トップページ > 鍵盤楽器 > 2014年08月15日 > dsbPnH5B

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000001110254100000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ギコ踏んじゃった
感情を入れて弾く奴、きメぇwwwww
♪ 雑談スレ in 鍵盤楽器 その25 ♪
音大卒ピアノでプロで成功するのは1%という現実
【すっぱい】絶対音感 その3【葡萄】
ピアノ騒音【7】
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3

書き込みレス一覧

感情を入れて弾く奴、きメぇwwwww
96 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 00:21:29.61 ID:dsbPnH5B
感情が一切介入しない演奏は存在しないと思うが
さすがにランランの演奏はあれ真正面も横顔も撮影したらダメだと思う
♪ 雑談スレ in 鍵盤楽器 その25 ♪
844 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 02:43:22.77 ID:dsbPnH5B
ヤマハの電子ピアノ旧型で持ち運ぶには重いけど何度引っ越ししてもまだぶっ壊れず稼働してるわ
買ってから7年は経過してるんだが
音大卒ピアノでプロで成功するのは1%という現実
141 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 10:34:44.55 ID:dsbPnH5B
自称プロが自分のリサイタルで動画撮影するほどなのに
練習が足りないとかちょっと弾くくらいって認識されてる時点で笑える
【すっぱい】絶対音感 その3【葡萄】
299 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 11:25:56.63 ID:dsbPnH5B
>>282
本当に幼稚園児くらいまででやるトレーニング以外で
耳を鍛えるトレーニングと言われるものは相対音感しか鍛えられない
>>285の鍛えるだってもう小学生くらいの時点で鍛えられるのは相対音感の方になる
絶対音感が無くても相対音感をちゃんと鍛えりゃ絶対音感に劣るもんじゃない

そもそも楽器の基準音さえあれば正確に音を読み取る技術が相対音感で
楽器じゃない音でもかなり近い音階に直せるのが絶対音感って時点でなんか日本語表記がおかしくね?
だから謎の絶対音感信仰みたいなの持ってる奴が出てきたり
聴音やってる奴らで絶対音感に対するコンプレックスみたいなの持ってる奴が出てくるんだと思う

相対音感を鍛えまくって絶対音感ちょっと持ってます^^と言い出す奴はなぜ絶えないのか
ピアノ騒音【7】
949 :ギコ踏んじゃった[]:2014/08/15(金) 12:22:17.76 ID:dsbPnH5B
100の防音処理よりも電子ピアノ使ってヘッドフォンつけなさいで騒音問題は片付くからな
ただラフマニノフの練習曲でも体験したことはないけど
リストの難しい版の練習曲あたりになると電子ピアノじゃ処理追いつかなくて音でなくなるんだっけ?
それじゃ練習にならないわな

ということで防音処理&ピアノ持ち込み可のアパートはクラシックじゃなくてもジャズでもJポップでもいいんだけど
音楽家以外が住む場所じゃないんだよ
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
747 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 14:08:40.54 ID:dsbPnH5B
個人的には独学で頑張るくらいならレッスンで地獄を見て真面目にピアノと向い合って
それでもピアノが辞めたくないかくらいの覚悟を持って弾いて欲しいが
あと練習して○ヶ月で○○が弾けるようになったは言わない方がいいと思われ

よっぽど技術的無理な曲以外は集中して練習してたら数ヶ月もすれば弾けるようにはなるだろうに
他の曲だとまた真っ白だから数ヶ月練習やり直し状態になっちゃう演奏は演奏じゃないよ
俺だってピアノ始めて半年で悲愴を音楽的にはともかく弾けましたけど別に天才でもなんでもない落ちこぼれっすよ

>>5は実にそういう心情を独学側視点で言い表した反応なんだろうけど
一度でもピアノで悲しくても死ぬ気で練習した人は>>5では片付けられないんだよ
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
749 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 14:54:21.30 ID:dsbPnH5B
スレチだからな、すまんな
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
751 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 15:14:33.76 ID:dsbPnH5B
>>750
習わずにちゃんと弾ける自信があるならそれは妄想の類だ
あともちろん習ってる間6ヶ月ずっと練習してる訳ねーだろアホかよ
バイエルブルグハノンツェルニーソナチネやってからだよカス

たまに完全独学で1年で月光3楽章引けたとか喜んでるアホみたいな勘違いしてるんじゃない
いや完全独学だからそういう発想になるんだろうけどさ
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
754 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 15:20:16.68 ID:dsbPnH5B
>>752
だからそれと同じことだってことを○○って曲を××ヶ月で弾きましたって言う奴に釘刺した訳だが…
レッスンの先生がOKしてくれたからって素晴らしい演奏ではないからな
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
755 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 15:21:37.89 ID:dsbPnH5B
>>753
自分の事を挫折した落ちこぼれだと認識してる奴に対しても独学者にとってはドヤ顔になるのか…
マジで大丈夫か完全独学…
【すっぱい】絶対音感 その3【葡萄】
301 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 15:24:48.84 ID:dsbPnH5B
>>300
その色の名前を覚える作業が相対音感のトレーニングなんだが…
>>13の>バイオリンやってたから得意な音域なら1Hz単位で聴き分けられる

これが相対音感の方なんだわ
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
761 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 15:55:22.42 ID:dsbPnH5B
完全独学の人も、辛くて苦しいけどでもピアノが好きなんだって感情を理解して欲しい
完全独学だといくらでも辛ければ辞めれるし、そもそもピアノから逃げても罰も何も無いもんね
【すっぱい】絶対音感 その3【葡萄】
302 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 16:05:25.36 ID:dsbPnH5B
全体から概要を大雑把に掴めれる、絶対音感であり、色で例えるなら赤色
一要素一要素正確に事象を理解する、相対音感であり、色で例えるなら赤の中でもワインレッドやら紅色やら朱色やら

色は別にちゃんとした教育されなくても幼少期に赤色は赤色ってカテゴリ誰でも教わるけど
音はちゃんとした音楽教育されないと幼少期にこの音がラというカテゴリだと教わらないからだな
音楽学ぶ上での音の精度の高さは相対音感側の能力になるから
相対音感は絶対音感が取得できなかった人の苦し紛れの音感では決して無い
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
766 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 16:09:52.21 ID:dsbPnH5B
と言っている側が肯定ができていないのであった
必死になれば上達するという言葉は必死にならないと上達しないのだ
ピアノに対する必死さこそが上達の早道だと伝わったのなら俺はどうでもいい

そこをコンプレックス感じて差別だと感じるなら君の問題だと思うぞ
【すっぱい】絶対音感 その3【葡萄】
304 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 16:23:45.06 ID:dsbPnH5B
言語学習が一番近いかもね、幼少で最初に流暢に話せるようになった言葉が一番自然な発音で忘れない
後で覚えた言語は使わないと忘れたり、ネイティブから発音や訛りがネタにされたりとかね
でもネイティブ以外の言語だって学べば極めれる

まさに絶対音感と相対音感の関係はこういうものだろう
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
768 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 16:25:59.04 ID:dsbPnH5B
最初から覚悟を持って弾いて欲しいと言ってるのに伝わらないのか
慢心せずに努力しようぜで後半3行書いたのがコンプレックスになるんだったら俺は匙を投げるぜ
完全独学でピアノを弾く者たちのすれPart3
771 :ギコ踏んじゃった[sage]:2014/08/15(金) 17:01:15.55 ID:dsbPnH5B
あと俺は少なくとも独学で弾きたいだけのピアノ曲を無理矢理長期間だらだら練習して
弾いて自己満足して楽しんでた頃より
苦労してでも積み重ねた基礎で初見や譜読みしながら
満遍なく曲が弾きやすくなった時のほうがずっと楽しかったね

そういう楽しみは完全独学じゃ届かないし届いても成長遅すぎて実感湧かないんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。