トップページ > 携帯・PHS > 2012年11月02日 > eK1WqX0b0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000010001000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ41
こりゃ〓SoftBank潰れるね(・∀・)ニヤニヤ74
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1073● TCA

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ41
640 :非通知さん[sage]:2012/11/02(金) 03:29:36.18 ID:eK1WqX0b0
>>639
大人の事情で(ぶっちゃけルーツは同じ逓信省だから)docomoだけは
敵に回せないって分かってるんだろ。
KDDIがdocomoに真っ向からチンピラ紛いのケンカ売ったら総務省が
黙っちゃ居ないわけで。

その分、純民間でdocomoやKDDIが内心やりたくても自分たちからは
始められないことを、孫の「やりましょう」でポーンっとやってしまう
SoftBankは丁度いい鴨だってこと。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ41
703 :非通知さん[]:2012/11/02(金) 14:40:35.82 ID:eK1WqX0b0
次スレ立てるヤツは、スレタイに「TCA分室」のひと言をいれるように。

3GでのWCDMAとcdmaのときもそうだったけれど、この手の話は最後はキャリア信者の罵り合いになる。
こりゃ〓SoftBank潰れるね(・∀・)ニヤニヤ74
124 :非通知さん[]:2012/11/02(金) 18:00:33.74 ID:eK1WqX0b0
>>123
そうやって顎に騙されてるのに気付かず、マンセーしちゃう哀れな日本人。
つか、モトローラも地に堕ちた観ありすぎ。ホットモック触るとRAZR Mって
すごく良いのにモトローラのブランドイメージの低下っぷりが半端ない。
かつて、あうで扱ってたマイクロタックも知らない世代なのか。
(・∀・)ニヤニヤ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ41
810 :非通知さん[]:2012/11/02(金) 23:26:23.50 ID:eK1WqX0b0
このスレのなれの果ては「TCAスレ分室」あるいは「第二TCAスレ」だな。
さすがは2ちゃんの七厨板の1つだけのことはある。
何を話しても結局はキャリア信者同士の罵り合い。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1073● TCA
77 :非通知さん[]:2012/11/02(金) 23:35:37.99 ID:eK1WqX0b0
>>74
それ、なんていうNAVITIMEなんだ?w

>>75

782 :非通知さん [↓] :2012/11/02(金) 21:50:50.97 ID:yxhjQdIyO
ソフトバンクは、とっくの昔からEAP-SIMを導入しており、SSIDが、002 SOFTBANKとなるAPが対応。
そのかわり、SIMが搭載されていないiPod Touchとかは、そのAPには接続できない。

788 :非通知さん [↓] :2012/11/02(金) 22:11:22.49 ID:NZ9HtHDI0
>>782
ソースが見つからん。

790 :非通知さん [↓] :2012/11/02(金) 22:20:31.35 ID:yxhjQdIyO
>>788
ソフトバンクからダウンロードできるWIFI用プロファイルを解析すると、SSIDが0002softbank は
EAP-SIMのみチェックされている。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1073● TCA
81 :非通知さん[]:2012/11/02(金) 23:40:33.62 ID:eK1WqX0b0
>>76
今まではお客が何をしても「ソースは売り物にならないほどに劣化する」から
寛大だった。

DATの出現で、消費者レベルでも「劣化しないコピー」が作れることが分かって
メーカー=既存権益者にとって顧客は悪人と同義語になった。
DATが録音メディアとして短命に終わった理由でもあるな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1073● TCA
83 :非通知さん[sage]:2012/11/02(金) 23:48:00.83 ID:eK1WqX0b0
>>82
SoftBankとしちゃ自社の業務用途に限定して、一般に開放する気はないんだろ。
理由はわからんけれども。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1073● TCA
85 :非通知さん[sage]:2012/11/02(金) 23:54:05.07 ID:eK1WqX0b0
>>75

814 :非通知さん [↓] :2012/11/02(金) 23:38:53.14 ID:24J3US1Q0
>>782
嘘はやめようなw
あれはWPA2に対応したWi-Fiスポット。
それまでの0001SoftBankは暗号化すらされてなかったからなw

818 :非通知さん [↓] :2012/11/02(金) 23:44:23.28 ID:yxhjQdIyO
>>816
wpa2に対応でかつ、EAP-SIM対応だよ。

EAP-SIMなんて、GSM用SIMを使うために生まれた古い技術だから、今頃対応したって
自慢気に発表するauは、恥ずかしすぎる。

・・・なるほど、技術としては古すぎるから超マイナーなわけだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。