トップページ > 鍵盤楽器 > 2018年11月09日 > qLQuMPDE

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001300000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
ショパン練習曲 14
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★6【購入相談可】
■□電子ピアノ総合スレッドPart10■©2ch.net

書き込みレス一覧

ショパン練習曲 14
683 :ギコ踏んじゃった[sage]:2018/11/09(金) 08:49:15.69 ID:qLQuMPDE
ラフマニノフは基本的にモノフォニーなので、そんなに難しくない
和音を掴む ポジション決めて移動 音名が絶対音で頭にスーッと入ると、暗譜も容易
変則リズムもパターンがあるので、縦方向の基準を合わせてあとは流れに任せられる。

バラード4番はショパンとしてはテクニック的に特殊で、エチュードを一通り学んで協奏曲やアンダンテ大ポロネーズも弾けるだけでは弾きこなせない。
晩年の作品でも、幻ポロや舟歌はショパンのパターンの中に入るので困難ではない。
ソナタ3番はその中間で、暗譜はやや難しい
ショパン練習曲 14
695 :ギコ踏んじゃった[sage]:2018/11/09(金) 12:47:52.25 ID:qLQuMPDE
>ショパンほど、1音1音に意味を込めて書いてる作曲家はいないと思うほどだけどな

ショパンにも一音一音に意味を込めて書いている曲も存在する。
代表的なのはバラード4番や、晩年のノクターン マズルカ。これらはショパンの最難関と言っても良い。
しかしながら、初期中期の作品はモノフォニー色が強く、アルペジオなどハーモニーの響きで支える曲が多いことも事実。エオリアンハープ 10−1 25−12 多くのポロネーズ ワルツなどに代表されるように。
そういう曲は寧ろ一音の意味を追求すると陳腐になる。全体の響きで表現しないといけない。
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★6【購入相談可】
410 :ギコ踏んじゃった[sage]:2018/11/09(金) 13:05:22.99 ID:qLQuMPDE
>>404
小林汗を凄い音楽家と思う事態が間違っている。ポピュリスト 風見鶏に過ぎない
服部克久先生に盗作の因縁を付けた時点で、音楽を全く分かっていないメロディストであることがわかる。
素人の裁判で勝てると踏んだから、訴えたという金儲けの才覚は賞賛物だ。汗は音楽知らないタレントですよ。

>>402
ピアノはある程度良くないと、成長はストップします。
自宅にスタインウェイがなくとも、スタインウェイで月一回でも練習できる環境があれば伸びます。
どの程度のピアノが自宅に必要かというと、ヤマハC3クラスで十分です。若いピアニストはほとんどこのクラスのピアノで練習して頭角を現します。
最低でもヤマハYU33クラスは必要です。ただし、グランドで週一回以上弾ける環境があればの話です。
電子ピアノは論外で。非常時の練習として用いるものです。非常時なら自製紙鍵盤でもいいのです。
■□電子ピアノ総合スレッドPart10■©2ch.net
582 :ギコ踏んじゃった[]:2018/11/09(金) 13:14:31.08 ID:qLQuMPDE
GPシリーズも頑張ったのだから認めてやれよ。
GP300はともかく、GP500については電子ピアノとしてよくフィーリングを本物に近づけたと賞賛できる。

正直言って、電子ピアノ ハイブリッドピアノとしてGP500程度の音色感 タッチ感があれば、現在の代用ピアノとしては十分な性能だ。
200万のN3X買ったって代用品という不満は残るのだから
ショパン練習曲 14
697 :ギコ踏んじゃった[]:2018/11/09(金) 13:23:22.92 ID:qLQuMPDE
リヒテルは寝ていても音楽が耳に痛いほど聴こえてきて、寝苦しいと言ってたね。
暗譜が容易な人は、一日で何か音楽を聴いたり楽譜を見て弾いたりすると、ずっと頭に残って、睡眠中も活動して定着する。
暗譜という作業は、どんな大ピアニストでも困難なものだろうな。
リヒテルは睡眠中に神経をすり減らして暗譜を定着させた。
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★6【購入相談可】
438 :ギコ踏んじゃった[]:2018/11/09(金) 19:08:18.18 ID:qLQuMPDE
>>434
GP500発売当初から検討してましたよ。店頭で試弾したことも何度もあります。
私はグランドピアノを3台所有していますが、電子ピアノもほしかったから検討しました。電子ピアノもアップライトピアノも、タッチはグランドピアノとは別物です。
鍵盤やアクションだけグランドと同じように作っている機種もありますが、タッチ感は物理的なものだけで決まるわけでなく、本物のグランドには及びません。
ヤマハ高級アップライトYUS5なども鍵盤だけグランドっぽくしていますが、タッチ感が付いてきません。グランフィールも打鍵回数だけグランドと同等にしてもタッチ感が異なります。
N3Xも全くお話になりません。それらを総合すると、GPシリーズは非常にコスパが高いと言えます。

練習に必要なグランドピアノ新品の最低価格が200万だとすると、N3Xは同じような値段でありながら練習になりません。
30万円台のアップライトピアノも売ってますが、全く音が鳴りませんし、表現も貧困です。それよりかはGPで練習したほうがいいでしょう。

電子ピアノは実質的なコスパは低いのですが、GPならアップライトピアノのコスパを越える練習実績を期待できるでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。