トップページ > 携帯・PHS > 2012年10月24日 > 7NbnwJfm0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101530000110243004949210059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39

書き込みレス一覧

次へ>>
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
330 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 00:53:29.33 ID:7NbnwJfm0
>>318
CDMAモデルはGSMが米国内では利用不能になっているだけで
日本で使う分に関してはソフトバンクの900MHzと2GHzのHSPA+とイーモバイルの1.8GHzLTEに対応しているので
完全上位互換と言っても差し支えない。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

CDMAモデル A1429*:
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,900、2,100MHz)、
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)、
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)、 
LTE(バンド1、3、5、13、25)


GSMモデル A1429*:
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)、
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)、
LTE(バンド1、3、5)
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
361 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 02:50:16.71 ID:7NbnwJfm0
KDDI来たね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
380 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 03:19:46.87 ID:7NbnwJfm0
モデルA1454*
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)
LTE(バンド4および17)

モデルA1455*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)
LTE(バンド1、3、5、13、25)

http://www.apple.com/jp/ipad-mini/specs/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
385 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 03:26:16.03 ID:7NbnwJfm0
>>382
そういえば25はSprintだったね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
396 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 03:37:36.28 ID:7NbnwJfm0
今回はAT&T専用とそれ以外のモデルの2モデルだけ?
ってことは北米でもGSMが使えるGSMモデルと北米でGSMがロックされるCDMAモデルが統合されて
北米でもGSMが使えるCDMAモデルが発売されるってことだね。
いつもどおりSIMロックが購入国のみだったらSprintやVerizonの端末が
そのままソフトバンクやKDDIで使えるね。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
397 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 03:38:10.96 ID:7NbnwJfm0
>>387
238は俺だw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
416 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 03:59:06.54 ID:7NbnwJfm0
そういえばなんでソフトバンクはiPhone5のCDMAモデルではなくGSMモデルを販売しているんだろう?
iPhone 4の時は明確に差があったけど4Sで統合されて5でAT&T専用・GSM専用・CDMAモデルにわかれた。
でもGSM専用モデルってCDMAモデルからCDMA通信とベライゾンとスプリント向けLTE機能をオミットしただけの
下位互換機なんだよね。GSM専用機を米国内に持ち込んだ場合、AT&Tを喜ばせる為だけの誰得仕様。
機能オミットした分だけ卸価格が安いのかな?でも北米3社の販売価格は同じなんだよな。わからねえ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
428 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 04:17:53.26 ID:7NbnwJfm0
iPadは売上のほとんどがWi-Fi版であり、キャリアとして参入するのには慎重にならざるを得ない」(KDDI関係者)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ishikawatsutsumu/20121023-00022161/

iPhoneは人気の売手市場、iPad通信モデルは不人気の買手市場。
石川の記事でKDDI関係者の発言は取り扱えない負け惜しみではなくて本音だろうな。
取り扱わなくて済むのなら手を出さないほうがいい。
あえて火中の栗を拾ったのはAppleに嵌められたようにも思える。
それか4Sノルマ未達の補填にノルマ付きで取り扱いを強いられたのかも。
ソフトバンクはキャンペーンで写真立てのごとくゴリ押ししているけど
選べる自由という手温い販売方法のKDDIは大丈夫なのかね?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
430 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 04:18:59.72 ID:7NbnwJfm0
>>425
今回の発表でバンド18か26に対応されたら面白いのになと期待していたけど
iPhone5と同じでちょっとがっかりだ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
434 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 04:33:39.47 ID:7NbnwJfm0
>>432
変態なのはEUじゃね?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
510 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 09:43:29.30 ID:7NbnwJfm0
>>487 >>491
北米は3社同じ値段で供給しているけど
スプリントは4年3050万台200億ドルの契約から察するに
コミットメントに応じて卸価格が安くなる仕組みがあるとおもう、
あとCDMAモデルの方が対応バンド多いので単価は高めかと。

ソフトバンクはiPhoneに主力にしているのでコミットメントで安く仕入れるので利益が出る。
そして第二世代は関係無い日本でCDMAモデルでも問題無いにもかかわらず
あえて廉価版とも言えるGSMモデルを販売しているのも説明がつく。

auは選べる自由なのでコミットメントが少なく割高で仕入れ、対抗で実質0円しているので利益にならない。
キャリアの卸値が1万差があるとしてその1台あたり1万の差分をMNP客に対してキャリアが負担している可能性はあるよな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
521 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:02:46.96 ID:7NbnwJfm0
さっきからニフ叩いている奴がIDちょくちょく変わるのはなんで?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
530 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:06:11.19 ID:7NbnwJfm0
信者の神尾はやっぱり大絶賛しているね
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/24/news054.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
541 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:15:12.32 ID:7NbnwJfm0
>>534
テザリングにも対応しているのでiPhone5と同じ扱いと思う。
旧来のような販促用に2台目で維持費を優遇する
「iPad ゼロから定額キャンペーン」のような価格設定はしないんじゃないかな?
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/new-ipad/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
551 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:19:18.22 ID:7NbnwJfm0
>>543
旧品の新しいiPadは海外でもダブついているからどうだろうな
今の在庫も写真立て扱いで投げ売りしそうな予感
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
553 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:19:51.78 ID:7NbnwJfm0
住友商事とKDDIは傘下のCATV1、2位会社を来秋までに統合することで最終合意した。
まず1位でジャスダック上場のジュピターテレコム(JCOM)を約2200億円で完全買収し、
折半出資の非上場会社にする。その後、2位のジャパンケーブルネット(JCN、東京・中央)を
約1000億円で買収する。国内CATV市場で5割のシェアを握る巨大メディアが誕生する。

24日に住友商事とKDDIがそれぞれ取締役会を開き正式決定する。JCOMには住商が40%、
KDDIが30.7%出資。JCNにはKDDIが95.6%出資している。

住商とKDDIは来年3月までにJCOMを共同買収する。TOB(株式公開買い付け)で、
市場にある30%弱の株式を取得する。

買い取り価格は1株当たり11万円前後となるもよう。統合が報道される前の19日終値(8万2700円)と比べ、
3割強のプレミアムをつける。
その後、JCOMが約1000億円でKDDI子会社のJCNを買収する。来秋までに買収手続きを完了させる
予定。統合新会社はKDDIの連結対象となる。一連の買収資金は銀行借り入れでまかなう。

JCOMの加入世帯は307万件(シェア39%)、JCNは86万件(同11%)。有料多チャンネル放送や
ネット接続サービスを収入源としており、新会社の売上高は約4600億円となる見込み。

http://www.nikkei.com/article/DGKDASDD230L0_T21C12A0MM8000/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
556 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:21:23.76 ID:7NbnwJfm0
>買い取り価格は1株当たり11万円前後となるもよう。

JCOM株主逝ったな
前回の13万9000以上は確実と見込まれてストップ高だったのに
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
558 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:23:51.09 ID:7NbnwJfm0
CNETは23日(現地時間)、サンフランシスコにあるApple Store(ストックトン・ストリート店)マネージャーの話として、
同店が過去30日以内に第3世代iPadを購入したユーザーを対象に、新型の第4世代iPadに交換する対応を行っていると報じています。
これが全世界統一のポリシーであるかは確認されていませんが、同マネージャーは「他店舗の方針について言及することはできないが、
私たちのお店ではやろうと決めているもの」というコメントを出しています。記事のコメント欄では英国のユーザーも同様の報告をしていますが、日本でも実施されるかは不明です。

Mac製品で1年以内に新型がリリースされることは過去にもありましたが、1年サイクルという流れを3世代に渡って続けてきただけに購入者からは悲鳴ともいえる声があがっています。
ナンバリングが外れたことでわずかなスペックアップが行われる可能性があるなど、Mac製品と同等の扱いになっただけに買い時を判断するのが難しいかもしれません。
第4世代iPadではLightningコネクタの採用だけでなく、新開発された「A6X」プロセッサが搭載されるなどの大幅な変更が行われています。
その一方で重さはまったく変わらないなど、噂されていた「薄型・軽量化」は実現しませんでした。
とにもかくにも、30日以内に第3世代iPadを購入した方はぜひ確認してみてはいかがでしょうか。

http://ggsoku.com/wp-content/uploads/ipad4thgen.jpg
http://ggsoku.com/2012/10/ipad3-to-4/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
565 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:29:26.93 ID:7NbnwJfm0
>>559
どうだろうか?
iPad11月2日発売とはいえiPhone5特需がつづくソフトバンクに対して
KDDIはそろそろ店頭在庫が出始めている。12月発表はむしろ厳しいんじゃないかな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
571 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:35:29.23 ID:7NbnwJfm0
むしろKDDIの購入を検討する場合
次世代機でバンド18(26)対応するかどうか
様子を見るのも有りだよな。バンド1のLTEのサービスエリアも不明瞭というか少ないし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
587 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 10:44:19.61 ID:7NbnwJfm0
新しいiPadのことを考えていたら「端末評価損」って言葉を思い出したんだけど

小野寺末期で2008年4月から12月で119億の端末評価損計上している。
http://japan.cnet.com/mobile/20386979/

なにげに今年の1Qも3ヶ月で73億を計上している。
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_120725_main.pdf

iPhoneのせいで他の不良在庫が大幅に積み上がっているのかねえ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
621 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 11:31:01.64 ID:7NbnwJfm0
au、 「iPad mini」&「第4世代 iPad」を近日中に発売……下り最大75Mbpsの4G LTE対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-00000012-rbb-sci

KDDI、沖縄セルラーは24日、米アップル社の「iPad mini」と第4世代「iPad」を発売すると発表した。
日本国内ではこれまで、iPadの通信モデルはソフトバンクが独占的に取り扱ってきたが、
今後、iPhone同様に2社での展開となる。

 KDDIは、au初となるiPadの取扱いに関して、ユーザーの使い方に合った各種料金プランを用意する
としている。また、auの「4G LTE」にも対応し最大75Mbpsの高速通信が可能という。
発売日に関しては近日中とのこと。



下り最大75Mbpsの4G LTE対応ってまた詐欺的な表記を・・・
とおもったらいつものイードの記事だったw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
645 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 11:56:22.55 ID:7NbnwJfm0
>>644
         、_、ト'i从ト,、_、
       、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
      _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
    _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
     彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、
    彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
     l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
     }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
     {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  自分を売る
     ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
     l  . ,イ   'ヽ     }チ'
     '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
      ヽ  rt=竺=ァ‐、   ,ハ
       丶  `二´  丶 // ',_
      _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
  _,. - '´    ヾ` ̄´  /   l      `丶、
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
653 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 12:02:31.32 ID:7NbnwJfm0
>>648
>KDDIは新型iPadはwifiモデルのみ販売www
>WiMAXモバイルルーターとセット販売ってwww

>>649
>KDDIはiPad miniを取り扱う代わりに、旧iPadの販売も同時にアップルに約束させられた。


こういう真偽はすぐわかるからデマなら謝っておいたほうがいいよ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
683 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 12:34:34.01 ID:7NbnwJfm0
>>679
ところで3617億(1株13万9500円)でTOBした証券の評価損ってまだだよね?
いつ計上するんだろう。合併する時かな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
687 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 12:37:15.40 ID:7NbnwJfm0
米特許庁が23日、アップルが保有している「バウンスバック(画面を指でスライドし下端まで来ると
画面が上にはねて終わりであることを示す技術)」の特許が無効という予備判定を下した。

知的財産権専門ブログのフォスパテンツはこの日、「米特許庁がアップルの特許20件に対し無効と
する予備判定を下した。この中にはサムスンとアップルの訴訟で重要な役割をしたバウンスバック
関連特許も含まれている」と報道した。

韓国メディアは24日、アップルがサムスン電子を相手に提起した特許が無効化判定を受けたことから、
サムスン電子には好材料になったと分析した。サムスン電子は今回の特許庁の判断を契機に評決
不服法律審理などアップルの特許を侵害していないという既存の主張を持続的に展開していく計画だ。
http://japanese.joins.com/article/862/161862.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
689 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 12:39:36.46 ID:7NbnwJfm0
読者の方からコメントにて情報を頂きましたが、日本のApple Careに確認したところ、日本では交換対応は行っていないとのこと。

(Thanks! しろさん)
http://taisy0.com/2012/10/24/10966.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
712 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 13:21:44.77 ID:7NbnwJfm0
>>700
人に頼らずに少しは自分で調べたり考察したほうがいいんじゃね?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
721 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 13:56:07.49 ID:7NbnwJfm0
>>714
ヴァージンモバイルってよく耳にするので調べてみたけど
イギリスの手広く事業やってる会社なのね。
TOHOシネマズとかもこの会社が前身みたい。
ヴァージンモバイルUSAはスプリントに売却され無関係に、
ヴァージンモバイルCanadaはBell Canadaに売却してるみたい
ややこしいな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
723 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 13:59:40.59 ID:7NbnwJfm0
ソフトバンク、モンゴルで風力発電 総工費500億円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD230EW_T21C12A0TJ1000/

ソフトバンクはモンゴルで風力発電事業を始める。同国政府から南部の砂漠にある遊休地の
賃借権を取得した。面積は東京都全体に匹敵する約2200平方キロメートル。
2014年中にも出力30万キロワットの発電所を稼働させる。総工費は500億円程度の見込み。
現地電力会社に売電し、将来はロシアなど近隣国への電力輸出も検討する。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
830 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 16:33:16.44 ID:7NbnwJfm0
KDDI決算でたのね
プレゼンが5時だから油断してた
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
832 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 16:34:42.15 ID:7NbnwJfm0
国内の電子書籍市場が早くも“乱読”時代に突入しようとしている。動画共有サイトを運営するドワンゴは
小学館など国内出版社124社と提携し24日、コミックを中心に約3万冊の電子書籍を有料配信する。
KDDI(au)は12月上旬、電子書籍配信「ブックパス」で会員向けに月額590円の読み放題サービスを始める。
来年4月からは一般利用もできるようにする予定だ。

国内の電子書籍ストアには現在、40万冊以上を提供する富士通の「BooksV」を筆頭に、大日本印刷や
NTTドコモなどが出資する「honto」(約20万冊)、凸版印刷グループが運用する「BookLive!」(9万冊以上)
などが並ぶ。さらに電子書籍閲覧の専用端末を発売しているソニーや楽天も、電子書籍ストアを開設している。

(後略)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF19003_Q2A021C1H49A00/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
842 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 16:49:39.60 ID:7NbnwJfm0
2013年3月期第2四半期決算説明会 (2012年10月24日)
本日17:00からLIVE中継を実施します。
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/index.html

プレゼンテーション資料 (全ページ版) (1.5MB)
http://www4.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_121024_main.pdf
決算詳細資料 (数値データ) (118KB)
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_121024_data.pdf
2013年3月期第2四半期決算短信
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/result/pdf/kddi_2013_ic.pdf
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
851 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 16:54:47.36 ID:7NbnwJfm0
ARPU
       1Q  2Q  3Q  4Q  通期
12年3月期4,890 4,880 4,770 4,640 4,790
13年3月期4,490 4,480         4,440


EBITDAマージン
       1Q  2Q  3Q  4Q   通期
12年3月期28.0% 26.5% 25.0% 22.4% 25.4%
13年3月期23.2% 27.4%         27.2%


ARPU下げ止まってEBITDAマージンは反転している。
まずまずじゃん。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
856 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 17:02:09.28 ID:7NbnwJfm0
LIVE中継どこ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
859 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 17:04:42.10 ID:7NbnwJfm0
株式会社ジュピターテレコムの株券等に対する公開買付けに関するお知らせ
http://www4.kddi.com/corporate/news_release/pdf/20121024a.pdf

買付け等の価格
普通株式1株につき、 110,000 円
新株予約権1個につき、109,999 円

\(^o^)/オワタ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
863 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 17:06:31.78 ID:7NbnwJfm0
KDDI株式会社


今しばらくお待ち下さい

http://www.irwebcasting.com/20121024/2/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
869 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 17:11:41.78 ID:7NbnwJfm0
本日18:00からLIVE中継を実施します。
(当初の予定より変更しました。)

http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
870 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 17:13:01.53 ID:7NbnwJfm0
2013年3月期第2四半期決算説明会 (2012年10月24日)
本日17:00からLIVE中継を実施します。
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/index.html



本日18:00からLIVE中継を実施します。
(当初の予定より変更しました。)
http://www.irwebcasting.com/20121024/2/


プレゼンテーション資料 (全ページ版) (1.5MB)
http://www4.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_121024_main.pdf
決算詳細資料 (数値データ) (118KB)
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_121024_data.pdf
2013年3月期第2四半期決算短信
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/result/pdf/kddi_2013_ic.pdf
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
878 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 17:20:42.61 ID:7NbnwJfm0
月末の有価証券報告書みなきゃUQの債務保証がどうなったかわからんね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
883 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 17:32:48.89 ID:7NbnwJfm0
Q2の比較
パーソナルセグメント
モバイル売上 12年4019億1500万→13年3921億5700万
固定売上 12年814億4800万→13年917億6800万

端末販売台数12年305万0000→13年262万0000
 うちスマホ12年121万0000→13年181万0000
端末出荷台数12年295万0000→13年241万0000
総合ARPU12年4880→13年4480
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_121024_data.pdf

どうやら光に支えられているっぽいな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
899 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 17:58:09.70 ID:7NbnwJfm0
・JCOM買い付け3617億(価格13万9500円)の上場廃止による数百億単位の評価損?
・UQとWiMAXの保証債務1600億?
・WiMAXやめてTD-LTEやる場合の設備投資とユーザー端末&auWi-Fi設備移行費用

前途多難だなあ

プレゼン見ておもったこと
http://www4.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_121024_main.pdf

いままでLTE フラット料金は5,460円を大きく書いて5,985円を小さく書いていたのにプレゼンでは逆に大きく書いているね。
周波数再編コストで「2Q〜4Qで前年比510億負担軽減する」と言っていたのに2Qに40億って7月だけでかなりコスト発生してるじゃん。
毎月割設定単価は女子割を含めていないようだな。MNPユーザーはそれに980円増えるから数百円単位で増えているとおもう。
データARPU2790円伸び+12.5%でもトータルは横ばい。LINEなんか推奨したばかりに音声ARPU激減ってことか。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
900 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 17:58:33.04 ID:7NbnwJfm0
中継
http://www.irwebcasting.com/live/121024/02/42644f2558/index.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
913 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 18:28:34.70 ID:7NbnwJfm0
周波数再編負担
12年1Q270億→12年2Q220億→12年3Q180億→12年4Q110億→13年1Q140億2Q40億

前期2Q220億→今期2Q40億 180億負担減

営業利益
1266億5000万→1370億2900万 103億7900万増益

負担軽減180億なければ
実質76億2100万の減益になってたな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
915 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 18:33:42.18 ID:7NbnwJfm0
JCOM JCN統合もやってくれるみたいね
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
925 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 18:55:10.69 ID:7NbnwJfm0
JCOM統合は
1 SPC設立(折半出資)
2 KDDIがTOBで709億かけて市場から9.4%買い付けて40.5%まで取得
3 SPCが信託に預けている4.2%を300億で買い付けKDDIが受け取る)
4 SPCが共同TOB、スクイーズアウトでJCOM完全子会社化
5 SPCとJCOM合併
6 JCNを1050億で売却


TOB-709億
スクイーズアウト+300億
JCN+1050億
税金-134億
計+507億

上記+507億
リバティから35.3%取得 -3617億
JCN出資-724億
TAXメリット+773億
差し引き-3061億円
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
928 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 18:56:44.18 ID:7NbnwJfm0
ケータイジャーナリスト連中がいないから
今夏は経営面の質問が多いな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
931 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 19:02:25.39 ID:7NbnwJfm0
個人情報のこととか突っ込まれて苦笑w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
932 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 19:04:04.18 ID:7NbnwJfm0
増収は巻取りの分だけと突っ込まれた
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1069● TCA
933 :非通知さん[sage]:2012/10/24(水) 19:07:24.52 ID:7NbnwJfm0
質疑応答が面白すぎる。データARPUも伸びないところをガンガン突っ込まれてる。
田中社長どもりだした。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。