トップページ > 携帯・PHS > 2012年12月07日 > y8QmTvoJ0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/850 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31011000010003110000103117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【東日本】docomo 買増一括情報★173
【東日本】au新規一括情報 162 
【首都圏】プロ乞食専用情報総合 Part18
携帯屋店員休憩所 第104店舗
【東日本】docomo 新規一括情報★103
【全国】au 買増一括情報 31

書き込みレス一覧

【東日本】docomo 買増一括情報★173
780 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 00:13:48.20 ID:y8QmTvoJ0
結果論なんだがノートは壮絶な乞食ホイホイだった。

この先はわからないけど、10月18日に関してはノートはデータだけにして音声はFOMAのご愛顧機種にして
11月はガラケーを探すほうが利益が大きかった。

10月18日〜20日にかけて
SH-06D P-05D F-08Dで7個6.6万稼いだんだが、同日にデータでノート7900円より結果的に稼ぎが大きかった。


乞食のかなりの割合がノートにつかまってFOMAが3ヶ月になって
ガチピンクはいったい誰が買って在庫がはけるんだ?
チェンジ割がなくなってMNPでも捌けなくなってる

3ヶ月で¥5800の乞食CBが¥10500で手数料が¥2100
端末が¥5000で売れても¥7500の儲け。
【東日本】au新規一括情報 162 
821 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 00:22:41.31 ID:y8QmTvoJ0
>>820
最大半年しか維持しない。乞食は2年間も維持しないよ。
そもそもau回線など乞食用途以外には必要ない。

入った月とやめた月は請求がくるんだから最大4ヶ月しか維持費は下がらない。

そもそもauはL2ロックがかかってるのでガラケーに刺してプランZ専用の電話機として使用
という使い方さえ出来ない。

裸のプランZのままスマホに刺して電話機として使うなど、auドットネットがある以上怖くて出来ない。
SIM出ししたら今度は機種変更できない。

L2ロック解除に¥2100払う位なら2ヶ月ごとにドコモの無料通話プランを上のランクに変えて
無料通話を増やした方が役に立つ
【東日本】docomo 買増一括情報★173
784 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 00:26:19.59 ID:y8QmTvoJ0
>>782
違うよ。
7月の西山の悪霊セットで後ろのシャッターが開いた時
夏は俺の何人か後ろに並んでいた
写真を見てあのときの奴だと知った。
確か、店員に抗議してた。
【首都圏】プロ乞食専用情報総合 Part18
604 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 01:35:28.21 ID:y8QmTvoJ0
>>597
すげー疑問なんだが
契約した時に維持費を口座に入れておくとかしないのか?

契約金+半年の維持費+解約金+MNP事務手数料→¥20000 これだけは絶対にかかる金額なんだから

単純に言ってCB2万なら維持費と相殺で端末代だけ手元に残る。

毎回、こうやって行かないと最後の時には絶対にカネがなくなる。

はじめに維持費を入れておけば、MNPで計算が合わなければそのまま解約したら終わり(MNP事務手数料の¥2100が残るわけだが)

そうやっておけば3円維持データフラットにPIしとくのが一番効率的だと思うけど。
携帯屋店員休憩所 第104店舗
954 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 03:23:29.94 ID:y8QmTvoJ0
>>953
乞食だけど、それが本質だと思う。
まあ、どの携帯会社もたかが電話会社の分際で何1000億も稼ぐことが出来てるのも
端末まで自分らで売ってるからでしょ。
そもそもドコモの利益などトヨタや三菱商事並み(要するに日本のトップレベル)などありえん。

乞食は例え、店頭価格が10万でも11万で売れれば買う。
1000円でも買い取り拒否なら買わない。
売却価格を調べた上で買いに行くので、それでは解決にならない。
携帯屋店員休憩所 第104店舗
957 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 04:07:53.37 ID:y8QmTvoJ0
>>955
最大の理由は円高だよ。携帯など全て輸入品。
この時点で世界で一番安く買えることになってるというわけ。
まさか日本メーカーの携帯も日本で作ってると思ってる?
構成部品は基本ドル建てで取引されて中国や韓国の工場で組み立てて世界に輸出。
円高ドル安というけれど世界的にはドル高で円がその上にあるというだけ。
ウォンやユーロなどは最弱レベル(リーマン以前と比べて対円で半額になってる)だから日本で安く買えるというわけ。
そういった前提があるからこそ、キャリアも大量注文で更に安く買い叩く事が出来て、国内で廉価販売可能になる。

だから、中国など日本で買い集めて逆輸入するほうが安く使える  という結果になってる。
携帯屋店員休憩所 第104店舗
963 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 09:37:54.17 ID:y8QmTvoJ0
>>958
SIMフリのネクサス7・32Gは¥39800

BMやベンツなどは為替差益の恩恵を受けてないだろ?
値引きが10万増えただけで大喜びして。
当初は為替予約を入れてるからすぐには下がらないなんて言ってたけど
この水準が恒常化しても半額になってないね。
為替差益が原因なら韓国スマホも同様なんだが

要するに、高い値段でもありがたがって買う奴がいれば値段は下がらないのは資本主義のルール。
買わなければ半額になる。
買えば現地の販売者がぼろもうけする。
それだけの理由だよ。

以上はマクロ経済の基本がわかってさえいれば簡単にわかる理屈。
携帯屋店員休憩所 第104店舗
965 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 13:39:07.96 ID:y8QmTvoJ0
ドコモショップでシムフリiフォンを¥5万で売り出せばいいんだよ。
ドコモが100万台単位で仕入れてきて。

そうすればこのスレに出てる不満はほぼなくなる。

ただし大量リストラのおまけがついてくる。
【東日本】docomo 買増一括情報★173
860 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 13:44:59.02 ID:y8QmTvoJ0
MNPのマイナスはiフォンを言い訳に出来るけど

純減は明らかに乞食の反逆だろ。

auがCBを切ったので往復のサイクルが切れて、買い増し3ヶ月や手数料の発生で
乞食が回線整理したからだろ。

そもそも、普通は音声1回線 フラット3円回線1個 の2回線あれば足りる。
乞食を使って水増ししてた回線が解約に向かっただけ。

そもそも個人でデータをフルに持ってるんなんてありえない状態。
【東日本】docomo 買増一括情報★173
861 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 13:54:31.96 ID:y8QmTvoJ0
ドコモのマイナス原因をiだけにするならば

ドコモが100万台単位でSIMフリ版iフォンを仕入れてきてドコモショップで
¥5万円で独占販売すれば解決する。

イオシスでネクサス7シムフリ32Gが¥39800で予約してたんだから。

これをやれば禿もauも乞食も全てを駆逐できるはずだ。
【東日本】docomo 買増一括情報★173
866 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 14:22:49.55 ID:y8QmTvoJ0
一方、蚊帳の外に置かれたドコモは深刻だ。「iPhone5購入を機に他社に乗り換える
顧客の大半がドコモからの流出」(販売代理店)。高速携帯電話サービス「LTE」で先行
したドコモだが、KDDIとソフトバンクの参入で優位性も薄れた。夏に頻発したドコモの
通信障害も顧客流出に拍車をかける。
 「ドコモ契約者は事実上、減少に転じている」(外資系証券アナリスト)。自動販売機の
遠隔管理に使う機器間通信などを含んだ総契約数はいまだ伸びているが、純粋な携帯電話の
利用者に限れば今年4月以降、徐々に減少しているという。
 ドコモは今秋、韓国LG電子製のスマホを主力とする「秋モデル」5機種を発売する。
通常は春と冬に新モデルを発売するが、iPhone5に対抗して端境期に異例の新機種
投入となる。しかし話題は完全にiPhone5にさらわれた。
 「サービスをすべて管理するアップルの“代理店”にはならない。iPhone人気が
いつまでも続くわけではない」(ドコモ幹部)。我慢もいつまで続くのだろう。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210FN_R20C12A9TJ0000/

>純粋な携帯電話の 利用者に限れば今年4月以降、徐々に減少しているという。

何で@買い増し1ヶ月規制A禿プリ・あうプリの仕組み変更Bポンツーの解約金

という乞食要因だとならないのか不思議でしょうがない。 
【東日本】docomo 買増一括情報★173
876 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 15:32:34.63 ID:y8QmTvoJ0
最強の円で最弱のウォンを買い叩いてるという発想にならんのかね?
そもそも乞食が成り立つ原因はそこのところにある。

韓国から見たら本来は屈辱もんのはずなんだが、「売ってやってる」というスタンスなのかね?
【東日本】docomo 買増一括情報★173
952 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 20:56:58.98 ID:y8QmTvoJ0
ちなみに今日のヨド

P-02D¥29800なんてのもあった。
チョコと2アイテムだったんだが、ヨド全体でも買った奴居るのかね?
【東日本】docomo 買増一括情報★173
981 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 22:05:37.70 ID:y8QmTvoJ0
ビックロのノートとか
新宿ヨドのSH06dとか
3ヶ月のネタを出されても
【東日本】docomo 新規一括情報★103
932 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 22:16:16.01 ID:y8QmTvoJ0
>>931
月サポ回線なのに¥0なんてあるわけ無いだろう。
ポイントで良いなら
先月末のヨド
定価(¥78000)の10%+3万P+乞食セット割り+ディズニー券2枚(1万で売った)

多分これが一番安かったはず。その日は¥45000の買取の店があったので
PO元の解約金の半分程度だけ出ないだけでフラット¥3維持可能だった。

ポイントの現金化は買い増し。
【東日本】docomo 買増一括情報★173
985 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 22:29:35.13 ID:y8QmTvoJ0
>>984
数日前の祖父をさらした奴がいなければ良かったんだけどな。
あいつが居なければいまだに知る人ぞ知る¥16500でいけた可能性が高かったのにな。
【全国】au 買増一括情報 31
39 :非通知さん[]:2012/12/07(金) 23:37:01.12 ID:y8QmTvoJ0
>>38
今月飛ばす予定ならEで正解。
プランZにしても半額なるのは来月から。
細かいけど今月分はZの値段になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。