トップページ > 携帯・PHS > 2012年12月15日 > D/skmS6J0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002010000343120000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
au by KDDI 質問スレ Part207

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
530 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 07:44:21.70 ID:D/skmS6J0
ETWSを使う善悪論でいえば、悪。
という結論であるとして。

意味がわからないのは、そこに至るプロセスなんだよね。
グローバルと簡単に口にしてるけど、実質ETWSは日本のキャリアが提案した規格。
3大キャリアが話し合って決めた規格なんだよね。
ETWSを策定した後に、悪用したという話なのか(にゃん様説)
同報配信にも使いますよと宣言済みだったのか(au側の主張)
そこがわからん。auが主張する話し合いとは何を話し合ったのかが
見えない。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
531 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 07:47:49.88 ID:D/skmS6J0
どういう経緯であれ、
LTE用のブロードキャストシステムに切り替えるのがベターやね。
3Gで導入した(させられた?)クアルコムのシステムと
コアな部分は同じシステムで使い回せることでしょう。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
534 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 09:18:41.37 ID:D/skmS6J0
BCSMSと同様のサービスやるぞという
申し入れはしてるみたいで
話し合いの場もあったというのが謎でね。

何度も念をおすけどCDMA2000でしか
便利でなかった電池持ちのいい同報通信はLTEでは異文化でクアルコムのシステムに切り替えるべきだが
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
543 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 14:03:27.72 ID:D/skmS6J0
ようやく、LTE回線になる。
長かった。
個人的に
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
547 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 14:34:27.71 ID:D/skmS6J0
まずは、2種に昇格おめでとう、からかな?
1種目指しているからすごいな
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
551 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 14:35:09.94 ID:D/skmS6J0
>>548
ソース
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
558 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 15:39:07.92 ID:D/skmS6J0
3Gの地震対策が相変わらず不明確なのはニヤニヤポイントではあるが
どちらにしても被害妄想強いわ。
おまいさんが想像で書いてる部分をオリジナルにちかいソースを貼るだけで全然印象違うのに。
惜しいというかもったいない。
au by KDDI 質問スレ Part207
694 :非通知さん[]:2012/12/15(土) 15:43:15.46 ID:D/skmS6J0
あほん4SのプランFをプランSSに変えると毎月割は消えるの?
au by KDDI 質問スレ Part207
697 :非通知さん[]:2012/12/15(土) 15:49:53.86 ID:D/skmS6J0
>>695
ISフラットは継続するから
au by KDDI 質問スレ Part207
701 :非通知さん[]:2012/12/15(土) 15:58:30.58 ID:D/skmS6J0
>>700
ショップ行ってきます。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
564 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 16:11:01.61 ID:D/skmS6J0
三社合意の経緯。

知りたくない?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
566 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 16:16:10.75 ID:D/skmS6J0
>>530
というスタンスなので
CBSの地震速報どうするんだろう
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
570 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 16:38:25.24 ID:D/skmS6J0
ETWSの利用方法にその精神に照らし合わせて問題ありというのはそう思う。
その上で

・3GPPで、規格を(一部)実装するしないはキャリア・メーカーの裁量にゆだねられる、
はず
・なので、端末によっては、auが主張するビットを無視するような実装をされても
 auは文句を言えない、はず。

ただ、わからんのは、8月にdocomoの事件が起きて3社で話し合いがもたれた
のは、ビット無視しないでね、お願いします、というauからのお願いじゃ
なかったのかな?
と記事を読んでも、今回の騒動で起きた仕組みを見てもそう思う。

で、話し合いはなんだったのと言うのが素朴な疑問。

そして、話は冒頭に戻るが、ETWSの精神に基づき、
一部だけ実装されても文句が言えない立場にある、という文化に基づき
ただのブロードキャストシステムにEZなんちゃらを移すべきだろうな
というのが、わしの意見。

で、ようやく帰宅。
液晶にフィルムを貼るのに風呂場の全裸プレイを試してみる。
しばしオフライン。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
576 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 17:41:14.17 ID:D/skmS6J0
マンションの風呂場なのにLTEがバリ5でびっくりした。
2GHz LTE進捗率ゼロなのに。
それにしても防水ってすばらしいな。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
579 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 18:21:01.68 ID:D/skmS6J0
使ってみてはじめてわかる。教科書通りの周波数特性が得られるか
とか、エリアマップや免許情報が凡てではないし
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
580 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 18:22:46.73 ID:D/skmS6J0
そして、あほんは4Sのまま。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
658 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 23:54:32.97 ID:D/skmS6J0
無線lanよりはええ。
楽しいがあほんに慣れすぎてさっぱりわからん。

無駄に暴れてるね。
頑張って


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。