トップページ > 携帯・PHS > 2012年10月11日 > cAkMNyLw0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/999 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000178622



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
873 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 20:52:30.46 ID:cAkMNyLw0
ドコモ山田&加藤:「トッキョガーノルマガー」
孫正義:「もっと大きくなってアップルに物申せる立場になろう」

勝負になってねえな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
921 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 21:07:33.86 ID:cAkMNyLw0
>>904
ニフちゃんが浮かれて変なこと言ったら後ろからぶっすり行くぜw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
950 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 21:15:31.19 ID:cAkMNyLw0
>>937
とりあえず3G版iPad miniが出ずに
泣きながらwikiのページを消すニフちゃんが見えるぜ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
956 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 21:19:05.19 ID:cAkMNyLw0
さすがNHKのIT専門記者、ごろつきケータイジャーナリストとは言葉の歯切れが違うな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
970 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 21:26:27.71 ID:cAkMNyLw0
TCAスレ、本日のまとめ
・ソフトバンク、Sprint買収を検討か
・俺、デビュー…名前は古株プロバイダに因んでべっこあめ、山田社長「まさにニフティ対抗」

以上
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
988 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 21:32:41.82 ID:cAkMNyLw0
どうするどうなるWiMAX

KDDI的にも保有する意味が殆どなくなりつつあるような気が
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
999 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 21:37:13.32 ID:cAkMNyLw0
>>991
アップルに対する発言力強化
次のiPhoneの仕様を極力ソフトバンクに有利に持ってく狙い
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
37 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 21:53:57.87 ID:cAkMNyLw0
さて、ニフちゃんやっつけるのは副業だし、本業の外信紹介やりますね

Japan’s Softbank in Talks for $12.8 Billion Sprint Stake
http://www.nytimes.com/reuters/2012/10/11/business/11reuters-sprint-softbank.html

・専門家によるとオファー価格は$6.4ドル/1株で、水曜日のSprint社終値に27%オンした価格と予想される
・買収資金は銀行から借りるのではないかと見られている
・ソフトバンクは日本で最初にiPhoneの取扱を始め(以下既知なので略)
・規模拡大を指向して今月初めにもイーアクセスを買収したばかり、39百万人のユーザー数はKDDIを抜いて国内第2位
・Sprint社は何年にもわたって純減続き、現在は自社のネットワークの更新と同時に
完全に失敗した旧NextelのiDenの敗戦処理中
(※ドコモが大失敗したPush To Talkみたいなものらしい)
・日本のメディアによると「端末調達力の強化が狙い」とのこと
・おそらくSprintの子会社Clearwireが保有する2.5GHzTD-LTEが買収の決め手と思われる
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
53 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 22:00:32.19 ID:cAkMNyLw0
リンク通るかわからないけどSprintの端末ラインアップ
http://shop.sprint.com/mysprint/shop/phone_wall.jsp?flow=&isDeeplinked=true&tabId=dt_phones

朝鮮勢は別として京セラが目立つな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
63 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 22:08:05.05 ID:cAkMNyLw0
料金プランに入ろうとしたけどZIP Code聞かれるから無理だわ

>>55
カブトムシの標本展に見えたw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
79 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 22:25:01.07 ID:cAkMNyLw0
なんか俺が日々回ってるサイトで続々と「Softbank」の字が踊ってるのは不思議な光景だ
With Losses Mounting, Sprint Could Soon Become Part Of Japan's Softbank Corp.
(損失の果て、Sprintは日本のソフトバンクグループの一員に)
http://appadvice.com/appnn/2012/10/with-losses-mounting-sprint-could-soon-become-part-of-japans-softbank-corp

・この高尚が成立すれば、ソフトバンクは米国参入の足がかりを得たことになる
・ソフトバンクもSprintも、エリクソン社の設備を使用している(!)
・今年2月、Sprintは2400万台のiPhoneの調達契約を締結と報じられた
・昨年11月の時点では「3050万台を4年で調達する必要がある」としていた
・競争力を維持するためのアグレッシブな動きだったが、アナリストによっては
「これは破産への道」と指摘する向きもあった
・4-6月期に同社は13.7億ドルの赤字を計上した
・同時期のiPhone販売数は180万台だが、これはAT&Tの430万台、
Verizonの320万台と比較すると見劣りする数字
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
89 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 22:33:31.84 ID:cAkMNyLw0
>>79 のネタ元、Bloomberg

http://www.bloomberg.com/news/2012-10-11/softbank-said-to-be-in-talks-to-buy-control-of-sprint.html
・激動する米国情報通信業界のパワーバランスに変動をもたらす可能性
・Sprint社にとってはAT&TやVerizonとの戦いに財政的な後ろ盾を得たことになる
・ソフトバンクとClearWireは同じ周波数、同じ通信方式TD-LTEを利用している
・SMBC日興証券のモリユキシンジ氏
「北米でM&Aに乗り出したというのはサプライズ。日本で培ったマーケティングや
データ通信のノウハウを活用できれば、北米でもシナジー効果が期待できる」

ホワイトプランやお父さんが海を渡るのか、胸熱だな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
91 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 22:38:01.93 ID:cAkMNyLw0
>>85
ホンダくんもイシカワくんもこのスレを参考にして記事書けよって思う
公式除けばこのスレがいま外信紹介を日本最速でやってるんだからさw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
110 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 22:47:25.08 ID:cAkMNyLw0
Sprint買収か?ソフトバンクに関しては、予期せぬことを予期すべし
http://blogs.wsj.com/digits/2012/10/11/sprint-buy-with-softbank-expect-the-unexpected/

・Sprintの株主も、顧客も、ソフトバンクのことは殆ど知らないだろう
・ただソフトバンクのCEO、孫正義氏に関しては、予想外のことをやる人ということを
予想したほうがいいようだ
・同社がiPhoneの販売を始めた2008年当時、日本のユーザーにはiPhoneは
受け入れられないと思われていた
・同社の特質は長期にわたって続いている、「しゃべる白い犬」の広告キャンペーン
・最新のコマーシャルでは、より米国の人にも馴染み深い、Men In Blackで知られる
トミー・リー・ジョーンズを起用している
・時にギャンブルとも言われる買収戦略を取ってきた孫氏だが、その情熱は
震災後、再生可能エネルギーにも向けられている

等々、孫氏の人となりの紹介
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
120 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 22:58:23.97 ID:cAkMNyLw0
>>115
私見だけど、エリクソンや携帯メーカーに対する交渉力を得て設備や端末の
値段を抑えさせて、その上でSprint社だけ?がやってるデータ定額を武器に
MNPを取りに行くんじゃなかろうか、と
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
122 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 22:59:49.84 ID:cAkMNyLw0
>>118
残念ながらね、実は紹介した外信記事のほとんどが「Third Largest Carrier」って
書いてた…
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
140 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 23:10:58.12 ID:cAkMNyLw0
今WBSで化粧品販売員の話をやってたけど、携帯ショップの販売員も大変だろうな
特にAndroidは夏モデル冬モデルと入り乱れてて、全部使い方とかアピールポイントも違う
自分だったらスペック表見せて「ご覧の通り」と言う以外できないわ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
157 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 23:25:28.34 ID:cAkMNyLw0
>>145
ただ、現実に返って言うとこういうバタバタが法人ユーザーに敬遠される可能性はあるよ
よっぽどしっかりと買収理由を示さないといけないって今頃孫正義は必死で考えてるよ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
163 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 23:27:14.82 ID:cAkMNyLw0
ドコモ、危うく忘れられるとこだった@WBS
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
176 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 23:31:47.14 ID:cAkMNyLw0
>>162
買収や設備投資が膨らむにつれてのれん代や償却費の負担もじわじわ膨らんでく
個人的には支持してるけど、経営の先行きに不安を感じる人は必ずいるよ
「変わりすぎて怖い」、みたいな感じで
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
181 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 23:36:16.36 ID:cAkMNyLw0
>>178
かざして翻訳だのしゃべって翻訳だの、バカな新機能つけてるドコモは死んでしまえと思うけど、
踊りに例えたら手先をちょこちょこ動かしてるだけ

ソフトバンクはもう腰から足から手から全身で踊り狂ってるから、はたから見ててぶっ倒れそうで怖い

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1062● TCA
189 :鼈甲飴 ◆FFRabTdMNU [sage]:2012/10/11(木) 23:42:03.77 ID:cAkMNyLw0
あとは中国進出に苦戦してるアップルを手助けして恩を売ろうって魂胆もあるかな
動画配信とかでiTunes対抗サービスも打ち出したし

ジョブス死後1年、単なる信者ポジションから脱しようとしているソフトバンク
ティム・クックは密かに脅威を感じ始めているかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。