トップページ > 携帯・PHS > 2012年10月12日 > v4pMTxCb0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/902 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000040020304420021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
752 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 00:43:14.56 ID:v4pMTxCb0
>>750
別に電波吹かなくても基地局増やすことはその前から出来たはずだぜ?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
754 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 00:59:35.62 ID:v4pMTxCb0
>>753
だからさー
電波吹かなきゃタダの箱なんだから、ロケーション確保して鉄塔建てたりバックホール敷設して無線機を置くのは自由だろ?
免許を移し替えができるようになるまでの間でも、いくらでも前準備はできるんだよ
丁度ソフトバンクがプラチナでそうしたように
2GHzのLTE局が必要なのが前もって分かってたんなら、準備を怠ったのはKDDIの怠慢に過ぎない
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
579 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 12:31:03.27 ID:v4pMTxCb0
>>576
スプリントが協議を認めたので同じレベルにしただけの話。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
592 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 12:48:45.47 ID:v4pMTxCb0
ジェイフォンの石原さとみは神の領域
http://www.youtube.com/watch?v=7V1E6QKJIvE
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
595 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 12:50:13.68 ID:v4pMTxCb0
>>594
買収が決まってからでいいだろ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
601 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 12:56:40.19 ID:v4pMTxCb0
>>597
アホか。買収が決まったらそこでまた一段下がるって言ってんの。
そこから底値探って反転し始めたところで買え。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
667 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 15:23:04.83 ID:v4pMTxCb0
>>661
それでSprint本体の経営が立ち行かなくなったら元も子もない。
【次世代通信規格】FD-LTE/TD-LTE 2波目
524 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 15:25:20.88 ID:v4pMTxCb0
>>523
Sprint買えば研究機関も漏れなくついてくんだろ。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
849 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 17:44:02.52 ID:v4pMTxCb0
>>822
>KDDIがリクエストだしていて、なおかつiPhone5設計時にはなかった
>SAWフィルタも現在は量産化されている。対応しないと考える理由は?
逆に量産してるはずのBAND26向けSAWフィルタを使った製品がいまだに出てこない合理的な理由は?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
852 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 17:50:09.18 ID:v4pMTxCb0
>>850
直近で製品リリースの予定がないんだったら量産してる筈が無いだろ。
本当に馬鹿だな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
733 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 17:59:49.80 ID:v4pMTxCb0
>>722
TCAスレだから勘違いしてるのかもしれないけど、契約数を伸ばすのは手段の一つであって目的じゃないぞ?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
791 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 19:07:36.89 ID:v4pMTxCb0
>>776
wikiでみんな勘違いしてんのかな。
上824〜849/下869〜894を押さえてるのはどこだと思う?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
869 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 19:13:54.63 ID:v4pMTxCb0
>>855
設計から製品リリースにタイムラグがあったとしても、量産から製品リリースにタイムラグはほぼ無いって言ってんのがわからないのか?
真性かよ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
801 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 19:21:06.01 ID:v4pMTxCb0
>>799
とにかくなるべく早く帯域が欲しかったから。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
876 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 19:57:03.68 ID:v4pMTxCb0
>>873
使われる当てもないなら量産する訳が無いだろ。
工場稼働にだってロジだってコストがかかる。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
878 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 20:07:58.01 ID:v4pMTxCb0
>>877
つまり、量産段階入ったけど発注が入ってないので量産開始はまだだって言いたいの?
じゃあ、なんでその夢のようなBand26向けSAWフィルタの発注が入らないのか説明してみろよ。

それとも、発注も入って量産開始してるけど製品となってまだ出てきてないだけって言いたいの?
じゃあ、それが製品となって出てくるのはどのぐらいのタイムラグがあるのか説明してみろよ。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
881 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 20:21:24.89 ID:v4pMTxCb0
>>879
Band5+18=Band26って言いたいの?
それともiPhone 5SではBand26対応でなくBand5+18を載せるだろうって言いたいの?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
888 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 20:33:36.68 ID:v4pMTxCb0
>>883
band26の話してたのにband18の話にすりかえるアホはお前だけ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
894 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 20:50:46.04 ID:v4pMTxCb0
iDENそのものは15MHz×2持ってるけど、band26と重なるのって7MHz×2しかないのでは?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
898 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 21:34:20.41 ID:v4pMTxCb0
>>896
じゃあ俺も工作員だよ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
853 :非通知さん[sage]:2012/10/12(金) 21:41:12.17 ID:v4pMTxCb0
>>851
そのバンド5はさ、GSM-850って言ってアメリカではAT&TとVerizonが押さえてるんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。