トップページ > 携帯・PHS > 2012年11月17日 > BfmjBYHx0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000001000010110000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1077● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1077● TCA
185 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/11/17(土) 00:38:26.80 ID:BfmjBYHx0
ソフトバンクの201HW、一括約30000円
http://gpad.tv/phone/softbank-201hw-huawei-ascend-p1-lte/

ドコモのHW-01E、一括58800円
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20121109_571938.html

もしかして、ドコモの端末調達力落ちた?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1077● TCA
189 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/11/17(土) 01:12:39.87 ID:BfmjBYHx0
なるほど、おなじガワでもソフトバンクの方が少しグレード低いのか
しかしどのみちドコモのラインアップはクソだな
どうせ売れない中国製ならおもっきり安いのを引っ張ってくればいいのに

KDDIだって、パンテックの機種はかなり安いんでしょ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1077● TCA
229 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/11/17(土) 09:57:29.18 ID:BfmjBYHx0
>>192
ガラ空きの回線で快適なのはありがたいけど、あまりにもったいないわ
201Mはいい端末なのに…
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1077● TCA
305 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/11/17(土) 14:40:16.60 ID:BfmjBYHx0
>>295
クサイってまさかLTEじゃないだろうから比較するのは不公平
ソフトバンクの3Gと比べるのが妥当
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1077● TCA
319 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/11/17(土) 16:31:24.09 ID:BfmjBYHx0
>>314
201M/201HWはAXGP圏外でもUltraWi-Fiと同じ1.5GHZのHSPA+につながるから、
プラチナの来てない職場周辺だとiPhone5より速くなる場所が多いよ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1077● TCA
326 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/11/17(土) 17:25:11.72 ID:BfmjBYHx0
すげーな、まだ赤外線が重宝される階層がいるんだな
自分は電話番号聞いたらほかは聞く必要感じないわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。