トップページ > 携帯・PHS > 2017年01月26日 > MIkaQ3QY0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 99通話目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 99通話目 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :非通知さん[sage]:2017/01/26(木) 10:52:36.68 ID:MIkaQ3QY0
>>475
ソフバンだと、SMSというか電話番号以外にメールアドレスに来るようにもできるし、登録の設定で来ないようにもできたはず。
ワイモバもおそらくMyY!mobileのどこかにあるかも
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 99通話目 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :非通知さん[sage]:2017/01/26(木) 19:12:26.35 ID:MIkaQ3QY0
>>530
公式の動作検証済み端末に表示されてるSIMロック解除したiPhoneはソフトバンクの奴だけど、iPhoneならSIMロック解除後は3キャリアともSIMフリー版と同じなのでドコモでもauのでも動くと思うよ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 99通話目 [無断転載禁止]©2ch.net
534 :非通知さん[sage]:2017/01/26(木) 19:15:04.75 ID:MIkaQ3QY0
>>530
あ、知ってると思うけどテザは使えない。あとはMVNOと同じく、iMessageとかFacetimeの最初の認証時に国際SMSが飛ぶので料金に注意。大した額じゃないが
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 99通話目 [無断転載禁止]©2ch.net
547 :非通知さん[sage]:2017/01/26(木) 20:41:30.66 ID:MIkaQ3QY0
>>545
iPhoneは基本プロファイル1つだけだから、MNP後にワイモバSIM挿してアクティベーション後にダウンロードして設定したほうがいいよ。
Wi-Fi環境あるなら問題ないだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。