トップページ > 鍵盤楽器 > 2018年08月04日 > KQEBZfRI

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
■□電子ピアノ総合スレッドPart74□■ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■□電子ピアノ総合スレッドPart74□■ [無断転載禁止]©2ch.net
480 :ギコ踏んじゃった[]:2018/08/04(土) 14:11:33.80 ID:KQEBZfRI
大体のデジピはハンマーアクションのリンクモーション
を簡易化したもので、底打ち部に接触式のセンサーを先に当たる順に2個ないし3個並べてその感応時間差つまり速さを強さとしてるわけで、ベロシティつまり速さを力学的に弦を打つ
強さと等価と見なしてると言う点では全てのデジピに共通してます。荷重そのものを検出するフォースセンサー(ピエゾ素子式、抵抗値検出式)は電子ドラムで採用されてる。シンセサイザーならアフタータッチで採用してるね。
全ての電子ピアノの検出方法はF=mv/t、1/2mv2/xといったニュートン力学に基いて,弦を打つ衝撃力はハンマーを下ろす下死点直前の速度だけを見ることになっている。
荷重Fそのものを検出するフォースセンサーで
するべきだと思うだろうけど、ピアニストの
打鍵の微妙な差を検知するには力の時間積である 速さ であったほうが、検出が確実になるということです。電子ドラマーより電子ピアニストのほうが繊細なんですよ。
■□電子ピアノ総合スレッドPart74□■ [無断転載禁止]©2ch.net
509 :ギコ踏んじゃった[]:2018/08/04(土) 23:24:39.83 ID:KQEBZfRI
何かのイミテーションでないという意味では
FM音源は完全にオリジナルの楽器。しかも
音作りは無限。今のデジピもこぞってDXエレピサウンドをサンプリングしてるけど、やっぱPCM音源は所詮イミテーションにすぎない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。