トップページ > 携帯・PHS > 2012年12月13日 > bjYoVexi0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000600006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
417 :非通知さん[sage]:2012/12/13(木) 19:33:02.59 ID:bjYoVexi0
>>415
同報サービスが先にあっての話しだしなあ、auの場合は
それを緊急速報に転用、有用性が認められてETWSといった後継規格に繋がった訳だし

パケット通信不要だから普通の広告よりインフラに優しいしな
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
419 :非通知さん[sage]:2012/12/13(木) 19:33:44.19 ID:bjYoVexi0
BCMCS・BCSMSはETWSとは直接関係ないけどね
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
425 :非通知さん[sage]:2012/12/13(木) 19:40:04.77 ID:bjYoVexi0
>>421
同報システム自体はauが先に使ってた・・・・ってメッセージF/Rもか
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
426 :非通知さん[sage]:2012/12/13(木) 19:41:28.09 ID:bjYoVexi0
>>424
だからBCMCS・SMSはETWSの直接後継ではないけどって書いたのよ
商用利用としての同報システムはauが大掛かりにやってたからな、、ムービー配信までやってたし
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
430 :非通知さん[sage]:2012/12/13(木) 19:46:19.25 ID:bjYoVexi0
au端末使ってた奴は分かると思うが、毎時4分頃のEZニュースフラッシュ更新(同報)
端末がもっさりになるから切る奴続出だったが

auとしてはBCMCSのノリだったんだろうが、まあ通信方式・バンドが被ると
こういうこともあるってわかったのは今後の為にはよかっただろ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ44
431 :非通知さん[sage]:2012/12/13(木) 19:47:47.84 ID:bjYoVexi0
>>428
だからそういうことじゃないと・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。