トップページ > 携帯・PHS > 2012年11月06日 > amJr0U490

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11510000000101000263100022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
docomo 総合質問スレ★263
【東日本】docomo 買増一括情報★165
BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 61
【東日本】au 新規一括情報 159(実質161)
【東日本】docomo 新規一括情報★102

書き込みレス一覧

docomo 総合質問スレ★263
916 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 00:48:14.24 ID:amJr0U490
>>913
ならない。

ファミリー割引とファミリー割引MAXはちと違うぞ。
ファミ割MAX50なら、

なる。
【東日本】docomo 買増一括情報★165
665 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 01:45:53.07 ID:amJr0U490
>>664
クラッカー

>>661
そりゃ、肛門にだって刺さるんだから
【東日本】docomo 買増一括情報★165
675 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 02:32:17.34 ID:amJr0U490
>>671
知らんと思うから突っ込むけど、
オクで携帯カテの常識では、
ドウツウ確認したけど利用していないものは新品扱いなんだよ。

BL/YT 考察‐docomo/au/SoftBank 61
811 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 02:34:49.17 ID:amJr0U490
>>810
データは、Xiにねんとかじゃなければ、一般的には2年縛りがないもんだよ。
それで、分かるな?
docomo 総合質問スレ★263
922 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 02:42:16.52 ID:amJr0U490
番号保管サービス利用中の回線を
代理店直で機種変できるのかなぁ

一旦DSに行ってサービス解除した後代理店で機種変の場合、
2年縛りが既に付いているので代理店のうまみが減るよね?
docomo 総合質問スレ★263
924 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 02:53:39.33 ID:amJr0U490
>>923
死ぬから教えて。
Web にも明確に書いていないし、
さっき151電話したとき、かけなおし対応だったにもかかわらず、
まったく間違った回答いただいたもんでね。
【東日本】au 新規一括情報 159(実質161)
639 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 02:55:25.24 ID:amJr0U490
あいぽん5なんかは、もう見栄の世界でしかないもんね。
飲み屋で自慢できるくらいのメリット

まあ、人によってはそれが大きいのかも試練が。
【東日本】docomo 新規一括情報★102
354 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 03:35:37.54 ID:amJr0U490
>>353
寝ぼけたこと書かない
【東日本】docomo 買増一括情報★165
741 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 11:24:07.90 ID:amJr0U490
>>740
金曜日17:00 電気街口改札出て左に集合
【東日本】docomo 新規一括情報★102
369 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 13:11:32.09 ID:amJr0U490
>>365
稀に見る良条件。マルチ即効契約だなw
docomo 総合質問スレ★263
949 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 17:18:59.05 ID:amJr0U490
>>947
なわけないだろ
【東日本】docomo 買増一括情報★165
840 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 17:48:58.02 ID:amJr0U490
http://www.irwebcasting.com/121026/01/f516c779ec/index.html
うーーん、

買い増しにはやさしくない話しかないなぁ
【東日本】docomo 買増一括情報★165
852 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 18:09:25.28 ID:amJr0U490
>>840
事故レス

質疑応答の1が面白いよ。
追加対策が、スマフォ1台あたり6000円だって。

端末販売ではない側面の方にその費用を投資したいだって。
追加投資の費用対効果によって、買い増しに回ってくる費用も柔軟(戦略的)に対応するみたい。
だから、家族割も12月までいくかもしれんけど、11月で本当に終わるかも知れん。
週単位で評価しているんだってよ。

【東日本】docomo 買増一括情報★165
853 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 18:10:54.55 ID:amJr0U490
>>851
どちらかというと、ガラケーはあまり語られていない。
どちらかというと、Xi ( LTE )としてみているから

スマフォでもFomaのものは置いていかれるっぽい話だと。
【東日本】docomo 買増一括情報★165
857 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 18:24:58.00 ID:amJr0U490
>>855
でもさ、
携帯機器販売が増益なんだから、養分様もきちんと参加されて、さらに養分しているってことだよ。
【東日本】docomo 買増一括情報★165
865 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 18:52:39.59 ID:amJr0U490
>>858
一通り聞いた内容によると、だな。

POを防ごうって施策はあまり思いついていない模様。
PI はがんばる 600億でな、ってな話。

で、あうが様子見でCFを改善する為にCBを減らした、と。
SBは見て見ぬ振り

真に受けるなら、年末にかけてPIに有利な施策があると考えてよいかと。
今あうに玉がある奴が勝組かな?
【東日本】docomo 買増一括情報★165
867 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 18:53:22.79 ID:amJr0U490
すまん、結論が無かった

だから、買い増しには、メリットは多くないんじゃないかと。
【東日本】docomo 新規一括情報★102
396 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 18:57:02.61 ID:amJr0U490
>>386
>>390

無理

35個が限度
【東日本】docomo 買増一括情報★165
879 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 19:22:04.46 ID:amJr0U490
>>878
機種変で?
docomo 総合質問スレ★263
955 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 19:22:39.37 ID:amJr0U490
>>954
180日以内なら、同一回線に限りOK
【東日本】docomo 新規一括情報★102
398 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 19:39:26.22 ID:amJr0U490
>>397
だからむしろ面倒なんだろ。
今削除サーチャーなんだから。
【東日本】docomo 買増一括情報★165
888 :非通知さん[sage]:2012/11/06(火) 20:15:47.41 ID:amJr0U490
moperaの必要性がわからん。
テザで仕方なくってだけだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。