トップページ > 携帯・PHS > 2012年10月16日 > oXPdExf70

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/959 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100003100000000200550017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.331
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39
208 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 02:00:37.07 ID:oXPdExf70
>>207
エリクソンじゃだめなんか?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39
217 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 07:38:48.53 ID:oXPdExf70
>>210
スプリントと共同調達で安くするんだろ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39
218 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 07:39:27.34 ID:oXPdExf70
>>213
エリクソンのTD-LTE基地局使えば何の問題もないな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
136 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 07:49:02.01 ID:oXPdExf70
いずれ禿はTモバも買うと思うんだけど、おいくらになるんだろう…
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39
221 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 08:54:06.33 ID:oXPdExf70
はいはい願望願望
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39
279 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 17:54:39.99 ID:oXPdExf70
>>276
おりてほしくない人の願望は聞き飽きてますから…
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.331
706 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 17:57:39.75 ID:oXPdExf70
>>705
いや契約者は世界三位じゃねぇよ売り上げ高だよ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
622 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 20:13:57.22 ID:oXPdExf70
>>612
sprintしか使ってない周波数にもわざわざiPhoneあわせてくれてるみたいだけど?
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
645 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 20:45:37.70 ID:oXPdExf70
>>642
それ全米で使えないだろ
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.331
721 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 20:46:23.08 ID:oXPdExf70
>>720
アメリカと同じバンド41なのになんで対応しないの?
理由おしえて?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39
302 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 20:54:31.96 ID:oXPdExf70
iPhoneの周波数はアメリカ遵守だからまったく問題ない
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
650 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 20:57:12.56 ID:oXPdExf70
そんなに周波数あったらどんだけ高速なTD-LTEできるんだ…
というかauのWiMAXみたいにもったいない使い方すれば
干渉対策にわざわざAXGPみたいなことしなくても
干渉対策に30MHz×3づつに周波数わけて150MbpsのTD-LTE環境構築できるな…………
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.331
724 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 21:01:30.24 ID:oXPdExf70
クリアワイヤって2.5GHz帯を150MHz幅もってるらしいな

どんな化物だよ…
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39
307 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 21:04:40.34 ID:oXPdExf70
アメリカの上り1800下り2100なんて変態帯域と
1800MHz,2100MHz帯を1端末で共用できるようになるらしいし
バンド7と41も共存できるんじゃないの?

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
636 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 21:06:46.98 ID:oXPdExf70
クリアワイヤって2.5GHz帯を150MHz幅もってるらしいな…
禿はどんな化物を手に入れたんだ……
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1065● TCA
641 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 21:10:01.62 ID:oXPdExf70
TD-LTE30MHz幅×3づつで干渉対策しながらエリア化なんて超贅沢できるわけだ…
下り150Mbpsショック
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ39
310 :非通知さん[sage]:2012/10/16(火) 21:15:15.92 ID:oXPdExf70
>>309
バンド7と41を同時に整備するとか
同時に掴めるとかいう変な地域が存在しないかぎりは問題ないんじゃないの?

バンド38はバンド41に内包されてるわけだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。