トップページ > 携帯・PHS > 2012年10月02日 > 75fCpsf80

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000105643350210000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
111 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 08:26:01.53 ID:75fCpsf80
あわてて対応したテザリングと容量無制限宣言で結構持ち直したという事じゃないか?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
694 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 10:31:14.50 ID:75fCpsf80
>>692
打診してたから問題ないってちょっと飛躍があるな。
KDDIが最終的に話に乗らなかったのも、値段の他に700がどうなるかわからんこともあったんじゃないか?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
700 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 10:50:45.97 ID:75fCpsf80
まぁ、なんでも感でも買収すればいいというものじゃないしな。
既存サービスとの棲み分けとか技術面での親和性とか、あと、お金とか。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
266 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 10:54:26.62 ID:75fCpsf80
気が気でないのは芋ユーザーだろうなぁ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
269 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 10:56:01.72 ID:75fCpsf80
>>267
iPhone5の連中はこっちくんな!とか思う?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
270 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 10:57:02.46 ID:75fCpsf80
>>263
iPhone5のLTE重視ならソフトバンクでいいと思うよ。
Androidになるとauの方がいいだろうけど。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
276 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 11:05:01.34 ID:75fCpsf80
ま、ソフトバンクの買収劇の成否はこれからじっくり眺めていくことになるわな。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
710 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 11:11:24.55 ID:75fCpsf80
>>708
今でも既に空気になりつつあるからなら。
ポケットWiFiとネットブック抱き合わせが当たった程度で、それ以外はそんなに良くない。
1.7LTEでヒーコラいってるので700は免許を持ってても厳しくなってだだろうな。
で、ソフトバンクに買収されたとして、そこに投資が可能なほど利益を上げられるかは未知数だし。
芋ユーザーがおとなしくソフトバンクに巻き取られるか、それとも他社へMNPで出て行くかもわからんしなぁ。
ソフトバンクにとっても結構な博打じゃないかと思う。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
288 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 11:28:04.96 ID:75fCpsf80
千本は芋の経営でことあるごとにウィルコムを敵視してたけど、自分もつぶれたかーという感じで、感慨深い。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
725 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 11:30:59.68 ID:75fCpsf80
>>723
全部都市部に固まってないか?
あ、2.1が都市じゃなくて郊外担当になるのか。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
293 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 11:37:33.48 ID:75fCpsf80
>>290
KDDIにも打診してたみたいだし、それはないんじゃないか?
ソフトバンクに拾って貰って形の上では潰さずに済んでほっとしているとは思うが。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
295 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 11:48:00.35 ID:75fCpsf80
KDDIにしてみたらiPhone商戦において隠し球を出すような話でもないんじゃないか?

〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓
145 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 12:03:50.34 ID:75fCpsf80
>>144
「芋ザマァw」じゃないか?
潰れたことには変わりないし。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
736 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 12:10:27.81 ID:75fCpsf80
>>735
地上げしても使う義務はあるから、10Mhzをないものとして扱うのは無理があるよな。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
316 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 12:24:08.41 ID:75fCpsf80
>>314
芋の音声ユーザーってそんなにいないぞ。
あと、既に傘下になってるウィルコム相手で定額になってないし、定額に期待するのもどうかと思うが。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
326 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 12:42:18.47 ID:75fCpsf80
>>325
サノバビッチの人はリアルでそんな感じなんだろうなぁ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
352 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 13:17:01.69 ID:75fCpsf80
4Sが売れてるのは、iOS6(のマップ)が不評だからかねぇ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
364 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 13:33:54.16 ID:75fCpsf80
>>362
DIGNO DUALのソフトバンクMVNO部分だけだろ。
PHS部分は相変わらず通話料がかかる。
さらに、ソフトバンクMVNO部分も、ソフトバンク→ウィルコムは定額だけど、逆のウィルコム→ソフトバンクは定額じゃなくて普通に通話料がかかる。
イーモバでソフトバンクMVNOを使える端末はないから、定額はまずありえないと思う。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
370 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 13:55:05.14 ID:75fCpsf80
サノバビッチの人のツイートが哀しすぎる…
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
385 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 14:28:15.12 ID:75fCpsf80
>>382
KDDIは芋に2000億出す価値がないと判断したが、ソフトバンクはありと判断した。
それだけのことだよ。
今回の買収が成功だったのか失敗だったのかは、これからの成り行きを見てみないとわからない。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
398 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 14:42:02.04 ID:75fCpsf80
>>393
既存サービスや通信インフラとの兼ね合いでKDDI的には芋が是非とも必要というわけではなかったということに過ぎないんじゃないの?
KDDIとしてはLTEを800、1.5、2.1で整備してて、さらに700でも整備することになる。
1.7を貰ってもLTEにしてもWCDMAにしても正直なところ扱いに悩ましいところがある。
買わない方がバカだとも言わないし、買った方がバカだとも言わない。
勝ち負けはこれで決まるのではなくて、うまく使えるかどうかで、勝ちにも負けにもなる。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
401 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 14:45:09.69 ID:75fCpsf80
>>399
> 最下位はドコモを抜くくらいのモチベーションがあるからな。

芋のことか〜。
ナルホド。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
418 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 15:10:42.32 ID:75fCpsf80
>>405

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
423 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 15:15:28.07 ID:75fCpsf80
>>405
芋がソフトバンクに取られてもKDDI的に直接ダメージはないから、そこまでのリスクでもないんじゃないかと。
KDDIから芋に顧客が流れていたという傾向もなさそうだし。
買収の打診があった時点で、それが流れればソフトバンクによる買収も予測できることではある。
よけいな荷物を抱えるより、手持ちの材料で頑張るというのも一つの考えだしね。

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
430 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 15:26:21.55 ID:75fCpsf80
>>425
煽りなんだろうけど、
電波としては、
700 LTE
800 LTE
800 CDMA
1.5 LTE
2.1 CDMA
2.1 LTE
がある。
LTEについてはこれからだし、帯域については当面どうにかやりくりできる。
芋の買収で得られるのは
700 LTE
1.7 WCDMA
1.7 LTE
だけど、1.7WCDMAはユーザー含めてインフラをどうするか悩みどころだし、結構なお荷物。
LTEについては既に持ってる帯域にプラスするとして是が非とも必要かというと微妙。
KDDIグループのUQのWiMAXを今後どうするかということで、芋の帯域の活用もありうるかもしれんが、結構やっかい。
を運用するとなると結構面倒。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
432 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 15:27:34.88 ID:75fCpsf80
>>426
イメージだけで商売できるものでもないからねぇ。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
772 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 15:45:29.73 ID:75fCpsf80
>>771
auのLTE機を待つのが一番いいよ。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
480 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 17:36:46.15 ID:75fCpsf80
>>472
田中社長はフェアな人とも言ってる。
千本のインタビュー記事を見る限りでは決め手は買収金額じゃないかと思う。
ストックオプションとか株主がどうのとか言ってるから。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1054● TCA
491 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 17:46:56.65 ID:75fCpsf80
au、iOS向けナビゲーションアプリを10月中旬より提供
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121002_563473.html

こういうところで差別化をはかるということかねぇ。
〓ウィルコム WILLCOM by SoftBank総合448〓
154 :非通知さん[sage]:2012/10/02(火) 18:51:08.75 ID:75fCpsf80
ソフトバンクは嫌いでもないけど、下駄を付けてソフトバンク傘下であることをことさらにアピールしようとするソフトバンク信者がウザい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。