トップページ > 携帯・PHS > 2012年11月03日 > smvxmF5H0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000032510



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
LTE and others 総合スレ32
【3流】 ソフトバンク使う人間も3流 【底辺層】
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.332

書き込みレス一覧

LTE and others 総合スレ32
223 :非通知さん[]:2012/11/03(土) 21:33:19.54 ID:smvxmF5H0
>>219
本スレですら最後はキャリア信者同士の煽り合い。
挙げ句の果てにそれを肯定するという開き直り発言も。

ゲハ板や車種・メーカー板と同じで、違法性がなければ匿名で
言いたい放題できる2ちゃんねるの宿命だな。

本スレの続きはもう立たないんじゃないのか?
話を続けたいならここを再利用するしかないな。
LTE and others 総合スレ32
224 :非通知さん[]:2012/11/03(土) 21:38:09.04 ID:smvxmF5H0
>>221
どの板に移動しようと荒らすヤツは荒らす。
2ちゃんを出入り禁止になっても代わりの場所はいくらでもあるし。

移動するのは勝手だが、通信技術板の住人に迷惑かけるなよ。
LTE and others 総合スレ32
228 :非通知さん[sage]:2012/11/03(土) 21:57:09.58 ID:smvxmF5H0
>>221
今、通信技術板のスレタイ見たけれど、「ここはちくり裏事情板か?」としか
思えない場違いスレが散見されるのって、どうなんだよ?
で、本家ちくり裏事情板は最悪板みたいなヲチスレが出てくる始末。

2ちゃんねる自体にモラルハザードが起きてるとしか思えん。
運営がまともに機能してないんだから、当たり前っちゃあ当たり前なんだが。
LTE and others 総合スレ32
237 :非通知さん[sage]:2012/11/03(土) 22:13:49.09 ID:smvxmF5H0
>>230

> 2chにはこの手の人たちの執拗な書き込みをを排除する
> システムが実装されてないので

2ちゃんねるにそういうのを期待する方が間違い。
運営だってそういう輩は告訴沙汰にならなければ実質放置プレイだしな。

まともな技術論がしたければ、少なくとも2ちゃんねるから逃げるしかない。
【3流】 ソフトバンク使う人間も3流 【底辺層】
54 :非通知さん[]:2012/11/03(土) 22:35:52.66 ID:smvxmF5H0
>>53
SoftBankのiPhoneは汚れたiPhone、もう1つのiPhoneはキレイなiPhoneってか?
レイシズム丸出しだな。
そんなお前には中華Androidがお似合い。それとも絶滅危惧種のフィーチャーフォン()か?w
LTE and others 総合スレ32
251 :非通知さん[sage]:2012/11/03(土) 23:01:13.27 ID:smvxmF5H0
>>247
じゃあ何でインテルやクリアワイアーはWiMAXを見限ったんだ?

UQに高効率化の技術やノウハウがあるなら、それをインテルや海外事業者に
提供してこそWiMAXに未来はあるんだと思うんだが。
ガラパゴスと揶揄されてきた日本が無線ブロードバンドを牽引するという意味でも有効なはず。

でも、UQはTD-LTEを包含したWiMAX Release 2.1(UQでのサービス名称WiMAX2+)に逃げた。
UQ自身もWiMAXに限界があることに気付いてたんじゃないのか?
LTE and others 総合スレ32
253 :非通知さん[sage]:2012/11/03(土) 23:09:50.82 ID:smvxmF5H0
>>252
何で「WiMAX陣営」と書かなかったのか。
WiMAX推しをしておきながらあっさりTD-LTEに行ったインテルやクリアワイアーと比べて、
UQはまだWiMAXに未練があるように見えるから。

日本の市場及び電波行政の問題や、債務超過に陥っているUQのWiMAXへの投資をどうにかして
回収する必要があるにしてもだ。
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.332
418 :非通知さん[sage]:2012/11/03(土) 23:19:17.17 ID:smvxmF5H0
>>411
NECはCIの関係で対外的に「日電」の略称は使わなくなったけれども、
社員の間では未だに自社を「日電」と呼ぶ人間が少なからず居る。

富士通(及び源流企業の富士電機)は、元々日独合弁で古河の「ふ」と
シーメンス(ドイツ語読みではジーメンス)の「じ」に富士の二文字を
当てたから売国名には違いないな。
LTE and others 総合スレ32
258 :非通知さん[sage]:2012/11/03(土) 23:28:30.91 ID:smvxmF5H0
>>255
意趣返しのつもりか? disりスレの内容をコピペしても意味ないと思う。

最初から悪意ありきのdisり目的で書いた内容と、結果として特定のキャリアを
disる結果になったのは似て非なるもの。
LTE and others 総合スレ32
261 :非通知さん[sage]:2012/11/03(土) 23:38:14.79 ID:smvxmF5H0
>>257
>>259
そしてWiMAXも日本国内でしか通用しないガラパゴス規格になると。
今はLTEに寝返ったインテルやクリアワイアーにWiMAX見直し機運が出てこない限りはね。

NTTが握ってしまったラスト・ワンマイルを克服する為の無線ブロードバンドのインフラ
としてきちんと認知されればガラパゴス規格でもいいんだろうけれど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。