トップページ > 携帯・PHS > 2012年11月29日 > cFmsOKjd0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00030000002000220110000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
82
【全国】au 買増一括情報 30
【バンバン】MNPキャッシュバック総合17乞目【モワモワ】
【東日本】docomo 買増一括情報★172

書き込みレス一覧

【全国】au 買増一括情報 30
691 :非通知さん[]:2012/11/29(木) 03:05:19.84 ID:cFmsOKjd0
auの買い増し乞食でボロボロのケータイを出す乞食なんていないだろ。ドコモならまだしも。
俺はauの買い増しは保護フィルムの布団・3D・ミラクしか出した事が無い。
保護フィルムの付いてる3D→3Dなんてパターンも気にしない。

今月のauは3D×4 RAZR×1で合計¥23000(諸経費引いた暫定)でしかない

ターミナル駅にある馴染みの携帯屋に行く時は乞食のカッコだが、クルマで行って銀行の駐車場においてる。
なにか言われたら「預金を引き上げる」と1度言えばそれで終わる。
携帯屋の店員にクルマの事を聞かれたときにこう言ったら驚かれた。
【全国】au 買増一括情報 30
692 :非通知さん[]:2012/11/29(木) 03:15:20.91 ID:cFmsOKjd0
3円維持の節約と言うけど

俺は家族名義も含めてドコモは26回線ある。音声14 データ12(全てXiでフラット3円が2個)

なのに、未確定だが11月のドコモ支払いはコンテンツ120個つけたにもかかわらず、合計¥8000弱
買い増しの乞食CBのおかげで22回線が¥0 データ3個が¥1000 先日転入即データ化した音声×1 この4回線だけしか請求が発生しない。

恐らく、どんな節約厨より節約してるかも。

10月はauに15万払ったけどな。
【バンバン】MNPキャッシュバック総合17乞目【モワモワ】
836 :非通知さん[]:2012/11/29(木) 03:27:44.49 ID:cFmsOKjd0
>>824
一応言うけど
コンテンツの強制契約を条件にしてる店は無い。

安売りの条件でコンテンツがあるだけ。
コンテンツをつけないと値段が高くなる。それだけの話なので、嫌なら高い値段で買えば良い。

コンテンツ30個かける2ヶ月のコスモ吉祥寺で言われた事。
30日維持しないとコンテンツ会社から連絡が入るのでCBは減額すると言われた。
登録自体はwifiでやるのでパケットは0だったんだがね。
【全国】au 買増一括情報 30
704 :非通知さん[]:2012/11/29(木) 10:19:48.86 ID:cFmsOKjd0
申告に関して言うと正社員(給与所得が単純に100万以上のバイトでも)
乞食の利益が20万以上なら申告。
ただし一般の正社員で20万の利益を申告すると半分近くの利益が持っていかれる。
春先に3回MNPしてればそれが限度額。

無職の乞食(所得100万以下)が数人の家族名義で乞食をして300万を稼いだとする
それで申告しても取られる金額は2万程度だろう。


元の給料によって変わるが基本の考え方はこれ。

仮に申告しないで後日に税務署が来ても無職なら、2万払って終わる。社員なら20万でも下手したら会社をクビになるかもしれない。

端末目当てだけの乞食ならかまわんが、利益目的のためというのはそういったことだ。
au買い増し乞食スレにいる奴など小遣い稼ぎなどと言ってても、ほぼ20万超えてるだろ。

税金に関しては社員と無職の扱いがこれだけ違う。これに関しては、民主の政策がバカだったというしかない。
そうなると、結局は家族名義の活用に行き着く。
給与所得者はライト小遣い稼ぎでも実はかなりリスクがあるということ。

それこそパチンコなどと違い、税務署が本気で調べれば
カネの流れはマルわかり(買い増しにしろMNPでも、売却先が買取屋でもオクでも)

仮にそうなったら会社はクビになるだろう。

無職の家族名義の300万の重みはないに等しい社員の自分名義の20万の重みは果てしなく思い。
理屈ではこうなる。

この理屈がわかれば脱税の王道が「金地金の現物購入」なのか理解できるはず。
【全国】au 買増一括情報 30
707 :非通知さん[]:2012/11/29(木) 10:38:39.15 ID:cFmsOKjd0
税金に関して
家族名義の無職乞食は大きな問題はないが
こずかい稼ぎの「自称ライト乞食」はハイリク(春先に3回MNPしてれば、枠はそれで終了)

の理由を説明したという事。
【東日本】docomo 買増一括情報★172
82 :非通知さん[]:2012/11/29(木) 14:22:44.81 ID:cFmsOKjd0
俺はこれから10月29日にノートにした回線をFOMAに機種変更してくる。

その回線は来月末に解約予定なので多分最後の買い増し
10月25日にFOMAで機種変更した回線(12月末〜1月はじめに解約予定)とセットで組む。

10月25日の回線は3周乞食割を使ってて、4周目だと使い切れない。
携帯送金を試みたが対応不可だったので、やむを得ずXi回線とセットを組むことにした。
家族名義なのでDCMXminiも使うわけにもいかない。
【東日本】docomo 買増一括情報★172
85 :非通知さん[]:2012/11/29(木) 14:53:35.06 ID:cFmsOKjd0
>>83
今、確認したんだがXi→FOMAの機種変更もセット割の対象。
契約変更手数料の¥2100は必要。

Xiは12月も無料のはずだったので、セット割りの片割れというだけではなく
年末に解約前提なら単¥3000出れば利用価値があるという事になる。
【東日本】docomo 買増一括情報★172
88 :非通知さん[]:2012/11/29(木) 15:03:58.96 ID:cFmsOKjd0
>>86
サポセンに電話で聞いた。
まあ、ダメなら与信でわかるからその場でキャンセルするしかない。
【東日本】docomo 買増一括情報★172
93 :非通知さん[]:2012/11/29(木) 15:12:08.24 ID:cFmsOKjd0
そういえばXi→FOMAというがあった気がする。
これから行くといっても近所だし、Xi回線を利用するのも  というのがあった。

もともと10月25日のFOMA回線は12月に使用するつもりだった。
【東日本】docomo 買増一括情報★172
113 :82[]:2012/11/29(木) 17:40:01.15 ID:cFmsOKjd0
Xi→FOMAのセット割の件。
やはりダメだった。
Xiにしたら当日にFOMAに戻せ  というのを思い出した

しかし、店に行ったら、ガラケーが処分価格だったのでそっちを決めてきた。
sh-10CとF-10Cがコンテンツ10個で¥0だった。
ただ先日家族回線が10個になってしまったので、FOMAからの回線もセット割り適用できてない。
そっちを請求書CB適用させるには明日までにMNPで転入しないといけないという結論になった。
【東日本】docomo 買増一括情報★172
116 :82[]:2012/11/29(木) 18:07:35.92 ID:cFmsOKjd0
>>113
結果論だが俺は今大喜びだ。

ガラケーの売却額の異常な高さに驚いた。
しかも今回はセット割適用なし。
これから受け取りとコン付けに行くので
在庫が残ってたらもう1台行ってくる。
セット割りも関係ないし、店の縛りもなさそうだ。

店の常連になってるといいこともあるもんだ。
【東日本】docomo 買増一括情報★172
180 :82[]:2012/11/29(木) 23:05:11.84 ID:cFmsOKjd0
夕方、受け取りに行ったらドコモが混んでるとの事で終わってなかった。
今日は新作の初日だから混んでるといってた。
しかし、本当に一般人の嗜好はわからん。

そこで11月18日に買い増しした回線を使ってSH-05Cのコン10で¥0を貰ってきた

@F-10C(FOMAの1ヶ月回線)ASH-10C(Xiの1ヶ月回線)BSH-05C(FOMAの先週買い増しした回線) となった。
@とAは来月末にPO予定

結局コンテンツ30個(WIFI)+Xiからの契約変更手数料+Xiの1ヶ月無料分がなくなった分  の計¥12000がかかった経費
結局、今回は家族セットを使用してない。
明日MNPでいいのがあったら@と紐付けして請求書CBで確定したい。

最後に取りに行ったら全部終わってた。
しかし今時こんな嘘みたいに案件に遭遇するとは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。