トップページ > 鍵盤楽器 > 2018年11月22日 > ugQd9mG6

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/66 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★6【購入相談可】

書き込みレス一覧

【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★6【購入相談可】
616 :ギコ踏んじゃった[]:2018/11/22(木) 22:14:52.25 ID:ugQd9mG6
これはあくまで一般論ですが、ハンマーウッドに白木材(シデ・白ブナ・カエデ等)を採用しているピアノはより明るく元気なアタック音を求めていると推測出来ます。小型ピアノによく採用されるようですね。
また、ウォルナット材やマホガニー材は深みのある柔らかい音になる傾向が強くなります。ですからこれらは、ボディーにゆとりのある大型ピアノに向くようですね。
http://pianopassage.jp/posts/post-9683/
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★6【購入相談可】
617 :ギコ踏んじゃった[]:2018/11/22(木) 22:23:59.66 ID:ugQd9mG6
1986年からのモデルチェンジはEN280 K158とモデルKの復活と進み
B208は3番目のモデルチェンジになる。
1988年ころB-203からのモデルチェンジの構想があり、
アクションはシュワンダー式からヘルツ式に代わり、キーベットは超堅木の積層タイプ。このようなタイプのピアノはこの時代のベヒシュタイン以外に類がなく、革新的な発想かもしれない。非常に堅牢かつ固有振動数が高いようだ。
当初のモデルにはフレームにB-88の型番記号はなく、おそらく1992年製以降につけられるようになったと思う。
その後B212に代わるまでの約10年間のみの総アグラフ最後の生産になる。
http://pianopassage.jp/posts/post-35267/
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★6【購入相談可】
618 :ギコ踏んじゃった[]:2018/11/22(木) 22:24:58.30 ID:ugQd9mG6
戦前は世界を代表するピアノメーカーにベヒシュタインはなっていたそうだ。工場が3箇所あった。
1つ目が木工の工場。もう一つが組み立て工場。3つ目はオフィスとショールームがあり、設計図を保管する頭脳があるところ。
http://pianopassage.jp/posts/post-9851/
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★6【購入相談可】
620 :ギコ踏んじゃった[]:2018/11/22(木) 22:36:36.54 ID:ugQd9mG6
スタインウェイno1ピアノ
http://pianopassage.jp/posts/post-10497/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。