トップページ > 携帯・PHS > 2012年10月11日 > 0UWjyCIH0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/999 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010030100106100013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
284 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 09:10:39.06 ID:0UWjyCIH0
最新OSスマホ、日本投入先送り マイクロソフト
「ウィンドウズフォン8」搭載端末、中国などで先行発売
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC1000E_Q2A011C1EA2000/

> 国内ではNTTドコモが今冬の発売を計画。KDDIも昨年8月に1世代前のOS「ウィンドウズフォン7.5」を搭載したスマホを販売したため導入が有力視されていたが、
>MSの方針転換で当面見送ることになる。サムスンやノキアなども日本での販売を先送りする方針。

> 新型OSを搭載した端末の日本での商品化は国内メーカーが中心になる見通しだった。

> 一方、ドコモなど通信各社もウィンドウズフォン7.5を搭載したスマホの販売が不振だったため、新型OSを搭載したスマホの販売の先送りに応じた。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
381 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 12:09:16.96 ID:0UWjyCIH0
前どっかのニュースで出てた、端末開発が止まってて
iPhoneアプリ作らされてる家電メーカーとは、パナのことだったか…
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
393 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 12:20:05.96 ID:0UWjyCIH0
SPモードメールのクラウド化とか、ヤバそうな雰囲気がプンプンするw
あとLTEは1.5Gより800Mの方を全機種対応にした方が良かったんでは。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
411 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 12:36:33.05 ID:0UWjyCIH0
日本メーカーでまともなのは、今まで海外にいたSONYくらいか…
海外メーカーの方が多いくらいになっちゃったな

富士通
シャープ ← 会社がやばい
NECカシオ ← 会社がやばい
パナソニック ← 脱落気味
京セラ

APPLE
SAMSUNG
LG
HUAWEI
モトローラ
パンテック
ZTE
htc
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
476 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 14:38:37.89 ID:0UWjyCIH0
>>468
他3社はLTEとか4Gとかでほぼ共通化されてるだけに、
Xi(未だにサイと読んでしまう)のわかりにくさが際立つな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
548 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 17:50:53.99 ID:0UWjyCIH0
>>543
CMJの4SはKddiだぞ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
593 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 19:02:13.12 ID:0UWjyCIH0
>>586
これだな

http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ceatec2012/20121004_564177.html
>エリアについては各社いろいろな数字を出すのはどうかと思うが、ドコモは従来通り、人口カバー率で示す
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
601 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 19:06:48.70 ID:0UWjyCIH0
>>599
まじか
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
623 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 19:13:52.94 ID:0UWjyCIH0
ソフトバンク、米携帯電話3位を買収へ 総額1.5兆円
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD110IX_R11C12A0000000/
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
679 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 19:40:02.15 ID:0UWjyCIH0
>>675
ベライゾンは約半分をボーダフォンが握ってるし…
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
660 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 19:50:20.04 ID:0UWjyCIH0
CDMAキャリアは基本的にLTEへの全面移行を急いでるから
将来的にはあまり問題にならないのかも
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1061● TCA
725 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 19:55:43.53 ID:0UWjyCIH0
>>721
禿自身が大株主で、SB株価=自分の財産 みたいな状態なのに
株価下がるの恐れずによくやるよなw
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ38
678 :非通知さん[sage]:2012/10/11(木) 20:28:26.78 ID:0UWjyCIH0
>>673
問題にされてるのは基地局ベンダーとしてであって
TD技術自体はべつに関係ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。