トップページ > 携帯・PHS > 2012年10月16日 > p0w2OxWU0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004345430000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.331
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
ソフトバンクが倒産することを願うスレ

書き込みレス一覧

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.331
688 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 13:09:14.98 ID:p0w2OxWU0
>>687
NTTは旧公社。KDDiも源流の1つに国策としての国際通信会社=旧KDDが入ってる。
総務省が認めるわけないだろ。
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.331
690 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 13:13:03.69 ID:p0w2OxWU0
つか、docomoを含めてのNTTグループがKDDIを買収出来るんなら、
とっくにSBがどっちかを買収してる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
382 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 13:20:35.80 ID:p0w2OxWU0
機関投資家のハイリスク投資を短期間で効果的に回収して投資家に
還元するのが良い企業なんて言ってるムーディーズもS&Pも潰れてしまえ。
おまえらも日本の格差社会化に手を貸したんだからな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
386 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 13:36:46.27 ID:p0w2OxWU0
米2強のAT&Tやベライゾンばかりクローズアップされるけれども、
スプリント・ネクステル自体も企業規模としてはドコモと同等だからな。
戦略誤って債務超過に陥ったが、SB傘下で立ち直って欲しい。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
400 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 14:07:39.56 ID:p0w2OxWU0
>>390
小野寺にiPhoneを上手く売るだけのセンスがあったとは思えないのだけれど。
当時のKDDIは自社プラットフォームのKCP/KCP+にぞっこんだったからね。
日本の端末メーカー保護の下に塩漬けにされて3ヶ月で日本市場撤退のシナリオしか見えない。

ドコモにしてもiTunes Storeを排除して自社マーケットの押しつけ、端末本体に
"NTTdocomo"のロゴを入れさせろとジョブズに迫って機嫌を損ねて破談。

iPhoneをうまく扱えたのはSBしかいなかったと確信出来るよ。
ソフトバンクが倒産することを願うスレ
30 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 14:36:50.75 ID:p0w2OxWU0
「潰れるねニヤニヤ」じゃなくて、ついにあからさまなdisりスレが出来るだけの会社になったか。

スレタイもギリギリで訴訟リスクを回避してるし。

まあ、頑張って国威賞揚に邁進してくださいなw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
415 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 14:45:38.31 ID:p0w2OxWU0
>>411
ひでー記事。アップルをダシに使って韓国メーカーを攻撃したいだけだろ。

韓流推しをやり過ぎて2ちゃんねらーからdisられてるフジテレビと同根の
産経新聞が嫌韓・愛国保守だというのが不思議なくらいだ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
422 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 15:17:17.38 ID:p0w2OxWU0
この板には場違いだし、興味を持つヤツも少ないだろうけれど、
ソフトバンクがスプリント・ネクステルを買収したことで、ネット業界にも思わぬ波紋が。

「ソフトバンクが世界最大手インターネットプロバイダTier 1へ」(Geekなぺーじ)
ttp://www.geekpage.jp/blog/?id=2012/10/16/1

最上位プロバイダであるTier 1になる以上は、日本国内のバックボーンの改善と、
営業のやり方も考えないとね。
かつてヒンシュクを買ったパラソル部隊の手法をやったらもうアウトだから。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
428 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 15:29:24.09 ID:p0w2OxWU0
一部のau信者はこの改変コピペが大のお気に入りのようだけれど。

>>424

> 他社へのネガキャンで自社へのユーザー誘導・獲得が目的だとしたら

そのブーメランが返ってきてるのがいまのauの現実。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
431 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 15:35:56.51 ID:p0w2OxWU0
>>427
あくまでブランドイメージの話ね。
言ってみれば日本におけるIIJのような老舗と同格に扱われるわけなので、
振る舞いや通信品質もそれなりのものが求められるってこと。
子会社がサーバートラブルで顧客のデータをロストしましたなんてのは論外。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
445 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 15:50:14.02 ID:p0w2OxWU0
>>435
OCNはNTTcom。
ソフトバンクテレコムは旧日本テレコム時代にODNってのをやってて、
今もサービスは継続しているけれど、バックボーンはNTTだったり電力系
だったりで、商用インターネットとしての最上位プロバイダになるTier 1に
ふさわしいとは思えないんだけど。
米国で存在感を示せればそれでいいのかって話。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
453 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 16:02:15.54 ID:p0w2OxWU0
>>447
ああ、また改変コピペ?
コピペした分だけ自分に返ってくると自覚した方がいいよ。

っつか、2年ぐらい留守にしてたら、結構マジなソフバンdisりスレや、
ドコモまでマジdisりの対象になっていることに驚いた。

ドコモはこの春までiPhone出す出す詐欺やってたんだから自業自得だとも思うけれど。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
460 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 16:11:11.79 ID:p0w2OxWU0
>>448
インターネット自体が、自前で技術を開発するプロプライエタリなものじゃないって
知ってるけれど、こと日本のユーザーってそういうのを求めたがっているような気がして。
通信品質もベストエフォートよりもベストギャランティを求めているようにも思うし。
サポセンの人は大変だと思うよ。
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.331
700 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 16:13:46.04 ID:p0w2OxWU0
>>699 ステマ乙。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
487 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 16:44:13.91 ID:p0w2OxWU0
携帯板全体がゲハ並みにひどくなっていて吐き気がした。このスレだって異質とは言え、
前は業界の考察において少しはまともな論客が居るスレだった気がしたんだが。

携帯業界が終わりの始まりなのか。それとも2ちゃん自体が終わりの始まりなのか。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
495 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 16:53:04.65 ID:p0w2OxWU0
便乗コピペ。

なんだろう…ここまでいろいろな書込み見てきたけど。
オレ自身の至らない点に気づかせてもらった面はあるけど

ぜんぜん2ちゃんに戻りたいと思わないのはなぜなんだろう???

こんな人間の仲間になりたくないというか。

もし
マスゴミへのネガキャンで2ちゃんへの世論誘導・獲得が目的だとしたら

ズバリ、失敗してね???www
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
507 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 17:03:08.83 ID:p0w2OxWU0
>>499
まあ、オレが居着いてた頃はau人気の絶頂期(さらに言えばボダ暗黒期→SBに身売り)。
2ちゃん自体がau支持って印象があったし、低レベルな煽りってそんなになかった。
まあ「ボダ潰れるねニヤニヤ」は既にあったけれど、キャリア本スレは至って平和な時期だった。

たまたま運の良い時期だったと思うことにするわ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
526 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 17:25:43.32 ID:p0w2OxWU0
>>512
そんな煽りも激辛のユーモアで受け止められてた時期だったよ。
ボダ3Gの海外端末群(いわゆるTSUNAMI端末)の惨状と、そのユーザーの
阿鼻叫喚を知っているからね。
もっとも702NK=Nokia 6630で今に至るスマホへの道筋が付けられたとも言える。
自分は試験機レベルのV801SAを使っていたけれど。

SBの冬春モデルではモトローラが帰ってくる。既にauで実績のあるグロスマ
RAZR Mで。
Nokiaは・・・戻ってこないんだろうなあ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
540 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 17:45:29.40 ID:p0w2OxWU0
>>529
正直、Appleの中でauとSBのどちらが優先順位高いかは気になるな。
ジョブズ存命の頃はSB専売だったけれど、ジョブズ亡き後Appleの経営方針が
変化してるんだよな。没後2〜3年先まではジョブズが種まきしているはずなのに。
iPhone 5であの酷いMapsのままで発売までしてるし。噂サイトでの事前リークの
正確さなんてジョブズ時代にはあり得なかったし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
546 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 17:54:04.84 ID:p0w2OxWU0
>>543
Sprint Nextelよりもずっと前から米国ではAT&T MobilityとVerizon Wirelessが
販売してきてたわけで。AT&T仕様はSBと同じ方式、Verizon仕様はauと同じ方式のはず。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
557 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 18:01:17.32 ID:p0w2OxWU0
>>548
auユーザーは顎に「謝罪と賠償を!」と詰め寄るべきw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
573 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 18:12:12.89 ID:p0w2OxWU0
>>563
あれま、AT&T向けとSB向けも別仕様だったのか。

どちらにしても、SBとSprintで端末を共通化するなら、Appleにもう1モデル作らせる必要があるのか。
ジョブズが存命だったらいい顔しなかっただろうなあ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
577 :非通知さん[]:2012/10/16(火) 18:20:31.70 ID:p0w2OxWU0
>>574
正確にはJ-PHONE末期。関東では中田ヒデがCMに出てた頃。
その後当時世界最大の携帯電話会社だったボダに侵略されるわけだが、
日本市場撤退後のボダの地位の低下っぷりも半端ねえな。

あの後、元々2ちゃんが政治的には保守的だったこともあって嫌韓の流れが
出て来たおかげで、ボダからソフトバンクに経営権が移ってもdisられる羽目に。

一般人はいちいちそこまで気にしてなかったわけだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。