トップページ > 携帯・PHS > 2012年10月01日 > 6IyQTx2p0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1348 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000014542000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 82■
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1053● TCA

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
970 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 15:51:32.70 ID:6IyQTx2p0
>>965
韓国でLTE2GHzとLTE800MHzやってたような
あそこのiPhone5が切り替えできるなら、こっちも問題ないだろうな
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
410 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 16:02:57.36 ID:6IyQTx2p0
そういや春くらいに千本がイーアクセスを売りたがってて
最初にKDDIに話しかけたけど断られた、みたいな雑誌記事があったような。
700Mで真ん中を狙うのは、NTTとKDDIどっちにも売れるようにとか。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 82■
869 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 16:04:20.68 ID:6IyQTx2p0
>>864
その前に、禿に売るのに同意した現経営陣がいるわけで。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1053● TCA
38 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 16:25:58.00 ID:6IyQTx2p0
249 :就職戦線異状名無しさん:2012/05/16(水) 21:01:53.78
>>247

『ZAITEN』2012年4月号
企業:700MHz帯の電波取りで攻防激化
KDDI ソフトバンク孫社長に翻弄される「無策経営」

読んだ人によると、こんな感じの内容だったとか。

・千本がイーアクセスを売却したがってる。
・そのためイーアクセス売却をKDDIに持ちかけたが通信方式が違うので断られた。
・孫社長率いるソフトバンクがイーアクセス買収を目論んでいる。
・買収すれば2800万+イーアクセス400万で一気にKDDIに肩を並べる。
・ただしソフトバンクはすぐに買収はせず、イーアクセスの加入者が更に増え、700MHzを獲得した後を虎視眈々狙ってる。
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
426 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 16:48:48.88 ID:6IyQTx2p0
700MHzは900MHzと併設可能だろうから、900M単独の時よりはお金かからないだろうけど。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 82■
895 :非通知さん[]:2012/10/01(月) 17:09:25.73 ID:6IyQTx2p0
ソフトバンク株式会社による株式交換を通じてのイー・アクセス株式会社の完全子会社化に関するお知らせ
兼 ソフトバンクモバイル株式会社とイー・アクセス株式会社の業務提携のお知らせ
http://webcast.softbank.co.jp/ja/pdf/20121001_01/20121001_01.pdf
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
440 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 17:32:16.23 ID:6IyQTx2p0
LTEの帯域確保のために3Gが削られるって問題も
これでだいぶ緩和された訳か。
iPhone5のような1.7/2GHzLTE対応機が増えてから、2GのLTE転換を進められるようになったわけだしわ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
446 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 17:46:51.70 ID:6IyQTx2p0
>>442
GS01(DELL StreakPro)とかだと、WCDMAのみだが
すでに1700/2100/900の3波対応してるな
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1053● TCA
150 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 17:52:23.65 ID:6IyQTx2p0
総務省的には、移動体通信のシェア計算は携帯電話+PHS。
BWAはブロードバンド扱いで別枠になる。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000044.html
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1053● TCA
174 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 17:59:39.58 ID:6IyQTx2p0
>>165
東電のKDDI株放出のときの自社株買いが1800億くらいだったな
あれさえなければ…とか思ってるかもしれん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1053● TCA
185 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 18:03:43.36 ID:6IyQTx2p0
プレゼン資料掲載
http://webcast.softbank.co.jp/ja/press/20121001/pdf/20121001_01.pdf
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 82■
963 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 18:31:52.56 ID:6IyQTx2p0
>>956
3Gの1.7Gはマイナーバンドだったけど
LTEの1.7Gは世界メジャーバンド、iPhone5を含め海外端末はほとんど対応している
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 82■
973 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 18:35:14.55 ID:6IyQTx2p0
>>960
優先されるのは正しいが、900MHz事業者は除外されるって条件でもないからな…
あの時他の会社も応募していたなら、そっちに回すべきとは思うが
3枠に3社な時点で、たとえEM買収が割り当てより前でも結果は変わらなかっただろう。
■イー・モバイル EMOBILE 総合/新機種/雑談 82■
978 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 18:38:08.21 ID:6IyQTx2p0
優先といえば、700MのHigh/Middle/Lowの割り当てなら影響するかもと思ったが
希望が重なったMiddleは取れなかったから関係なかった。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1053● TCA
234 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 19:18:14.47 ID:6IyQTx2p0
経営統合なんて重要情報がケータイジャーナリスト(笑)なんかに入るわけないわな。
禿は重要な情報は決して漏らさないし。
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1053● TCA
267 :非通知さん[sage]:2012/10/01(月) 19:33:40.28 ID:6IyQTx2p0
>>255
売上高三億しかないの??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。