トップページ > 携帯・PHS > 2012年12月27日 > I+3GrTrZ0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/646 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11100000001120000000011110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【東日本】docomo 買増一括情報★177
【東日本】au新規一括情報 163

書き込みレス一覧

【東日本】docomo 買増一括情報★177
766 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 00:39:45.54 ID:I+3GrTrZ0
どうせ乞食引退のカウントダウンに入ってるんだし。
乞食割とご愛顧がなくなれば買い増し乞食は実質終了。
MNPのみ細々と残るだけになる。

>>755
東京も含めて買い増しMNP¥1

淀BICのみ条件を出してる。
乞食店自体壊滅させたいという思惑が感じられた。
【東日本】docomo 買増一括情報★177
774 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 01:59:13.72 ID:I+3GrTrZ0
>>770
ドコモが次に何をやるか?という不明な点を無しにして考える

仮に、全スマホが月サポになったとしたら
S2買い増し特価¥19800でも転売利益は出ない。
機種ヘン手数料の存在が大きい。

それにFOMAは新作は出ないわけだし、大騒ぎで在庫処分する必要があるのか?

たまに出ても今回のSH-06Dみたいに販売チャネルを限定して、短期集中の在庫処分。
買い増しで処分するより、MNPで条件をつけたほうが得策だと思うはず。

馴染みの携帯屋から噂段階の情報も聞いてる。

見かけの契約数よりも実際の利益を優先させたらこうなる。
【東日本】docomo 買増一括情報★177
779 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 02:35:05.26 ID:I+3GrTrZ0
>>776
販売店の自腹(ドコモからの支援があったはずだが)が可能だったのは『ご愛顧機種』だったからでしょ。
月サポ機種値引きなどS2¥19800が目一杯で¥9300なんてのが出たら6ヶ月縛りクラス。
ただそれはあくまでも販売チャネルを絞って行われる。

学割との絡みもあるけど、auは男女割り延長みたいだし
学割はスマパス+ISネット2年間無料なんてのもありえる。
使わせることに主眼をおきだすかもよ。
【東日本】docomo 買増一括情報★177
786 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 10:41:28.35 ID:I+3GrTrZ0
ヨドも終戦だろ
ネズミ券は考慮に入れなくてもMNPだと3万P→2万Pに下がった。
先週までは平日でも複数台購入なら+5000Pの特典があったのだがそれもなくなった。
単体2万Pが機種変更とセットなら2.5万Pだった。

SH-06Dも品切れで福袋まで出てこないと見た。
【東日本】docomo 買増一括情報★177
791 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 11:27:00.23 ID:I+3GrTrZ0
>>789
SH-06Dの方が高価格だ。買い取りも倍以上。
どう考えてもドコモ側からの在庫処分のための施策だとしか思えん。
ネズミは3月にMNPのネタにして終わらせるんじゃないの?
【東日本】au新規一括情報 163
743 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 12:03:04.19 ID:I+3GrTrZ0
>>739
auはSIMが使いまわし出来ないから痛い。
プランZのみで使いたいんだが
au.ネットがある以上、ミラクにさしてプランZのみで運用など怖すぎて出来ない。
¥2100払ってロッククリアするほどの価値も見出せない。

これだと、1年前のXiデータ新規の方がまだ良い。向こうは寝かし運用だったのが1度はノートが買えた。
【東日本】docomo 買増一括情報★177
797 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 12:34:04.89 ID:I+3GrTrZ0
>>795
MNPと買い増し 同時にキャンペーンが来たからだよ。
3ヶ月だけど
買い増し¥1で乞食CBがついた 2台同時なら2万P
【東日本】docomo 買増一括情報★177
871 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 21:51:05.40 ID:I+3GrTrZ0
ちなみに
横浜淀はデータoff不可。
電源を入れたまま渡すと言われた。

パケ漏れでトラブルがあったので一切NGにしたらしい。
【東日本】au新規一括情報 163
785 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 22:14:43.14 ID:I+3GrTrZ0
>>784
俺もそれを見てた。
昨日電話した木更津。2台OKの連絡。

クルマで行くことにしたので家族で行って、家族名義で契約する。
【東日本】docomo 買増一括情報★177
892 :非通知さん[]:2012/12/27(木) 23:58:53.45 ID:I+3GrTrZ0
>>882
1.3万の店がある。
ただし更新が遅いのでその場で聞いてみないと不明+明日で終わり。

>>889
長い目で見たら、金地金が一番だ。
4年で倍になった。
世界経済を考えると下がる要素がない(上がる要素しかない)
近い将来、消費税UPが確定してる。モノだと消費税に比例して値段が上がる。

ま、1キロ482万になってしまったけど、タイミングを見て買っておきな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。