トップページ > 携帯・PHS > 2012年09月29日 > fCC9Weaq0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000005000000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★9局目

書き込みレス一覧

TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
171 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 15:15:56.72 ID:fCC9Weaq0
>>164
ステマの方がはるかに安上がり
社長自ら率先してネガキャン、ディスりをする会社だから今後もステマは続くよ

初回販売分で地方のiPhone4利用者を中心に電波事情が理由でauに相当数流れたのも事実だろう
auの地方でのLTEの実態が明らかになれば、地方を中心とた一部のMNPは減るだろうけど

SBはプラチナとLTEの展開が遅いと都市部含めて劣勢にまわり兼ねない可能性はある
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
173 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 15:21:55.15 ID:fCC9Weaq0
>>166
東京は、9末予定の達成はできなかったことになるな
都心は4と4Sユーザをプラチナに逃さないとLTEの展開にも支障が出るはずなのに大丈夫かな?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
175 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 15:33:46.94 ID:fCC9Weaq0
>>172
そして、年末に泥で800LTEが開始され劇遅の3G通信しかできないiPhoneへのクレームは更に増える
地方では、auのiPhoneは遅いと評判になるだろうね

SBは地方のLTEエリア外でもプラチナとHSPA+でそこそこのエリアとスピードは確保できる
来年の5S発売まではSBの方が有利だな
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★9局目
377 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 15:45:48.47 ID:fCC9Weaq0
>>358
SBは地方メインでプラチナ広げてきたけど田舎の電波事情が悪いところでMNPがでるのは仕方ないな
とはいえ、auのLTEのエリアの狭さもバレたからMNPは減るんじゃね?

初日販売に飛びついたauへのMNP組みは後悔しているやつが多いだろう
そういう奴は強烈なアンチになると思う
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★9局目
378 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 15:52:01.01 ID:fCC9Weaq0
>>374
> auは3.1Mbpsから6.2Mbpsと9.2Mbps(数カ所のみ)だからな。
> 話にならん。
> ソフトバンクは2.1GHzHSPA+の21Mbpsとプラチナバンド21Mbpsがエリアの殆どをカバーしてるが。

それでも「体感的にはauの方が早い(キリツ」って奴は未だにいるが
最近じゃ速度で勝てないから「auの方が安定いしている(キリツ」って、もうね。
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★9局目
395 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 22:45:53.55 ID:fCC9Weaq0
>>394
悪くはなっていない、どちらかと言えば良くなってる
都心では900とLTEの展開が遅くて苛立ちはあるけど
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★9局目
400 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 23:39:10.18 ID:fCC9Weaq0
>>396
都心だけど、そういう実感はないな
この1年はあまり良くなった実感はないけど、2年前と較べると相当良くなってると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。