トップページ > 携帯・PHS > 2012年11月27日 > 5ipKTTii0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/717 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ43

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ43
337 :非通知さん[sage]:2012/11/27(火) 21:54:00.28 ID:5ipKTTii0
>>326
KDDIのLTE開局ペースを見るに800MHz,2.1GHz共に来年一杯はほぼ併設メイン
800MHzは3Gでエリア完成してるからかぶせる作業、2.1GHzは来年終盤まで併設するペース
新規ロケーションに軸を移すのは再来年からになりそう(2.5GHzの割当によっては新規開局には丁度かも)

docomoは最近2GHz拡大にエンジンかかってきた
10/27時点で800MHzLTEに急な拡大の兆しは見えてない1.5GHzに至っては13局だけだし
docomoのやる気はこれから分かる感じ

日経コミュニケーション読んだが、現状整理には今月のLTE特集は現状整理にはちょうどいい
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ43
339 :非通知さん[sage]:2012/11/27(火) 22:01:47.81 ID:5ipKTTii0
>>338
KDDI株式会社 32.26%
Intel Capital Corpration 17.65%
東日本旅客鉄道株式会社 17.65%
京セラ株式会社 17.65%
株式会社大和証券グループ本社 9.80%
株式会社三菱東京UFJ銀行 5.00%
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ43
341 :非通知さん[sage]:2012/11/27(火) 22:16:46.52 ID:5ipKTTii0
>>340
全く同意
見守りとか写真立ては2-6年でほぼ解約されるわけだし
写真立てはLTE,見守りはVoLTEで出せばどんどん入れ替わっていく
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ43
352 :非通知さん[sage]:2012/11/27(火) 23:01:18.16 ID:5ipKTTii0
>>348
電波型式で検索できないから
周波数が同じ場合は地道に1件ずつ確認するしかない
単純に言うと空中線電力のワット数はカバーエリアの広さを表しており容量が増えるわけではない。
実際にはこれより小さなワット数で運用している場合もある。
容量を見る場合は何MHz幅を使っているかによる(docomoの800MHz帯は5MHz幅)

あとBpsとbpsの区別はつけた方がいい
ってかこれ釣りか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。