トップページ > 携帯・PHS > 2012年09月29日 > GKaK/1WW0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000022311100404510025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37

書き込みレス一覧

〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5
710 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 00:10:15.95 ID:GKaK/1WW0
>>709
ドコモも20W以下が多いよ
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
35 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 09:06:48.65 ID:GKaK/1WW0
沖縄の台風の風がヤバい
少し前に来たのとは比べ物にならない
各社の基地局が心配だ
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
109 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 09:27:02.55 ID:GKaK/1WW0
1.7GHzは電波の足りないソフトバンクも取りにいく気がする
で、将来イーモバ買収でウマーな展開になる?w
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
64 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 10:19:42.98 ID:GKaK/1WW0
実感として今回の台風は今年一番
風の音が全然違う
被害が少なくて済むように祈ってます
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
111 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 10:21:57.31 ID:GKaK/1WW0
>>110
条件って何?
どこかに書いてある?
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
79 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 11:25:59.95 ID:GKaK/1WW0
禿以上のペテン田中
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
115 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 11:29:21.69 ID:GKaK/1WW0
芋買収も視野に入れたらアリだと思うけど
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
91 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 11:39:32.39 ID:GKaK/1WW0
Appleとチューニングをはかった結果


auのiPhone 5、海外の一部地域で接続しづらい状況
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000030-impress-mobi
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
122 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 12:12:05.32 ID:GKaK/1WW0
LTEならキャリアアグリケーション出来るし基地局は1.5GHzと併設すりゃいい
今は芋買収出来る状況じゃないから将来と言ってる
物事にはタイミングというものがある
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
127 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 13:21:24.39 ID:GKaK/1WW0
>>125
ロケーションを1.5GHzと併設するって意味だけど?
1.7GHzは当然LTEにするに決まってる
それだけのためと言うが1.5GHzだってLTEに切り替える時期がくる

今出来ない事は一生出来ないのか?w

三大キャリアがLTEを始めてテザリングまで解禁された状況は芋的には厳しいと言わざるを得ない
弱ったところで美味しくいただくのがタイミングとしてはベストw
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
142 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 14:30:48.79 ID:GKaK/1WW0
>>三大キャリアがLTEを始めてテザリングまで解禁された状況は芋的には厳しいと言わざるを得ない
>>弱ったところで美味しくいただくのがタイミングとしてはベストw

>ということを総務省が感じているとすれば、新興キャリアに5MHz×2を渡すということになって

周波数の問題で厳しいならそうなる可能性もあるけどなw
芋の問題はそうじゃないから
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
156 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 17:20:14.71 ID:GKaK/1WW0
>>155
今までは差別化で芋を選ぶ人もいたけど同じ土俵に立ったらマニア売れないと思うけど
芋のアピールポイントってある?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
157 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 17:20:57.99 ID:GKaK/1WW0
マニア以外には売れない
ねw
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
159 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 17:26:35.75 ID:GKaK/1WW0
>>158
700MHzの投資も考えたらその値段では出来ないと思うけどな
まあ料金でアピールするしかないか
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
193 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 17:58:28.73 ID:GKaK/1WW0
>>192
電話がきたら切れる方がいいと言いたいの?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
168 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 19:22:09.98 ID:GKaK/1WW0
>>160
プラチナなのに鉄塔すら建てないつもりかw
〓SoftBankの倍増計画と基地局数を考察するスレPart 5
727 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 19:26:03.67 ID:GKaK/1WW0
ドコモもauも800MHzがなければ出来なかっただろうねw
ドコモですら2GHzのみは諦めてプラスエリアで補完しなけりゃならないくらいだし
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
177 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 19:43:43.65 ID:GKaK/1WW0
>>173
今年は過去最高の純増数だけど?
報道をまともに信じて誘導されるなw

>>174
ではどうやって人口カバー率99.9%を達成するつもり?
総務省に提出した資料は嘘なのか?
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
179 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 19:46:14.45 ID:GKaK/1WW0
>>176
WCPは全社が使えるように出資比率1/3以下にしたんだけど
電波が足りないキャリアは使っていいんだよ

てかそれを言うならKDDIにはUQがあるわけでw
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
187 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 20:06:40.83 ID:GKaK/1WW0
>>182
総務省に提出するのに都市部だけのカバー率を提示してどうするw
見たことすらないのか?

一部訂正
99.9%ではなく99.7%だった
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
222 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 20:32:13.67 ID:GKaK/1WW0
危惧したとおり各社とも台風で障害発生中

うちも17時頃から圏外になってるw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
223 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 20:37:35.54 ID:GKaK/1WW0
今回わかったこと
ソフトバンクの障害情報は結構正しくて信用できるw
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
227 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 20:54:08.92 ID:GKaK/1WW0
>>224
風がかなり強烈
用心した方がいいと思うよ
ここ数年では沖縄でも強烈な部類
TCA ●携帯電話・PHS契約数Part1052● TCA
229 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 20:58:39.36 ID:GKaK/1WW0
>>225
しっかり学んで迅速に実行するのがソフトバンクの良い部分だと思う
ついでに携帯の実行速度も速くて満足w
【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ37
199 :非通知さん[sage]:2012/09/29(土) 21:01:26.80 ID:GKaK/1WW0
シェアとかはどうでもいい
金額はどれくらい違うんだ?
半額くらい?
芋の投資額は半分どころじゃないけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。