トップページ > 携帯・PHS > 2018年09月19日 > V0UTZ2XW0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000010263113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【プリモバ】シンプルスタイル★182 【プリスマ】
3Gの停波・サービス終了を予測するスレ・2
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 146通話目
TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1298
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.391

書き込みレス一覧

【プリモバ】シンプルスタイル★182 【プリスマ】
424 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 18:09:51.37 ID:V0UTZ2XW0
ソフトバンクはAndroidのスマホとガラホの間でもSIMロックを解除しないとSIMを認識しないよ

SIMロック解除をしたらガラホでも意外に便利なんだけどな
ポストペイド版だけど、501KCにauの9番VoLTE SIMを挿したらアンテナが立って通話とSMSができた
自己責任だがuno〜のAPNを設定してMCC/MNCを440/51にするとデータ通信も可能
3Gの停波・サービス終了を予測するスレ・2
253 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 20:27:19.90 ID:V0UTZ2XW0
>>250-252
だから249はそう言ってるじゃん
容量アップのパケット単価下げだけで純粋な値下げはないと
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 146通話目
113 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 20:48:02.64 ID:V0UTZ2XW0
>>112
iPhone8世代以降のは解除しなくてもいけるのでは?
2017年8月以降発売端末は自社系MVNOへのロックを掛けてはいけないので
ワイモバイルはMVNOではないけど、上記に当たるソフトバンク端末がロック解除なしにワイモバイルSIMで使えたという報告があったような
TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1298
822 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 21:18:28.82 ID:V0UTZ2XW0
通信環境のクオリティの話か?
それは分からんが、少なくともマーケティング的に圧勝しているのがauであることは間違いない
ピタット、フラットは大手キャリアブランドの1980円最先発プランであるにも関わらず、ドコモやソフトバンクの後発プランより優れている
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 146通話目
123 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 21:23:17.28 ID:V0UTZ2XW0
>>114
iPhoneは昨年8月の規制緩和とは別に使える条件がもっと広いのかな

>>115,116,118
他社向けロックは引き続き掛かってるよ
あくまでも自社系MVNOやワイモバイルについても話ね
TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1298
824 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 21:25:52.61 ID:V0UTZ2XW0
このスレでは純増最多なのが正義である
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.391
919 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 21:27:10.33 ID:V0UTZ2XW0
>>916
本当にこのままでいいのかねえ
ソフトバンク本体は9月から相当厳しくなってると思うが
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 146通話目
133 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 21:53:57.64 ID:V0UTZ2XW0
>>129
設定のストレージでキャッシュデータの容量を見てみるといいよ
そこが異様に大きな容量を食っているケースがある
キャッシュデータをクリックしたらアプリ全部のキャッシュを消せるが、それが不安なら一つずつアプリを確認して大きくなっているものを消すといい
132さんの言うようにChromeやYouTubeとかね
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.391
923 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 21:59:45.95 ID:V0UTZ2XW0
>>920-921
料金のシンプルさ、値付け、端末料金、みんな競合キャリアより劣ってるからなあ…
家族割を何人とかそんな前提条件をどれだけのユーザーが満たせるのか

俺もこの前auのフラットプランの説明を受けたんだけど、そりゃauに流れるわと
スマバリがないと高くなるけど500円だし、利用量が増えてもミニモンスターより緩やかな課金体系だし

俺も10年以上は使ってるだけに、このままソフトバンクが衰退していくとすると悲しいね
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.391
924 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 22:01:38.18 ID:V0UTZ2XW0
>>922
そこだよな
料金プランで他社より不利で、月月割までなくすんだから、せめて新型iPhoneの端末料金はSIMフリーと同じにするとか、Android端末は3万円台でコスパのいいものを出すとかしないと
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.391
926 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 22:12:55.86 ID:V0UTZ2XW0
自分が販売スタッフなら頭抱えてるわ
ワイモバイル取扱店が増えてるのも、そっちで稼がないと厳しいからかもしれんね
TCA ●携帯電話・PHS契約数 Part.1298
831 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 22:49:36.86 ID:V0UTZ2XW0
>>829
いいところはいいと言ってるだけだが、敵か味方かしか判断基準のない人間には理解できんのだろうなあ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 146通話目
142 :非通知さん[sage]:2018/09/19(水) 23:08:42.77 ID:V0UTZ2XW0
>>137
そ、それはご愁傷さまだけど、キャッシュを消しただけでそうなる?
データ削除をしない限り、保存してある画像データは消えないと思うんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。