トップページ > 携帯・PHS > 2012年11月04日 > n9eJn1fW0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/788 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000230000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【東日本】docomo 買増一括情報★165

書き込みレス一覧

【東日本】docomo 買増一括情報★165
275 :非通知さん[sage]:2012/11/04(日) 12:56:56.12 ID:n9eJn1fW0
とらちゃんは今日からノート22100円みたいだよ
そーすっとマンサーんとこが一番高いんじゃね?
【東日本】docomo 買増一括情報★165
325 :非通知さん[sage]:2012/11/04(日) 16:47:15.67 ID:n9eJn1fW0
>>319
これ本当だよ
俺マンションのローン組むとき、銀行から使ってないカード類は整理しろって言われた
理由聞いたらカードのキャッシング枠とかは借りてなくても
いつでも借りられるので銀行からしたら借金してるのと一緒だから
住宅ローンの審査に響きますだってさ

そんときカード4枚持ってて全部で600万くらい枠あった
キャッシングなんて一度もしたことなかったが
とりあえず一枚に減らした記憶がある
【東日本】docomo 買増一括情報★165
327 :非通知さん[sage]:2012/11/04(日) 16:50:08.26 ID:n9eJn1fW0
>>323
地下の店に対抗して
隣がまーぼーどーふ屋だから麻婆隣は?
これは行ったことなきゃ分からんだろうなww
【東日本】docomo 買増一括情報★165
337 :非通知さん[sage]:2012/11/04(日) 17:03:02.96 ID:n9eJn1fW0
>>329
借り家がいいのか持ち家が良いのかなんて
人それぞれ事情がちがえば変わってくるので
自分の場合だけを見てものを言う奴の言うことは信用しないことにしている

つか、今から7〜8年前に東京都心はマンション安かったのよ
おかげで今売っても余裕で千万単位で+だわ
仮に今後何年か後に売って利息含めて±ゼロだったとしても
その間住んでた家賃はゼロ計算になるよね
【東日本】docomo 買増一括情報★165
343 :非通知さん[sage]:2012/11/04(日) 17:10:11.79 ID:n9eJn1fW0
>>338
単純に、収入に対して借りれる枠ってのがあって
住宅ローンだとその性質上枠はでかいんだけど
キャッシングの枠ってのは自由ローン扱いになるから総量規制の絡みもあって小さいのね

借りてる自由ローンの額がでかいと
自然と住宅ローンの枠も狭まるって聞いた
しかも借りてる自由ローンの額以上に狭まるって
んで、カードの枠がある以上、借りてるのと同じに見なしますって言われたよ
だから1枚残して解約したさ
【東日本】docomo 買増一括情報★165
351 :非通知さん[sage]:2012/11/04(日) 17:20:22.30 ID:n9eJn1fW0
まぁ君らの言ってるリスクはすべて織り込み済みでさ
地域にはそれ相応の民度ってのがあって
それなりに収入の多い人しか住めないような地域に住めば
ゼロにはならないけど近所迷惑リスクは減るし
このまま行けば乞食収入も加算して前倒しで返してるからあと五年もしないでローン終わる計算
耐震基準も良いの選んで買ってるし(そもそも都心分譲は耐震良いものばかり)

なにも考えずに買ってるわけじゃないので人の心配っつーかお節介は無用だよ?

板違いだからこのへんにしときますね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。