2ch.net
932 :ギコ踏んじゃった[]:2020/11/20(金) 13:46:40.78 ID:REfxAc90
音楽に触れるハードルを下げるって意味では楽譜を使わないで演奏するのも悪くはないと思う。
でも時々耳コピ至上主義な人がいて、うるさく言ってくるんだよね。
耳 コ ピ は ダ メ 。 ゼ ッ タ イ 。 [無断転載禁止]©2ch.net
934 :ギコ踏んじゃった[]:2020/11/20(金) 14:08:26.45 ID:REfxAc90
ピアノで左手は伴奏、右手はメロディーってはっきり役割分担されてる曲なら覚えるのにそれほど苦労しない
バッハの平均律みたいに高音部や低音部を押さえながら内声を右手でとったり左手でとったりする曲は楽譜使わないと、音は覚えられたとしても運指きちんとして演奏するのは難しい
クラシックで楽譜使うのはそういう理由もある
耳 コ ピ は ダ メ 。 ゼ ッ タ イ 。 [無断転載禁止]©2ch.net
946 :ギコ踏んじゃった[]:2020/11/20(金) 20:41:01.46 ID:REfxAc90
>>945
多声部の処理についてのよくある例を挙げたまでで極論ではないよ。
クラシック以外の曲でもオーケストラとかバンドとかでそういうフレーズが出てくる曲たくさんあるし。
どこに何の論破の意図を感じたんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。