トップページ > 携帯・PHS > 2014年08月19日 > Q2cyrBEP0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4200000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 93

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 93
261 :非通知さん[sage]:2014/08/19(火) 00:35:12.70 ID:Q2cyrBEP0
>>256
2兆円で買収した企業が四半期で500億円の営業利益を出すってものすごいリターンなんだがw
まあそれはそれとして、2兆円で買収した企業が2兆円の累積利益を出さなくてもいいんだよ
最低でも企業価値を維持さえしていれば利益がおまけみたいなもの

ちなみに時価総額的にはまだ含み益があるはずたね
為替差益でのれん代を圧縮してるしね
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 93
264 :非通知さん[sage]:2014/08/19(火) 00:38:18.67 ID:Q2cyrBEP0
>>260
速度は30M程度出たって書いてあるじゃん
普通に電波を掴んでスピートテストしたんでしょ?
データ通信以外の何物でもないわけだが
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 93
267 :非通知さん[sage]:2014/08/19(火) 00:49:55.01 ID:Q2cyrBEP0
>>266
買収金額が為替差益込み1.8兆円で今のスプリントの時価総額が223.7億ドルだから
1ドル102円で計算して2.28億円
ざっと4800億円の含み益があるね
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 93
270 :非通知さん[sage]:2014/08/19(火) 00:59:35.77 ID:Q2cyrBEP0
>>266
ああ、今までの損益を訊かれてたんだっけ
セグメント利益で言えば連結後の差し引きで既に550億円ほどのプラスに転換してるよ

>>269
ごめんごめん
2.28兆円の間違いね
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 93
273 :非通知さん[sage]:2014/08/19(火) 01:02:36.36 ID:Q2cyrBEP0
>>271
おっとそれは正しい指摘だ、失礼
持ち分比率が80.2%ぐらいだから1.82兆円かな
まあトントンぐらいか
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 93
282 :非通知さん[sage]:2014/08/19(火) 01:20:36.64 ID:Q2cyrBEP0
>>281
Tモバイルの時価総額は買収話がくすぶっていることで下支えされている面がある
イリアドが本気なら買収は認可されるだろうし
そういう見込みならイリアドの提案価格に鞘寄せするのは当然

契約数はどうかね
今までのように拡大路線を取り続けられるかどうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。