トップページ > 携帯・PHS > 2012年12月15日 > 1Do0cJ7J0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000221000000022112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1084● TCA
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1085● TCA
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★11局目

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1084● TCA
987 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 00:02:39.30 ID:1Do0cJ7J0
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_02_00011371.html

魚拓取れないから誰かページ保存頼む
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1084● TCA
993 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 00:20:21.87 ID:1Do0cJ7J0
>>989
http://wnyan.jp/3554
http://wnyan.jp/3570

とりあえず内容を理解しましょう
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1085● TCA
66 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 11:26:19.99 ID:1Do0cJ7J0
>それ以外の「その他」の情報を配信する規格で、それぞれどの情報かを判別するためにIDを付与して配信しています。
>このうち「その他」の情報の配信にあたっては、当社を含む国内すべての携帯電話事業者で協議の上、
>このシステムを活用して各社で独自に情報配信ができるよう、事業者別に使用するIDをそれぞれに割り当てております。
>当社もこの決められたIDを用いて配信しており、各携帯電話事業者は他社のIDが付与された情報を受信しないよう
>互いにあらかじめ対応することで合意し確認しております。
>なお、緊急速報メールは常に優先的に配信される仕組みになっており、「その他」の情報を配信することによる影響はありません。

問題は「その他」。この「その他」なら、広告にでもなんにでも使っていいはず、と言う考え方。残念ながらこれは間違いです。
この種別での「その他」は「その他(の警報)」を意味しています(正確には、「その他(other)の場合は、警報内容はすべて警報本文中に記載してあるものとする」
と言う規定となっています)。つまり、「その他」は、地震、津波以外の何らかの天災や人災を緊急警報として通知したい場合に使うことが想定されています。
たとえば集中豪雨やテロ・戦争などです。世界のどこで使われるか分からないiPhoneが、「その他(の警報)」を受け取ったら、
それがどんな災害なのか判別不可能である以上、ユーザにその警報を知らせて内容からの判別を促す、という実装は間違いとは言えません。
「その他(の警報)」であり、天災・人災の恐れのあるメッセージを受け取ってしまった以上は、ユーザの安全のために表示する、と言う仕様であるほうが、
グローバル端末として自然ですし、少なくともiPhoneの実装は間違いではありません。

KDDIは、もし広告配信に使いたいのであれば、WarningTypeに「広告」と言う種別を追加するという標準提案をし
合意を得なければならなかったのです。これを怠った上で、勝手に「Other」とは「その他の用途すべてだ」と読み間違い、
さらには国内だけで「Otherのときは警報じゃないので無視してね」なんて密室合意でことを進めるやり方は国際標準の基本理念からは程遠い所にあります。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1085● TCA
68 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 11:32:38.51 ID:1Do0cJ7J0
>>67
要請した相手に対策完了を確認せずに勝手に配信したほうが悪い
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1085● TCA
88 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 12:31:17.27 ID:1Do0cJ7J0
禁止されていないからやってもいいというのは泥棒の理屈。盗人にも三分の理とはよく言ったものだ。
つまらない要件で救急車やパトカーを呼ぶ連中と同じ腐った考え方だ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1085● TCA
92 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 12:38:04.84 ID:1Do0cJ7J0
>>89
そもそも基地局ベンダー丸投げなのに
ノキアシーメンスはKDDIには対応して、ソフトバンクに対応していないってのはどうよ?
ソフトバンクを叩くのはお門違い。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
541 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 13:22:59.80 ID:1Do0cJ7J0
>>540
そもそもイー・アクセスとソフトバンク連合は当初WiMAX陣営だったからな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1085● TCA
152 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 21:13:28.98 ID:1Do0cJ7J0
私が経営のバトンを引き継いだ2年前、KDDIはスマートフォンシフトに出遅れ、
携帯電話市場におけるモメンタム(勢い)を失っていました。

 当時の状況のままこの3M戦略をスタートさせたとしても、うまく行かないことは目に見えていました。
まずは「どうすればauブランドが好調だった2007年前後の会社のイメージに近づけるのか」という課題設定から着手したのです。

優先課題は何だったのでしょうか。

 ソフトバンクモバイルが国内で独占的に販売していた米アップルの「iPhone」の獲得は絶対でしたし、
NTTドコモで人気の高かった韓国サムスン電子の「GALAXY」やソニーの「Xperia」なども不可欠でした。
このため、就任1年目は端末ラインアップの拡充に力を注ぐことになりました。

 社内には今年に入ってからも、「NTTドコモからiPhoneが出るのではないか」といった懸念や、
「プラチナバンドを獲得したソフトバンクモバイルがインフラの垂直立ち上げで攻勢を強めるのではないか」
といった観測がありました。幸い、こうしたリスクに直面することはなく、スマホの品揃えや通信品質における
優位性を築けたことが、現在のMNP市場での成功につながっていると思います。

ライバルの動きは気になりますか。

 私にとって一番心配なのは、ユーザーの要望がコロコロと変わることです。当社にとってのライバルはNTTでもソフトバンクでもなく、
ユーザーだと思っています。きれいごとを言っているように聞こえるかもしれませんが、私は真剣にそう考えています。

 ドコモには安心・安全と高い顧客満足度という軸があって、ソフトバンクには孫正義社長の強いリーダーシップと、
革新的な企業イメージがあります。ライバルの間で埋没しないためには、ユーザーの信頼を獲得する努力を怠ることはできません。

 企業はユーザーから離れると必ず堕落します。それはスマホシフトに出遅れた2007年前後の当社の経験からも明らかです。
私はユーザーが欲しいものを先に提供し、満足感と驚きを提供することにこだわりながら、
KDDIの経営を舵取りしていきたいと考えています。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121210/240751/ph01.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121210/240751/
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
630 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 21:59:39.96 ID:1Do0cJ7J0
>>617
GSMモデルは多少対応バンドがオミットされているのと
北米のGSMローミングで制限がかかる点で違っていたかと。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
635 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 22:10:37.93 ID:1Do0cJ7J0
>>632
日本向け端末は海外ではSIMフリーみたいだね
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=12654
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=12846
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1085● TCA
161 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 22:25:26.39 ID:1Do0cJ7J0
田中孝司「au版は当初からテザリングに対応。ただし、SIMロックはかかっており、海外においても同様」
http://bit. ly/XqepBo

やっぱり、ソフトバンク/au iPad 4/iPad Miniは海外SIMフリー!?
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=12846


また嘘かよ
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★11局目
537 :非通知さん[sage]:2012/12/15(土) 23:02:30.25 ID:1Do0cJ7J0
新潟市は西区が予定入っているね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。