トップページ > 携帯・PHS > 2012年10月01日 > oZAQkiI00

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000012202022213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37

書き込みレス一覧

【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
405 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 15:54:12.91 ID:oZAQkiI00
1.7GHzの15MHz×2、700MHzの10MHz×2、ネットワーク、400万ユーザーの値段と考えたら安すぎるな

しかし携帯電話キャリアが減るのはつまらんよなあ…
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
416 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 16:07:51.36 ID:oZAQkiI00
イーアクセスごと買うわけだから固定事業もついてくるのか
安すぎワロタ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
423 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 16:29:36.97 ID:oZAQkiI00
自前で全国ネットワークを展開できる携帯電話キャリアって三つぐらいが適正なのかもね
中国も韓国も三つだろ?アメリカは四つか
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
435 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 17:15:14.12 ID:oZAQkiI00
>>432
そりゃ1.7GHzはLTEの帯域として使うだろ

700MHzは知らん
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
437 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 17:21:17.65 ID:oZAQkiI00
GSM1800やらねーかな…やらねーか…
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
473 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 19:01:09.56 ID:oZAQkiI00
>>452
え、ドコモのLTE関連特許すげーことになってるけど…
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
482 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 19:09:00.22 ID:oZAQkiI00
通信キャリアであんだけLTEの特許を保有してるのはドコモぐらいだよ
まあどんだけ特許持ってるかってのは比較が難しいけどね
単純な件数で比べるのもアレだし
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
583 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 21:30:08.13 ID:oZAQkiI00
総務省「周波数逼迫してるから禿に900MHzやるわ」

↑なんだったのか
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
599 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 21:42:27.85 ID:oZAQkiI00
NOTTVがどうとか言ってるやつは通信と放送の区別がついてないんだな
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
625 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 22:43:58.56 ID:oZAQkiI00
>>623
10MHz×3に割り当てたのは総務省なんだが?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
629 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 22:57:01.14 ID:oZAQkiI00
オークションって実質増税だろ 俺は反対だな
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
640 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 23:13:49.97 ID:oZAQkiI00
>>636
なに言ってんだこいつ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
643 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 23:18:01.59 ID:oZAQkiI00
ドコモ → いや1.7GHzなら持ってるし
au → いまさらW-CDMAなんかいらねーよ

ちゃんと交渉したのは禿だけだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。